goo blog サービス終了のお知らせ 

メイプル&ひな日記

お星様になったメイプルと二代目ひなのドタバタな日常

(とりあえず)年末・・・その③横浜♪

2016年01月11日 | ライブ
待ちに待ったこの日 12月26日
日が昇る前に出発 途中、綺麗な朝日が



綺麗に晴れ渡った空に 見事な富士山も登場



お昼前には、横浜到着
二年ぶり(二回目)の横浜ぁ~~~~~~~~~~



ホテルに荷物を預けて、散策開始
ランドマークタワーに立ち寄り ミーハー撮影





気が済んだ所で、ペコペコなお腹を満たすべく 中華街へ





肉まん&小龍包と食べ歩きしながら たどり着いた ベビースターランド
人混みの後ろからちらっと見えた、ベビースターが出来上がっていく様子
出来立てが頂けるというので 食べてみた



これがビックリ香ばしくて、パリッパリで すっごく美味しい
しかし 残念ながら・・・これくらいでお腹いっぱいになってしまった我ら・・・・・

中華街を後にして、山下公園へ



お天気よくて 最高





Hちゃんが気に入って見てた 殺陣の大道芸



迫力満点



あっ、赤レンガ倉庫が見えてきましたよ



赤レンガ近くの ワールドポーターズにお立ち寄り



お気に入りのブレスレットのお店がここにあるなんて~~~~~
で、記念に一つ、ちょっとオリジナル加えて 買ってもらっちゃったのだ

で、三時過ぎにチェックインに向かうも これが超混んでて ギリギリ会場入り





3時間程、私にとっての夢の国に行っておりました







お部屋に帰ってほっと一息



のつもりが、この夜景



都会だぁ~~~~~~と、またまたテンション上がっちゃったのだ


11・22 キュンキュンどころの・・・・・

2014年11月23日 | ライブ
待ちにまった日がやって来た
「静岡エコパアリーナ」でツアーの二日目に参加
(後ろの建物が会場



開演前に、必須のタオルゲット
(グッズ売り場が混んでなくてラッキー



人気の、もこもこくつ下や、スエットは既に売り切れてましたね



春のドームツアー、SS席に拘りすぎて 招待されませんでしたが
今回は、素敵な席をご用意して頂きました



アリーナ15列センターステージで、真ん前に・・・・・マシャでした





一番近い時で、7列目前くらいまで来ましたね
いやぁ~~~アレですよ
「マシャァ~~~~かっこいいぃ~~~~~~~~~~」って・・・思わずか 思ってか叫びますね
何回叫んだかわかりません
ライブの3時間ほど、殆んど立ちっぱなしの、片手振り上げ、両手差し出し、リズム刻み
時々座ってしまう、Hちゃんの気持ちがわかりません
どうして・・・・マシャを目の前にして座ってられるのか・・・・・・・・
こんな時、私は全く疲れを感じません

夢のようなライブは、我を忘れるくらいの時間でした

ライブ後は、浜松まで電車で帰って、現実的にお腹すきすきを埋めるべく、改札出て 正面のあ店に



桜えびのサラダやら、かき揚げやら・・・美味しく頂きました
この日は、このまま浜松泊まり
ひなぶぅは、U君にお任せぇ~~~~~

よし来年も元気でライブに行くぞ

Hula is my life

2014年10月03日 | ライブ
昨日、とても とても素敵な時間を過ごせた
チケットの手配して、待つこと半年ちょっと



待つことさえ楽しみだった

タイトルの「Hula is my life」と言ったのはケアリーレイシェル

観客の質問に答えての事

観て、感じたことは伝えきれない

ただ・・・・・いつか、ケアリーの曲を踊りたい


海援隊

2014年02月02日 | ライブ
今年初のライブは「海援隊」



舞台セットもなく、地味なステージではありましたが それはそれで悪くなかったです



前から6列 舞台真正面
(マシャのライブでこんな席だったら 失神しちゃう
約2時間 歌って 喋って 喋って 喋って 歌って・・・・・・・
武田鉄矢氏 リハーサル中 鼻血が出ちゃったらしく
本番中もとっても気にされてるようでしたが、大丈夫そうでした
アンコール合わせて 9曲程歌われましたが 知ってる曲は3曲だった
まぁ、私はトークメインで応募したから
でも、生で聴いた「贈る言葉」はやっぱり良かった
金八先生ど真ん中世代だからね

そうそう、Hちゃんと一緒に行ったから ひなちんお留守番子


Thank You. ☆ YOKOHAMA ♪

2013年12月16日 | ライブ
福山☆冬の感謝祭 其の十三
Hotel de fukuyama Ⅱ
心を射抜く『おもてなし

参加してまいりました

ホテルから ベイエリアを通って







会場の「パシフィコ横浜」へ







5時開演なのに、到着して座席付近についたのがもう20分前
お手洗いに並んだけれど・・・・このままじゃ開演に間に合わなくて
私・・・・・・諦めました・・・・開演に間に合わなくて後悔するより
ガマンしたほうがいいってなもんで

開演から3時間余り、私にとっての「夢の国」

翌日、サンジャポでライブの様子が出てましたね







翌日のスポーツ紙にも掲載されてました(私は迷って・・・二紙買っちゃいました)



開演中 空から降ってきた 



開演前に買えなかったグッズ
タオルは・・・・ライブに必要だった



余韻をかみ締めながら 会場を出ると 綺麗な観覧車



赤レンガ倉庫もクリスマスイルミネーション







マシャがライブで 何度も叫んだ言葉「サンキュー 横浜
私にも言わせて「サンキュー 横浜