。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

心は初心に還っても・・(笑)

2016-07-18 16:30:44 | 願叶曼荼羅について

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
興味がある、やってみたいと思った方ははこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

お問い合わせ・申込みはこちら 




7月21日
一宮カクイチショールームにて
(一宮市中島通1丁目3-1)
「心と体と曼荼羅と」開催
10時~16時半

7月はこれ以外のイベントは特にありません

講座は基本自宅開催です
都合のいい日をご連絡ください
臨機応変に対応したします






3連休とはいえ小さい子供がいるわけじゃないので
家族それぞれ気ままに過ごしています

初心に還って点々してはいますが
心は初心でもスキルは上がっているので
手の込んだことしてち~~~とも進みません(笑)

下絵の線が見えないようにピンボケ写真ですが
美しさは伝わるかと

華やかな作品だからというのもあるのかもしれませんが
描いていると心が開いてくる感覚があります

もやもやとかどうでもよくなってくる
ネガティブな思考をスルっとプラスに替えてくれます

きっとそういうお役目の子なんでしょうね


 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」


最初のころの自分に還ってきました

2016-07-17 12:44:54 | 曼荼羅さん

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
興味がある、やってみたいと思った方ははこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

お問い合わせ・申込みはこちら 




7月21日
一宮カクイチショールームにて
(一宮市中島通1丁目3-1)
「心と体と曼荼羅と」開催
10時~16時半

7月はこれ以外のイベントは特にありません

講座は基本自宅開催です
都合のいい日をご連絡ください
臨機応変に対応したします



9cm角

A4の紙を講座用にカットすると
その余りで9cm角の紙が取れるんです

待ち時間が長い時など丁度いい大きさで
こうやって点々するのに持ち歩いています



ブログが2日間あきました
自分に還る心の旅をしていました
そのガイドをしてくれたのがこのブレスレット



自分の奥深くの見えていなかった自分を発見できました
それは奥底にしまっているようでそうではなく
自分が普段口にしている言葉だった

空気中をふわふわと漂うだけの言葉を
しっかりと肝で捉えることが出来ました

変化した自分が感じたのは
曼荼羅を描きたいという感覚

それはまるでファースト講座を受けて
楽しくて楽しくて毎日描いていた時の自分に似ています

一周して戻ってきました(笑)

60cm
大きいだけではなく手もかけているので
亀さんの進み方
それでも確実に描いています

やっぱり曼荼羅はいいですね


 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」

行動がハートを動かすのです

2016-07-14 14:19:59 | 曼荼羅さん

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
興味がある、やってみたいと思った方ははこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

お問い合わせ・申込みはこちら 




7月21日
一宮カクイチショールームにて
(一宮市中島通1丁目3-1)
「心と体と曼荼羅と」開催
10時~16時半

7月はこれ以外のイベントは特にありません

講座は基本自宅開催です
都合のいい日をご連絡ください
臨機応変に対応したします




とにかく描く
まずは描く
よーわからんでも描く

描くから
描いた人だから
分かることがある
描かなきゃわからない

逆に言えば
描いたら分かる
とても単純

それが宙奏曼荼羅画です


昨日は直感について書きました

でもね
千の言葉を尽くしても
たった1回の体験にはかなわない

直感を分かりやすく説明したって
体感に勝るわけがない

何事もそうなんです
知識ではハートは動きません
行動がハートを動かすのです

 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」



思考に囚われない 直感を感じる

2016-07-13 13:48:53 | 願叶曼荼羅について

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
興味がある、やってみたいと思った方ははこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

お問い合わせ・申込みはこちら 




7月21日
一宮カクイチショールームにて
(一宮市中島通1丁目3-1)
「心と体と曼荼羅と」開催
10時~16時半

7月はこれ以外のイベントは特にありません

講座は基本自宅開催です
都合のいい日をご連絡ください
臨機応変に対応したします




9月に作品展があり
それに向けて60cmの曼荼羅さんを描いています

一緒に展示する人がもう描きあがったと写真をアップしていました
私も頑張らないと




宙奏曼荼羅画は自己表現ではありません
直感で描いていきます

では直感とは何でしょう?

私は講座で
「理由もなく思い浮かんだもの」
と説明します

それが正しいかどうかは別として
分かりやすいと思いませんか(^^)

あ、今ふっとパスタが食べたくなった
今日はミートスパにしよう
  ↑ これが直感

最近脂っこいものが多かったから
今日は和食にしよう
  ↑ これは自分の考え

こんな感じ

直感は身近なもので
ふと思い浮かんだことを
私たちはそのまま自然に実行しています


ところが
黒い紙を前にして
「直感で描いていきます」
と言われると戸惑ってしまう

人の思考の面白さですよね
普通に出来ていることなのに
思考や価値観、思い込みが入ると動けなくなったりする


囚われない自分
囚われている自分
その差
その違い

自由に直感のままと言われることにより
あぶりだされてくる自分



宙奏曼荼羅画は奥が深いですね



 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」


今月末 仙台プラクティショナー講座があります

2016-07-12 18:10:46 | 講座

“宙を奏でる点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

テキストは100ページを超えるボリューム
興味がある、やってみたいと思った方ははこちら
ファースト講座・体験会・フォローアップ受講受講希望の方へ

お問い合わせ・申込みはこちら 




7月21日
一宮カクイチショールームにて
(一宮市中島通1丁目3-1)
「心と体と曼荼羅と」開催
10時~16時半

7月はこれ以外のイベントは特にありません

講座は基本自宅開催です
都合のいい日をご連絡ください
臨機応変に対応したします





体験をしてどんなんか感じて
ファースト講座を受けて自分で基本形を描けるようになり
セカンド講座を受けて複雑なものが描けるようになります

私にように教える資格が欲しい人
自分の曼荼羅さんを販売したい人に対して
プラクティショナー講座があります


セカンド受講以上で
申請をして課題を提出して講座に出席することにより
資格をとることができます

今月末は仙台で開かれます

ふふふ
私、行きます
今日新幹線のチケットを取ってきました

え?
私?
もう資格持っているじゃないって?
はい、賑やかしに行きます

プラクティショナーになると
日本各地で開かれるP(プラクティショナー)講座に参加できます


愛知とかだと受講生より賑やかしの方が多いくらい(笑)

そうなんです
ずっと仲間なんです

全国の人と仲間になれて
各地に遊びにいって楽しんで
そんな面白い団体なんです


 点々体験会
 セル・カラーリング
 ファースト講座
 Skypeによるファースト講座
 セカンド講座



ファースト講座・体験会・フォローアップ受講希望の方はこちらをみてね

自宅での講座の様子はこんな感じです
自宅開催の講座の様子


お問い合わせ・申込みはこちら
   
或いは
Kazuko Sogaバナーを作成 
フェイスブックメッセンジャーにてお願いします
クリックしてね
友達クエストも大歓迎

        

点描曼荼羅画の他に、心の整理のお手伝いをしています
○×をつけない生き方でもっと楽になりましょう
○×をつけないとはジャッジしないということ
比べてもいい、でも優劣はない
そんなシンプルな生き方を提案しながら心の整理のお手伝いをしています
興味のある方は  こちら
心、生き方、人間関係、心の整理術、自己肯定感等 ブログで発信しています




花の水彩画教室 
  「スタジオ クロマート」

帝王切開情報と誕生学
  「くもといっしょに」

住まいの事なら
  「水政建設」

子育てママを応援します
  「チアフルママ」