goo blog サービス終了のお知らせ 

Mシュナ まんぺいといちご

M・シュナウザーのまんぺい・いちご家の日常の出来事

☆キャンピングカーの旅2011GW③日目☆

2011年05月03日 | キャンピングカー
        

                       AM8:00起床




             
   
              昨晩 宴をした、お客様のキャンピングカー
                      “Roadtrek170”





   

             こちらはMAX&CANパパさんのキャンピングカー
                       “B.C.Vernon”




         
               ECOちゃん   CANくん

                      久しぶり~
               
                 相変わらず、カッコイイねぇ




   



        



                    みんなにご挨拶を済ませてから
               朝ごはんを食べにいつもの“むすび屋”さんへ





                          
           
                 毎回同じものを食べているけれど(笑)
                   やっぱりコレが美味しいの



   

                  朝食の後、“魚市場”内をぶらぶら~ 

                            
                     

 
              歩いていたら 以前からTVで見て気になっていた
                  “厚焼き玉子”屋さんを発見
                            
             
   
             
              
                    手前の厚焼き玉子、これでも“小”サイズ!!
                    もっと大きい“中”と“大”もあるんです!

                    奥の棒に刺さっているのは、チョコレートを
                        付けて食べる厚焼き玉子。

               

   

        いつもなら 卵焼きを買うのに2時間待ちってご主人が言っていたけれど、、、

          ちょうどタイミングが良かったのか、待っている人がいなかったので

               mamaもフライパンを持たせていただきました~

                       おっ、おもい。。。

              


   
    
              我が家は小サイズの“チーズ”を買ってみました。
               卵焼きの中にもチーズがたっぷり入っていて
               焼きあがった卵焼きの上にも 更にチーズが
               たっぷりトッピングされて~
               チーズ好きのmamaにはたまらない!
               早速、キャンピングカーに戻って少し味見を
               してみたら、とっても美味しかったです!
               papaさんんと2人では食べ切らないから
               今晩行く予定のお家に持って行って
               みんなで食べよ~っと               

               他にも“しらす”など何種類か味がありました。
      




              沼津を後にし、PM1:00 昨日に引き続き
           今日は 静岡県に住む papaさんのお客様のお宅を訪問

        またまた お昼をご馳走になり、お土産まで戴いてしまいました





        釜揚げしらす                   まぐろ






                PM4:00 お客様のお宅を後にし、

             PM11:30 今回の旅の最終目的地に到着~
                                ↑
                         (これ、旅の途中で決まります 笑))

         


   
    
                        【兵庫県神戸市】
                    mamaの妹のお家に来ました



            

☆キャンピングカーの旅2011GW②日目☆

2011年05月02日 | キャンピングカー


                    AM9:00 起床


  道の駅内をお散歩していたら、とってもカッコイイ シュナちゃんにお会いしましたぁ



                  今年10歳の 胡麻くん 
               
                またどこかでお会い出来るとイイな







          昨日は夜遅かったから富士山が見えなかったけれど
                 今日はよく見えるね~


 

          富士山を見るとなぜか近くまで行ってみたくなる(笑)


       よ~し 今日は車で行ける5合目まで行ってみようか





                  【富士山3合目付近】

             もうこんなに近くに富士山が見えるヨ~





                 【富士山5合目】到着

               今までで一番近くに来たヨ~


                 mama、まんぺい、いちごは
              今後、富士登山する気は全くないので
         これ以上近くに行くことはきっとないだろうねぇ~(笑)
               





      PM2:00 神奈川県にお住まいのpapaさんのお客様のご自宅を訪問

      ※ 昨年の夏ににプール付&テニスコート2面分程のドッグラン付
              の別荘に招待していただいた方の 
            今回はご自宅に伺わせていただきました
           (※そのときの様子は2010年7月8日のブログ)




                別荘同様、ご自宅もやっぱりスゴイ

                 玄関を入ると、まるでホテルの様
                      本当に素敵~
                   こんな家に住んでみた~い







            ご主人が手打ち蕎麦をご馳走してくださいました
               お蕎麦屋さんみたいに美味しかった
              

             

        PM6:30 お客様のお宅を後にし温泉に入りに【沼津】方面へ


      



      日帰り温泉【万葉の湯】          ゆっくり入れる“家族風呂”を貸切~




                温泉は1時間貸し切って
             何だかんだで もうPM10:00


              papaさんが温泉に入る前に
             我が家同様キャンピングカーで
          旅の途中の“MAX&CANパパさん”に連絡を 
       したところ、ちょうど【沼津魚市場】を通過するとのこと。
       せっかくなので、これからそこで待ち合わせをすることに   



             


              30分後、沼津魚市場に着くと、、、
           あれ papaさんのお店のステッカーを
            貼ったキャンピングカーが停まってる            
          
               近づいて中を覗いてみると
             やっぱりpapaさんのお客様でしたぁ
               

              そのキャンピングカーの中では
             既に宴が始まっていたので・・・

          
             

 
             ↑                          ↑
     我が家もpapaさんのお客様の            それから30分後、
        キャンピングカー               我が家同様キャンピングカーで
        “Roadtrek170”              旅の途中の“MAX&CANパパさん”も
    にお邪魔させてもらって乾杯~        加わり、、、、楽しい時間は
                                 あっという間。今夜の宴は
                                AM3:30まで続いたのでした

     


☆キャンピングカーの旅2011GW①日目☆

2011年05月01日 | キャンピングカー



                まんぺい家は、今日からGWです


              昼間、papaさんがまんぺいのカットをしてから
             夕方、4:00 キャンピングカーでを出発



              今回もどこへ行くか決まっていませ~ん(笑)
           とりあえず夕食を食べに【横田基地】周辺へ行ってみました。

            ところがキャンピングカーを停められる駐車場が無いっ
            なんとか、キャンピングカーが停められる駐車場のある
               イタリア料理店をみつけ、そこでで夕食

                   
                  



                    イタリア料理“Un Quinto”



 

                   そして、本日5月1日は・・・


                  まんぺい6歳のお誕生日~

           


             今年のお誕生日はキャンピングカーの中でお祝いだヨ

           

                     まんぺい、おめでとう
                 これからも元気で楽しい毎日を過ごそうね


          


                   今夜は【河口湖IC】で高速を下りて
                   【道の駅 富士吉田】で停泊で~す        



☆海ほたる☆

2011年02月14日 | キャンピングカー


              昨日は寝るのが遅かったので
          今朝はワンコたちに朝ごはんを食べさせてから
              お昼前までみんなで二度寝



       目が覚めると予報どおり、あまり天気が良くなかったので
       【海ほたる】のいつもの回転寿司やさんでお昼を食べて
            そのまま群馬に帰ることにしました


     
           とっても可愛い記念写真が撮れたね



    
     帰りの車中、wasabiちゃんとuzullaちゃん、仲良くおネム

           


              PM7:00お家に到着


   結婚式のため大分県へ行っていたwasabiちゃん家族も昨日群馬に
       帰って来ていたので、wasabiちゃん&uzullaちゃんも
         今日でまんぺい家へのお泊り終了です



       
          

           wasabiちゃ~ん、uzullaちゃ~ん、
            とっても楽しい4日間だったよ
            またいつでもお泊りにおいで~
         

    




☆キャンピングカショー2011☆

2011年02月13日 | キャンピングカー


             「みなさ~ん、もぅ起きてくださぁい



      ワンコたち、キャンピングカーでも お家に居たときと同じように
              朝ごはん食べたらまた二度寝・・・




       wasabiちゃんとuzullaちゃんは初めてのキャンピングカーの旅
            だけどこの調子なら心配なさそうだね 





      
             しかも、papaさんに腕枕されてるこの子、、、

                 まんぺいみたいだけど、、、


             





       

                    wasabiちゃ~ん


            こんなに甘えてくれて、ホント可愛いなぁ






           今日は、これから“キャンピングカーショー2011”
           が開催されている【幕張メッセ】へ行きます






                   みんな起きたから

                  では、出発しますよ~


 
          ↑                        ↑
 wasabiちゃん、papaさんの腕が            グリーン:まんぺい
   気に入ったのかな??                 ピンク:いちご
                               イエロー:uzullaちゃん







     

        途中、mama 初めてのスカイツリーを見て感動(笑)







     






キャンピングカショーの会場に着くと、さっそくカートに乗ったシュナちゃん発見!!
         誰かな~と思ったら、ALOHA君&きららちゃん
       
            会えると思わなかったからビックリ~

          こんなところで会えるなんて、、、 嬉しい~         





      他にもたくさんのシュナちゃんにお会いすることが出来ました

   

   


  
ねねちゃん・グッドちゃん・バジル君・ECOちゃん・CAN君・はなちゃん・ジャム君
         wasabiちゃん・uzullaちゃん・まんぺい・いちご

       こんなにたくさんシュナが集まっているもんだから
             「何かのイベントですか?」
     なんて声をかけられたりして・・・注目の的になっていました

         




  mamaも何のイベントか忘れてしまい、キャンピングカーの写真はこの1枚だけ





        そして、待ち合わせしていた MIU&RAY家と合流

            キャンピングカーを一通り見た後

             会場内で同時開催していた
           “ご当地B級グルメフェスタ”で昼食 

           【山形県】四代目亀之助ラーメン
           【福島県】めんの旭屋 焼きそば
           【神奈川県】ホルモンANP厚木ホルモン
           【栃木県】栄久食品 宇都宮餃子  
        
                 を食べました    



     
    会場から駐車場への帰り道、MIU&RAYちゃんにカートを引っ張らせて
                 楽をする いちごお嬢(笑)
       


   


        夜は、まんぺい家のキャンピングカーを【大黒埠頭】に停め
             MIU&RAY家の車で【横浜中華街】へ





            中華街で美味しいご飯を食べて飲んで


    その後、こんな素敵な夜景の見えるお店へ連れて行ってもらって

       

              それからまた次のお店へ行き

           楽しくて楽しくて、時間が経つのも忘れ、、、
            気付いたらあっという間にもぅ3時!!

         うちは明日も(もぅ今日か?)お休みだからイイけれど
              MIU&RAY家はお仕事なのに、、、
          いつも付き合ってくれて、ありがとうございます

        

       MIU&RAY家に【大黒埠頭】まで送ってもらい、今回はここでお別れ



           AM4:00 そのまま【大黒埠頭】で停泊です




           

        

☆今日も☆

2011年02月12日 | キャンピングカー
   
                        一緒 




              夜からキャンピングカーでお出かけ~

           
                 papaさんに甘えるwasabiちゃん

            昨日もまんぺいといちごより先にベッドに入って来るし
            今朝は、ごはん食べた後 papaさんと二度寝してたし
            
                   もぅ、うちの子みたいだね




   

                 今夜は【三芳PA】で停泊 




   
     
                持参してきたから一杯飲んで寝まぁす



   
                     
                     


☆年末年始キャンピングカーの旅⑤☆

2011年01月02日 | キャンピングカー
                   5日目 







            旅の締めくくりは、群馬県太田市【アニモラン】




         フ~ちゃん   いちご    まんぺい   アニモちゃん








           
                フ~ちゃんに新年のご挨拶 

              「フ~兄さん、今年もよろしくお願いします
                                  by まんぺい

                                 

               

        
             






            まんぺいもいちごも イイ走りしてるね~ 

                     

             





                 アニモママさんに衣装を借りましたぁ

                     
                    なかなか似合うでしょ~




         
                 お昼過ぎ、アニモランを後にして帰宅 

        こうして、まんぺい家 年末年始キャンピングカーの旅は終了~

      

              今回もいろいろなところへ行っていろいろな物を見て
               おいしい物を食べて楽しい旅になりました



            





       そして夜は、神戸から帰省して来た妹家族と高崎観音山温泉
                 【錦山荘】へ温泉&食事に

  



            今日からしばらく まんぺい家にお泊りで~す




        



☆年末年始キャンピングカーの旅④☆

2011年01月01日 | キャンピングカー
       

                     4日目 

                             


                    2011年 元日 




               新年あけましておめでとうございます
            今年もまんぺい家をよろしくおねがいいたします

  





          

           今朝は日本一早い(※山頂・離島を除く)初日の出を拝むために
              昨晩から停泊中の【犬吠埼灯台】駐車場にいます






                初日の出 予定時間のAM6:40

                海岸へ行くと、もの凄い人の数・・・


  






                        AM6:50

  

                     2011年 初日の出





           10年前くらい、ここでpapaさんと初日の出を見たことがあるけれど
                   今回のほうが感動したなぁ~

                     大人になったのかな??

              

                



             
          日の出を拝み終えると、帰りの車で道路が渋滞になっていたので
        我が家はキャンピングカーの中でお茶を飲んだりTVを見ながら空くまで待機
                  

             
              渋滞にも巻き込まれず、夜も暖かいベッドで眠れて、
               こんなに快適ならまた来年も来てもイイかもっ




        しばらくすると渋滞が終わったので、朝食を食べに【銚子魚市場】へ

             
               


               今年も飽きもせず、相変わらずの海産物~




            市場でお魚を買ったりした後、向かったのは【栃木県】



              真岡市の【スパリゾート FUJI】で温泉に入って             








                   夕食は【宇都宮】で餃子


                気になるお店を2件ハシゴしてみましたぁ


                     
       
            





  


               


              さて~、明日は妹家族が神戸から帰省してくるから
               我が家もそろそろお家に帰らないとね


         今夜は佐野市まで移動し【道の駅 どまんなか たぬま】で停泊で~す


☆年末年始キャンピングカーの旅③☆

2010年12月31日 | キャンピングカー
               3日目 



    

           「今日はどこへ行くのかな~~??」





             まんぺい、いちご、ゴメンねぇ        
             今日はペットNGの場所なんだよ





         まんぺいといちごはでお留守番してもらって
                【鴨川シーワールド】へ





  

                 






                  笑うアシカ君と一緒に



               お昼前から閉園間近までショーを観たり
              水族館を観たりかなり満喫出来ました






          PM4:30 鴨川シーワールドを後にし、走ること約2時間半

                    本日の停泊先に到着

            とある駐車場、既に駐車場は半分くらい埋まってるよ~

               しかも、後から次々と車が来るし、、、

             明日の朝、来ようと思ったけど今日来て良かった






             大晦日の今夜はキャンピングカーの中で
             を観ながら年越しそばで乾杯~



☆年末年始キャンピングカーの旅②☆

2010年12月30日 | キャンピングカー
  

                  2日目は【マザー牧場】

   

   

   



   

             動物がたくさんいて、mamaのテンション

      mamaったら ひつじさんに夢中で まんぺいが凄いことになってる~





   
   

   
   

            マザー牧場、ドッグランやメリーゴーランドまであって
                人間もワンコも楽しめるんだね~
                まんぺい家も大満喫出来ました

         

                   
            


             夕方、館山市【人魚の湯】で温泉に入って



       夜は、千葉県南房総市【野島埼灯台】近くの食堂で夕飯







   

           今夜は【野島崎灯台】の駐車場にて停泊で~す