goo blog サービス終了のお知らせ 

Mシュナ まんぺいといちご

M・シュナウザーのまんぺい・いちご家の日常の出来事

☆東北の旅 3日目☆

2009年09月27日 | キャンピングカー
                 今朝は7時過ぎに起床

              外は あいにく雨なのでお散歩はナシです。。。



          まんぺい、車から降りられなくてつまらないね







    今日はまず気仙沼湾の最南端、岩井崎【潮吹き岩】に行きました。




      打ち寄せる波浪が、その岩孔から吹き上がっているんです。
      波が吹き上がるたびに歓声が上がっていました
      車の中でお留守番している まんぺいといちごにも見せたかったな




  お昼は“じゃじゃ麺”を食べに 岩手県の【じゃじゃ麺本舗 じゃじゃ丸】へ
          


            papaさんは普通の“じゃじゃ麺”



       
                     mamaは “辛口じゃじゃ麺”




  じゃじゃ麺を食べ終えたら「チータンください!」と言うと 食べ終えた
  お皿にスープと卵を入れてくれます。
  具を少し残しても良いそうです。
  塩・コショウで味を調えていただきます。

  あ~、美味しかった



  これで 盛岡の三大麺の“冷麺”と“じゃじゃ麺”を制覇したぞーー




  
今夜もまた美味しい物を食べる予定なので(今、食べたばかりなのに
もう夕飯のことを考えてるし・・・ 笑)サウナでも入って汗を流そうと
この後 宮城県の日帰り温泉【金城延年閣】で温泉&サウナに入りました

         そして、2時間のお昼寝~~ 


         目が覚めるともう夕方の5時




群馬に帰るため、高速道路に乗って・・・そして、途中の仙台で高速を下りました。

         目的は牛たん炭焼きのお店【利休】で~す




         papaさんは “牛たん【極】定食”  1,995円


      
                mamaは “まる得利休セット”  1,575円
                  牛たんシチューが激ウマでした!!



            “牛たん握り”  1,260円



 
    帰り道は、仙台を9時半に出発して夜中の2時半に家に着きました

    今回の東北の旅、1,200km、ガソリン代 50,000円
    ガソリン代、高っ!!って思ったけど 考えてみたら宿代が無いんだ
    もんね~ 

    東北、美味しい食べ物がいっぱいあって papaさんもmamaもとっても
    気に入りました
    
    また絶対行こうーーっと