。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

宣伝しなきゃ、伝えなきゃもったいないと思う素晴らしさ

2016-08-19 14:08:11 | セカンド講座

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
詳細はこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

講座は基本自宅開催
(猫がダメな場合は別に会場を手配します)

お問い合わせ・申込みはこちら 




 【  緊急告知  】

セカンド講座開催(曽我宅にて)
 8月22日 (残席 1)
   25日 (残席 2)
9時~17時
その他必要事項はお問い合わせ時にお知らせします
    9時~13時 講座前半
   14時~17時 講座後半
22日の午前と25日の午後という組み合わせでもOK
遠慮なくお問い合わせください(^^)

現在、別の日でのお申し込みがあります(調整中)
別の日がご希望のかた
自宅開催ですのでいっくらでも融通がききます
遠慮しないでワガママ言って
どんどん問い合わせてね(^^)


9月27日 10時半~15時半 セカンド前半
   28日 10時半~15時半 セカンド後半
開講決定 残席2

Pさん見学可

宙奏はセカンドからが本番
ファーストは入門編です
受ければ必ず世界が広がります




今日は山形のプラクティショナーさんが
フェイスブックでとても素敵な思いを書いていらっしゃったので
そのまま転載させていただきます


*****************


今日は
「宙を奏でる点描曼荼羅画 」セカンド講座の2コマ目を開講しました。

描いたのはこの2枚の曼荼羅。
(受講生さんの曼荼羅を撮影しなかったので、こちらは私が描いたものです)
   ↑ 上の写真は曽我が描いたものです

この曼荼羅、
練習作品なんです。

テキストに沿って、
順番通りに描いていけばこんなに素敵な曼荼羅が自分で描けるんです。

すごくないですか⁉︎

描いた私がすごいんじゃなくて、
この曼荼羅が「練習作品」だって事が
すごい事だと思うんです。

練習作品って、算数ドリルの一番最初の例題みたいなものでしょ?

この先にはもっともっと素晴らしい曼荼羅の世界が広がっているんです。

私の描いた作品を気に入ってくださったり、
私が楽しそうに描いてるのを知って講座に申込んでくださった方には全力でレッスンをしています。

でも、
「私が描きたいものが描けていればそれでもう幸せ」
と思っているので、
講座の宣伝活動って実は苦手なんです。

でもね、
このセカンド講座の練習作品を描きあげたら、
これはちょっと宣伝しないとダメだなぁと思ったんです。

「練習の段階でこんなに素敵な曼荼羅が描けるんだよー!」

「ここからどんどん自分で曼荼羅が描けるようになっていくんだよ!」

声を大にして言いたくなっちゃったんです(笑)

「描いてみたい」
って思った時が始めるタイミングだと思っています。

今、この瞬間にしか描けないものってあるから。
それは曼荼羅に限った事ではないんだけどね。

「宙を奏でる点描曼荼羅画」を描いてみたい!
って思ったら、ぜひご連絡くださいね(*^^*)

************

山形の柴田美保さんです
ブログ&お問い合わせは  イロドリ
Facebookは       こちら

************

 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」




ワガママ言ってください(笑)

2016-08-18 18:19:14 | セカンド講座

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
詳細はこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

講座は基本自宅開催
(猫がダメな場合は別に会場を手配します)

お問い合わせ・申込みはこちら 



 【  緊急告知  】

セカンド講座開催(曽我宅にて)
 8月22日 (残席 1)
   25日 (残席 2)
9時~17時
その他必要事項はお問い合わせ時にお知らせします
    9時~13時 講座前半
   14時~17時 講座後半
22日の午前と25日の午後という組み合わせでもOK
遠慮なくお問い合わせください(^^)

現在、別の日でのお申し込みがあります(調整中)
別の日がご希望のかた
自宅開催ですのでいっくらでも融通がききます
遠慮しないでワガママ言って
どんどん問い合わせてね(^^)


Pさん見学可

宙奏はセカンドからが本番
ファーストは入門編です
受ければ必ず世界が広がります


9cm角

これが25枚目
ふふふ、45cmの額に25枚の曼荼羅さん
出来るな
出来たな

当日までもう少し増やして
良いのを選べたらいいな・・・

と言っても60cmが最優先ですが



 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」



スキルを磨くことにより直感を受け取る力も磨かれます

2016-08-17 14:25:49 | 願叶曼荼羅について

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
詳細はこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

講座は基本自宅開催
(猫がダメな場合は別に会場を手配します)

お問い合わせ・申込みはこちら 



8月18日(木)
「心と体と曼荼羅と」今回えっこさん夏休み

カクイチショールーム一宮 10時~16時
(一宮市中島通1丁目3-1)
 カードセッション:要予約
 宙奏曼荼羅体験会:要予約
  ミニ体験会
  セル・カラーリング体験会
予約が入ってない場合飛び込みOK

 【  緊急告知  】

セカンド講座開催(曽我宅にて)
8月22日 25日 9時~17時
その他必要事項はお問い合わせ時にお知らせします
    9時~13時 講座前半
   14時~17時 講座後半
22日の午前と25日の午後という組み合わせでもOK
遠慮なくお問い合わせください(^^)

Pさん見学可

宙奏はセカンドからが本番
ファーストは入門編です
受ければ必ず世界が広がります


作品展まで1ヶ月を切りました

昨日、美創舎さんから額が出来たと連絡がきました
60cmの子は金色の額に黒のマット紙で額装します

でも、まだ描きあがってないんですよ
頑張ろう


写真の上の文章でも告知していますが
22日のセカンド講座は残席1となりました
25日はまだ申し込めます



もし今どうしようかと思っていらっしゃるのでしたら
是非セカンド講座を受けて欲しい

確かにファースト講座を受ければ
自分なりに描いていけるようになります

しかし、やはり限界が・・・
そりゃそうです
だからセカンド講座があるわけで

宙奏は法人の方針で定期的に習う教室的なものは開きません
ファーストもセカンドも単発講座です

次はこれを描きましょう的な
教える者、教えられる者という図式ではなく
自分なりに豊かな創造の世界を持っていただきたいからです

とはいえ、やはり基本的なことは必要ですよね
ファースト講座はあくまで紹介・入門編

セカンド講座からが本番
そう考えていただきたいです

直感で描くとはいえやはりある程度のスキルは必要
スキルを磨くことにより直感を受け取る力も磨かれます

直感は雨が降るかのごとく私たちに降りてきています
その雨(直感)をスキルで掬う
 お猪口スキルで掬うか
 コップスキルで掬うか
 バケツスキルで掬うか
 プールスキルで掬うか

こう書けば分かり易いかと(^^)

一緒に広い世界に飛び出しましょう
お申込みお待ちしています


 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」


セカンド講座受けようよ、世界が広がるよ(^^)

2016-08-16 14:18:56 | セカンド講座

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
詳細はこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

講座は基本自宅開催
(猫がダメな場合は別に会場を手配します)

お問い合わせ・申込みはこちら 



8月18日(木)
「心と体と曼荼羅と」今回えっこさん夏休み

カクイチショールーム一宮 10時~16時
(一宮市中島通1丁目3-1)
 カードセッション:要予約
 宙奏曼荼羅体験会:要予約
  ミニ体験会
  セル・カラーリング体験会
予約が入ってない場合飛び込みOK


【   緊急告知   】

セカンド講座開催(曽我宅にて)
8月22日 25日 9時~17時
その他必要事項はお問い合わせ時にお知らせします
    9時~13時 講座前半
   14時~17時 講座後半
22日の午前と25日の午後という組み合わせでもOK
遠慮なくお問い合わせください(^^)

Pさん見学可

宙奏はセカンドからが本番
ファーストは入門編です
受ければ必ず世界が広がります



並べてみました

9cm角が9枚

25枚あったら45センチに額に纏められる
あと1枚で25枚になる

9月の展示会に出そうかしら(^^)




 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」




セカンド講座開催

2016-08-15 17:10:47 | セカンド講座

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
詳細はこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

講座は基本自宅開催
(猫がダメな場合は別に会場を手配します)

お問い合わせ・申込みはこちら 



8月18日(木)
「心と体と曼荼羅と」今回えっこさん夏休み

カクイチショールーム一宮 10時~16時
(一宮市中島通1丁目3-1)
 カードセッション:要予約
 宙奏曼荼羅体験会:要予約
  ミニ体験会
  セル・カラーリング体験会
予約が入ってない場合飛び込みOK




カーテンを買い替え
コーナーのところに曼荼羅さんを飾ってみました
うちはこの角から良い気が入ってくるそうです(^^)


【 緊急告知 】

セカンド講座開催(曽我宅にて)
8月22日 25日 9時~17時

昼食は持ってくるか近くで食べられます
その他必要事項はお問い合わせ時にお知らせします

 9時~13時 講座前半
14時~17時 講座後半

半日づつ受講希望のかたは
22日の午前と25日の午後
という組み合わせでもOK

遠慮なくお問い合わせください(^^)


Pさん見学可です


 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」