goo blog サービス終了のお知らせ 

RACING-TIPS!

自己満足競馬予想と日々の徒然日記です。

★エリザベス女王杯(GⅠ)回顧★

2006年11月13日 | ★GⅠ予想・回顧★
本命◎ ⑧スイープトウショウ ・・・ 2着 対抗○ ①アサヒライジング  ・・・ 4着 単穴▲ ⑯カワカミプリンセス  ・・・ 12着(1着降着) 抑え△ ⑪ディアデラノビア ・・・ 3着 注意☆ ⑮フサイチパンドラ ・・・ 1着 大穴★ ⑩キストゥヘヴン ・・・ 10着 ⑮⇒⑧⇒⑪ 馬単的中!16,200円、回収率178%でした。 なんとも後味の悪いレースになってしまいましたね。 馬券 . . . 本文を読む

★第31回エリザベス女王杯(GⅠ)★

2006年11月12日 | ★GⅠ予想・回顧★
本命◎ ⑧スイープトウショウ 対抗○ ①アサヒライジング 単穴▲ ⑯カワカミプリンセス 抑え△ ⑪ディアデラノビア 注意☆ ⑮フサイチパンドラ 大穴★ ⑩キストゥヘヴン 馬 単 ⑧⇒①⑩⑪⑮⑯ 5点 馬 単 ①⑧⑩⑪⑮⑯ 30点 3連単 ⑧⇒①⇒⑩⑪⑮⑯ 4点 3連単 ⑧⇒⑩⑪⑮⑯⇒① 4点 3連単 ⑯⇒①⑧⑪⇒①⑧⑩⑪⑮ 12点 馬券は、⑧⇒①中心の馬単、3連単で勝負します。 そして、 . . . 本文を読む

★エリザベス女王杯(GⅠ)考察 Vol.3★

2006年11月12日 | ★GⅠ予想・回顧★
エリザベス女王杯(GⅠ)をイメージした時に、最初に感じたことは、 かなり、菊花賞(GⅠ)と似た状況では?ですね。 レースの位置付けなどは全然違いますが、 三冠を懸けて望んだ、石橋騎手のメイショウサムソンに対して、 無敗の女王を狙う、本田騎手のカワカミプリンセス。 カワカミプリンセスは、前にいる馬を捕まえるまで走る馬らしいです。 この性格って、誰かに似てますよね。そう、メイショウサムソンです。 . . . 本文を読む

★エリザベス女王杯(GⅠ)考察 Vol.2★

2006年11月12日 | ★GⅠ予想・回顧★
初回の考察では、各馬の力関係を自分なりに整理してみました。 ただし、比較対象に入っていない重要な馬が1頭いましたね。 そうです。前年の勝ち馬である⑧スイープトウショウです。 当然ながら、3歳馬にとって大きな壁になるのがこの馬です。 能力どおり走ることができたら、間違いなく負けることないでしょう。 ただし、不安材料が多数あるのも事実ですよね。 まずは、予定どおりに行えなかった最終追い切りについて . . . 本文を読む

★エリザベス女王杯(GⅠ)考察 Vol.1★

2006年11月11日 | ★GⅠ予想・回顧★
秋のGⅠも、既に4戦終了しましたが、情けないことに4連敗中。  スプリンターズS ~ ◎テイクオーバーターゲット ・・・ 1着(1番人気)  秋華賞 ~ ◎キストゥヘヴン ・・・ 6着(3番人気)  菊花賞 ~ ◎メイショウサムソン ・・・ 4着(1番人気)  天皇賞・秋 ~ ◎ダイワメジャー ・・・ 1着(4番人気) 本命馬が1着にきてくれたのが2戦あるので、少々ホッとしています。 それで . . . 本文を読む

★第134回天皇賞・秋(GⅠ)★

2006年10月29日 | ★GⅠ予想・回顧★
本命◎ ⑭ダイワメジャー 対抗○ ④ダンスインザムード 単穴▲ ⑧コスモバルク 抑え△ ⑦スイープトウショウ  注意☆ ⑩スウィフトカレント 大穴★ ⑤ローエングリン ワイド ④⑧⑭ 3点(BOX) 馬 単 ④⑧⑭ 6点(BOX) 3連複 ④⑤⑦⑧⑩⑭ 20点(BOX) 3連単 ④⑧⑭⇒④⑧⑭⇒④⑦⑧⑩⑭ 24点 3連単 ④⑧⑭ 6点(BOX) 陣営のコメントからも、⑨インティライミが逃 . . . 本文を読む

★天皇賞・秋(GⅠ)考察★

2006年10月29日 | ★GⅠ予想・回顧★
先週は、かなり自信があった菊花賞(GⅠ)で返り討ち。 改めて競馬の難しさを学ばせて頂きました。 さて、土曜日の重賞2鞍は、どちらも荒れると考えてましたので、 外れはしましたが、それほど悲観はしていません。 気持ちを切り換えて、天皇賞(GⅠ)の考察に入ります。 ④ダンスインザムード  ご存知のとおり、前年3着、前々年2着の実績馬ですね。  一時期は馬の気性に問題があり、長く不振続きではありました . . . 本文を読む

★第67回菊花賞(GⅠ)★

2006年10月22日 | ★GⅠ予想・回顧★
本命◎ ⑫メイショウサムソン 対抗○ ⑦マルカシェンク 単穴▲ ⑬ドリームパスポート 抑え△ ⑤アドマイヤメイン 注意☆ ⑭アペリティフ 大穴★ ⑱ソングオブウインド 馬 単 ⑦⑬⇒⑫ 2点 3連複 ⑫⇒⑤⑦⑬⑭⑱ 10点 3連単 ⑫⇒⑤⑦⑬⇒⑤⑦⑬ 6点 3連単 ⑫⇒⑤⑦⑬⇒⑭⑱ 6点 3連単 ⑦⑬⇒⑫⇒⑤⑦⑬ 4点 3連単 ⑫⇔⑤⑦⑬⇔⑤⑦⑬ 18点 石橋守ジョッキーの2度とこ . . . 本文を読む

★菊花賞(GⅠ)考察 Vol.2★

2006年10月22日 | ★GⅠ予想・回顧★
さて、⑫メイショウサムソンの相手探しをする前に、 まずは、この馬の性格について再確認しておきましょう。 この馬は、とにかく勝負根性が凄くて、前を走る馬は許さないらしいです。 おそらく、周りの馬は全て敵!と認識してしまうのでしょう。 直線で馬体を併せにいくと、まず返り討ちにされてしまいます。 そこで、神戸新聞杯(GⅡ)で⑬ドリームパスポートがとった作戦が、 あえて距離を確保して、大外から強襲する . . . 本文を読む

★菊花賞(GⅠ)考察 Vol.1★

2006年10月21日 | ★GⅠ予想・回顧★
いよいよクラシック最終章、菊花賞(GⅠ)ですなぁ。 有力どころは、当然ながらダービー(GⅠ)上位組。 そして、前哨戦となると神戸新聞杯(GⅡ)上位組。 これに該当するのは、⑤アドマイヤメイン、⑫メイショウサムソン、 ⑬ドリームパスポート、⑱ソングオブウインドの4頭です。 安定感だけで考えた場合、⑫がもっとも信頼できるでしょう。 ただし、前年のディープほどの絶対的能力差はありません。 ここで注目 . . . 本文を読む

★第11回秋華賞(GⅠ)★

2006年10月15日 | ★GⅠ予想・回顧★
本命◎ ①キストゥヘヴン 対抗○ ⑤フサイチパンドラ 単穴▲ ⑫カワカミプリンセス 抑え△ ⑨アドマイヤキッス 抑え△ ⑮ニシノフジムスメ 抑え△ ⑯アサヒライジング 注意☆ ⑬サンドリオン 大穴★ ⑦シークレッドコード 単 勝 ① 1点 ワイド ①⇒⑤ 1点 馬 単 ①⇔⑤⑫ 4点 3連単 ①⇒⑤⑫⇒⑤⑦⑨⑫⑬⑮⑯ 12点 3連単 ①⇔⑤⇔⑦⑨⑫⑬⑯ 30点 本命は、桜花賞(GⅠ)馬の . . . 本文を読む

★第40回スプリンターズS(GⅠ)★

2006年10月01日 | ★GⅠ予想・回顧★
本命◎ ⑬テイクオーバーターゲット 対抗○ ⑯チアフルスマイル 単穴▲ ⑭サイレントウィットネス 抑え△ ⑤シーイズトウショウ 注意☆ ③レザーク 大穴★ ⑩ブルーショットガン 本命は、前哨戦で結果を残した⑬テイクオーバーターゲット。 前走は、勝ち馬の決め手に屈しはしましたが、 来日後の仕上がり途上を考えたら、十分価値のある2着でした。 早めに来日して、事前に日本の芝を確かめる辺りも、 陣営か . . . 本文を読む

★宝塚記念(GⅠ)回顧★

2006年06月27日 | ★GⅠ予想・回顧★
本命◎ ⑧ディープインパクト ・・・ 1着 対抗○ ①リンカーン ・・・ 9着 抑え△ ③アイポッパー ・・・ 13着 抑え△ ④ダイワメジャー ・・・ 4着 抑え△ ⑥コスモバルク ・・・ 8着 さて、ディープインパクトの壮行会も無事終了しましたね。 今回も勝つべくして勝ったわけですが、 ここまで強いと一緒に走る馬が可哀相ですなぁ。 予想は、本命が1着は当然の結果ですが、 2着、3着の馬を . . . 本文を読む

★宝塚記念(GⅠ)買い目★

2006年06月25日 | ★GⅠ予想・回顧★
本命◎ ⑧ディープインパクト 対抗○ ①リンカーン 抑え△ ③アイポッパー 抑え△ ④ダイワメジャー 抑え△ ⑥コスモバルク 馬 単 ⑧⇒① 1点 ・・・ 5,000円 3連単 ⑧⇒①⇒④ 1点 ・・・ 5,000円 3連単 ⑧⇒①⇒③⑥ 2点 ・・・ 各2,000円 3連単 ⑧⇒④⇒① 1点 ・・・ 2,000円 3連単 ⑧⇒⑥⇒① 1点 ・・・ 1,000円 3連単 ⑧⇒④⑥⇒④⑥ 2点  . . . 本文を読む