昨日のブログは9月28日まち歩きの続きを赤矢印の丁字路まで綴ったところで終った。
9月28日はそこからこのような道筋で岩槻駅にもどった。
今日のブログは9月28日まち歩きの最終回を綴ります。
突き当たりの丁字路で左を見る。私は右折する。
前日ブログで大手口標石柱の前で大手門方面を見た。
軽量鉄骨2階建アパートリヴ斉木さんを通過する。
道は左にカーブする。

2013年1月カーブミラーの横に大手門跡標示板があった。右を見た。
ここ(S字カーブ)で振り返る。
カーブが終わりここで振り返る。
県道2号の手前で右を見る。
三差路角でさいたま市岩槻消防署太田出張所を見る。
振り返る。私は左折する。

県道2号沿いの右側は建物がなくなった。
ここで右を見る。振り返る。
次の信号交差点(岩槻商業高校入口)で県道2号を横断する。
横断して岩槻商業高校方面を見る。

前日ブログで諏訪小路標示板の前で県道2号方面を見た。
岩槻商業高校入口交差点を(直進)大宮方面へ向かう。
渋江町バスのりばで振り返る。
ここ(和風家新風さんの手前)で右を見る。

一旦右折して武州鉄道の小径標示板を見て県道2号にもどる。
渋江信号交差点を直進する。振り返る。
左を見る。右を見る。
直進して筋向かいを見る。
県道2号を進み、左前方のクレーンをアップする。
ここで左に振ると建設中岩槻人形博物館の一部が見える。
左後方を見る。振り返る。

横断歩道を渡り、アコーディオン門扉から岩槻人形博物館建設工事を見る。
久保宿通り街路整備事業記念碑の人形を前から見る。
岩槻小学校南バスのりば手前で右を見る。
大龍寺さんをアップする。2017年12月の写真。
振り返る。
2014年6月岩槻小学校南バス停前で左を見た。
押ボタン信号交差点手前(アコーディオン門扉横)で左後方の岩槻人形博物館建設工事を見る。

直進して振り返る。
道路案内標識と街路灯を見る。
次の三差路信号交差点で右を見る。
三差路で県道2号(国道122号重複)を横断して渋江方面を振り返る。
大宮方面へ向かい、願生寺さん入口の三差路を直進する。
次の三差路で右を見る。
直進して左を見る。振り返る。
押ボタン信号交差点を右折する。

右折して振り返る。2012年10月の写真。
細い道を西に進んで振り返る。
十字路で右を見る。振り返る。左折する。
三差路で左を見る。
直進し、ここで振り返る。2014年6月の写真。

私は右折する。
突き当たりで左折する。振り返る。
南に進み、右手の駐車場を見る。
商店街通りに出て左を見る。右折する。振り返る。
次の交差点を横断(直進)しながら右を見る。
横断して振り返る。

ワッツ岩槻東館に入って振り返る。
ワッツ岩槻東館1階連絡通路を通り抜けて岩槻駅東口駅前に出た。
反時計回りに進んで岩槻駅に入った。
改札口に入り、ホームへの階段を下りる。振り返る。
急行大宮行きに乗車する。
9月28日はそこからこのような道筋で岩槻駅にもどった。
今日のブログは9月28日まち歩きの最終回を綴ります。
突き当たりの丁字路で左を見る。私は右折する。
前日ブログで大手口標石柱の前で大手門方面を見た。
軽量鉄骨2階建アパートリヴ斉木さんを通過する。
道は左にカーブする。

2013年1月カーブミラーの横に大手門跡標示板があった。右を見た。
ここ(S字カーブ)で振り返る。
カーブが終わりここで振り返る。
県道2号の手前で右を見る。
三差路角でさいたま市岩槻消防署太田出張所を見る。
振り返る。私は左折する。

県道2号沿いの右側は建物がなくなった。
ここで右を見る。振り返る。
次の信号交差点(岩槻商業高校入口)で県道2号を横断する。
横断して岩槻商業高校方面を見る。

前日ブログで諏訪小路標示板の前で県道2号方面を見た。
岩槻商業高校入口交差点を(直進)大宮方面へ向かう。
渋江町バスのりばで振り返る。
ここ(和風家新風さんの手前)で右を見る。

一旦右折して武州鉄道の小径標示板を見て県道2号にもどる。
渋江信号交差点を直進する。振り返る。
左を見る。右を見る。
直進して筋向かいを見る。
県道2号を進み、左前方のクレーンをアップする。
ここで左に振ると建設中岩槻人形博物館の一部が見える。
左後方を見る。振り返る。

横断歩道を渡り、アコーディオン門扉から岩槻人形博物館建設工事を見る。
久保宿通り街路整備事業記念碑の人形を前から見る。
岩槻小学校南バスのりば手前で右を見る。
大龍寺さんをアップする。2017年12月の写真。
振り返る。
2014年6月岩槻小学校南バス停前で左を見た。
押ボタン信号交差点手前(アコーディオン門扉横)で左後方の岩槻人形博物館建設工事を見る。

直進して振り返る。
道路案内標識と街路灯を見る。
次の三差路信号交差点で右を見る。
三差路で県道2号(国道122号重複)を横断して渋江方面を振り返る。
大宮方面へ向かい、願生寺さん入口の三差路を直進する。
次の三差路で右を見る。
直進して左を見る。振り返る。
押ボタン信号交差点を右折する。

右折して振り返る。2012年10月の写真。
細い道を西に進んで振り返る。
十字路で右を見る。振り返る。左折する。
三差路で左を見る。
直進し、ここで振り返る。2014年6月の写真。

私は右折する。
突き当たりで左折する。振り返る。
南に進み、右手の駐車場を見る。
商店街通りに出て左を見る。右折する。振り返る。
次の交差点を横断(直進)しながら右を見る。
横断して振り返る。

ワッツ岩槻東館に入って振り返る。
ワッツ岩槻東館1階連絡通路を通り抜けて岩槻駅東口駅前に出た。
反時計回りに進んで岩槻駅に入った。
改札口に入り、ホームへの階段を下りる。振り返る。
急行大宮行きに乗車する。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます