。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

お伊勢参りぃ~~

2010-02-14 17:23:58 | 旅行記

昨日(13日)また伊勢神宮に行ってきました

友人が初めて行くから一緒に行って欲しいというのでお供したのです

お供と言いながら、コースは私が勝手に決めました

 

朝、10時に伊勢市駅に到着

駅から徒歩10分

まず月夜見宮(つきよみのみや)

ここは天照大御神の弟の宮です

Cimg3006

 

 

月夜見宮から徒歩10分

天照大御神の食事を司る神様 豊受大御神を祭る外宮

Cimg3008

この写真は前回行った時の写真なので人が少ないのですが

昨日はとんでもない人出でした

 

御正宮→風宮→土宮→多賀宮の順番に参拝

  御正宮(ごしょうぐう 豊受大御神)

  風宮(かぜのみや 風雨の神様)

  土宮(つちのみや この土地の神様)

  多賀宮(たがのみや 豊受大御神の荒御魂) 

 

 

ぐるっと見て回り外宮の前のバス停へ

内宮行きのバスが出ているのです

が、内宮では無く、猿田彦神社前で降りて猿田彦神社

猿田彦大神は道開きの神様

奥様は佐瑠女姫

佐瑠女姫は、天照大御神が天の岩戸に隠れた時にその前で舞を踊った神様です

 

 

猿田彦神社からちょっと歩くと

おはらい町通り&おかげ横丁

丁度、時間はお昼

伊勢うどん・・・ではなく鴨うどんを食べました

 

いろいろなお店を見るのは程々にして

いざ、天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祭る内宮

Cimg3012

天照大御神は、全国各地に散らばる八百万の神々の総氏神様です

つまり、神様の頂点に立たれる神様ってことですね

 

この写真も、前回行った時の写真

今回は・・・今回は・・・

おはらい町通りもそうだったけど・・・

 

・・・・・いったい何なの、この人出

 

この石段の下、ずっとずっと下まで、横幅いっぱいの人、人、人・・・

御正宮(ごしょうぐう)お参りするだけで1時間かかりました

 

当然、荒祭宮(あらまつりのみや 荒御魂を祭る宮)も行列・・・

ファイル:Aramatsuri-no-miya 01.JPG

知らない人も多いようですが神様には静かな面と荒ぶる面があり、その両方、つまり御正宮と荒祭宮、両方をお参りするといいのです

 

その後、風日祈宮(かざひのみのみや)をお参り

ファイル:Kazahinomi-no-miya 01.JPG

ここは風雨の神様です

 

これで内宮のお参りは終わり

 

内宮から出ている循環バスに乗り3つ目だったかな?

中村町で降り徒歩5分

次は月讀宮

最初にお参りした月夜見宮と同じ神様が祭ってあります

ファイル:Tsukiyomi-no-miya(Naiku) 02.JPG

ここは、4つの宮が並んでいます

お参りに順番があり

向かって左から2番目、一番左、右から2番目、一番右とお参りします

1 月讀宮

2 月讀尊の魂を祭神とする月讀荒御魂宮(つきよみのあらみたまのみや)

3 伊佐奈岐尊(いざなぎのみこと)を祭神とする伊佐奈岐宮

4 伊佐奈弥尊(いざなみのみこと)を祭神とする伊佐奈弥宮

 

つまり、月讀尊の静かな面、荒ぶる面、お父さん、お母さんの順番ってことですね

 

 

 

ここから徒歩10分で五十鈴川駅

そこから電車に乗ったのが4時過ぎ

夕方には名古屋に到着

無事帰ってきました

 

特急じゃなく急行で往復、お昼もうどんでリーズナブル

お土産もお守りも前回行った時買ったから、今回はパス

結局、1万円かからずに行く事が出来ました

 

コース的にも無駄が無く、回るところはしっかり回り

満足、満足

なのですが・・・

 

やっぱり土日祝に行くもんじゃないとしみじみ思いました

 

 

 

「スタジオ クロマート」http://colorimage.web.fc2.com/index.html

「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/

 

困った時には 司法書士・行政書士

「横田事務所」http://www.youroffice.jp/ 

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします


愛⇔無関心

2010-02-12 23:56:45 | ペット

Cimg3778

Cimg3781

Cimg3782

Cimg3783

先日、友人からビデオを借りました

ローボードに仕舞ってあったビデオデッキを引っ張り出し・・・

・・・

すかさずはなが侵入

猫ってお茶目で本当に可愛い生き物です

 

 

 

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

      

        愛⇔無関心

 

愛の反対語は「無関心」

これは、よく言われているからご存知の方も多いでしょうね

 

夫婦関係に限らず

人間関係

仕事

趣味

 

全て「何に対して、どんな風に、どれくらい関心があるか?」

によって、行動が変わってきます 

 

 

 

パートナーは私に無関心なの

 

この場合、正確に言うと

「パートナーは私が望むレベル・方向の関心を持ってくれない」

ではないでしょうか

 

 

女性は心を分かってもらいたい

しかし男性は「形」を重視し、守ろうとする 

そう、最初から方向が違っているのです 

 

 

交際している時は、このすれ違いが恋のエッセンスになるのに、夫婦を長くやっていると、このすれ違いが許せなくなる

 

 

他人に対して寛容な人でも、パートナーに対しては厳しい見方しか出来ない人が多いように感じます

 

 

 

言わなくても分かってもらいたい、或いは分かっているはずは「甘え」です

言わなきゃ分からないのです

 

だってあなただってパートナーの気持ちが掴めずに鬱々としているわけでしょ?

あなたに出来ない事を、パートナーには求めるのですか?

それは、やっぱり無理なのです

 

 

我慢、忍耐した挙句、いきなり感情をぶつけられても途方に暮れるだけです

 

それは、日本語しか分からない人が、フランス語でまくし立てられた時ぐらいに、意味不明なわけで

 

 

パートナーは無関心なのではなく

あなたとは違う方向の関心を持っているのかもしれません 

不満をぶつける前に、ちょっと考えてみてください

 

 

 

 

 

「スタジオ クロマート」http://colorimage.web.fc2.com/index.html

「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/

 

困った時には 司法書士・行政書士

「横田事務所」http://www.youroffice.jp/ 

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします


たったコーヒー1杯でこんなに・・・

2010-02-11 21:51:21 | ペット

201002110841000  ピンボケで申し訳ない

 

愛知県、特に私の住む一宮は喫茶店が日本一多い町

でね、喫茶店で朝コーヒーを注文するといろいろ付いてくるのです

 

このお店では

パン2個

サラダ2品

ベーコンエッグ

これでコーヒー1杯分の値段、400円

凄いでしょ~~~~

 

 

そんなんだから、お年寄りの社交場になっていたりするのです

(もちろん私ら主婦もお姉さんもお姉ちゃんもですが)

年をとると家に閉じこもりがち・・・

でも、喫茶店に行く事で気分が

いろいろな人とコミュニケーションが図れる

そして、嫁さんも一息つける

 

 

これが全国に広がったら、孤独死も減るんじゃないかな・・・

そうなったらいいなと思います

 

 

 

今日は久しぶりに簡単レシピをご紹介

Cimg3797

白菜を(お好みの分量)を食べやすい大きさに切って

電子レンジを、クタクタ、とろとろになるまでかける

(クタクタがポイント・それによって白菜がグンと甘くなる)

水気を切って、ドレッシングを掛けピクルスのみじん切りをトッピング

これで出来上がり

ドレッシングはクリーミータイプがお勧めですね

 

 

 

今日は友人とお茶したあと、車でお買物

猫砂を買い、ついでにはなのオモチャも買いました

Cimg3799

小さいねずみさんなんが10個入っていました

はなにあげて1時間後、尻尾がちぎれ

2時間後、完全に尻尾が無くなり

4時間後、こんな姿になりました

Cimg3798

全部で10匹・・・何日もつのかなぁ・・・

ねぇ、はな

Cimg3777_2

 

 

 

 

「スタジオ クロマート」http://colorimage.web.fc2.com/index.html

「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/

 

困った時には 司法書士・行政書士

「横田事務所」http://www.youroffice.jp/ 

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします


ストレスの原因

2010-02-09 21:55:02 | ペット

Cimg3764 ちびはな

 

我が家では、この写真のようなはなを『ちびはな』と呼んでいます

昨日の写真のように、いつもは普通にしているのに、爪研ぎをする時に体をすくめるのです

その仕草が可愛いんですよ

 

 

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

 

ストレスは何故起こるか?

簡単に言ってしまえば

「自分の思うようにならないから」

 

 

本来、こうあるべき

普通はそうでしょ

どうしてそうなの?

私って、ダメね

・・・・

 

自分に対してだったり、他人に対してだったり

環境に対してだったり、状況に対してだったり 

理由はいろいろあるでしょう

 

 

結局、自分の思い描くように事が進まないからストレスを感じる

そういう事ですよね

 

 

同じ状況でも、ストレスを感じる人感じない人がいます

どれだけ客観的、多角的に物事を見る事が出来るかによって差が出るように感じます

 

 

 

先日読んだ本に

「天気に悪口を言ってはいけない」

そう書いてありました

 

天気は神様の領域だから、天気に不平不満を言うのは神様に文句を言うのと同じだからだそうです

(都合のいい時だけの神頼みではダメなのです)

 

 

雨だわ、洗濯物が乾かないから嫌だわ・・・

雨が降ると、通勤・通学が面倒くさい・・・

 

  

雨は降っているだけ

それをどう感じるかはあなた次第

   

   

   

鬱陶しい雨なのか

恵の雨なのか・・・

 

 

鬱陶しいと感じる人はストレスが多いのでは無いかしら?

恵の雨と感じる人の方がストレスが少ないと思いますが・・・

 

 

 

皆さんはどう思います?

 

 

 

 

「スタジオ クロマート」http://colorimage.web.fc2.com/index.html

「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/

 

困った時には 司法書士・行政書士

「横田事務所」http://www.youroffice.jp/ 

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします


男子 厨房に入るべし

2010-02-08 22:26:14 | ペット

Cimg3763

なんか、頭でっかちでバランスの悪い写真ですねぇ

 

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

息子たちが春休みに入ったのです

こりゃ、働かざるもの食うべからず

って事で、掃除機を掛けてもらったり

洗濯物を干してもらったり

 

そして、数日前からなんですが

「1品でいいから、おかずを作る」が加わったのです

最初、長男が野菜炒めを

一昨日は次男がマーボー豆腐を

今日は長男がコロッケを買ってきて、キャベツを千切りにしてくれました

 

仕事から帰ってすぐに夕飯が食べられる・・・

泣けて来るくらい幸せです 

 

 

世の中のお父さんたちが、私くらい感激して、夕食を食べていたら、離婚なんて無くなるのに

 

 

 

 

「スタジオ クロマート」http://colorimage.web.fc2.com/index.html

「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/

 

困った時には 司法書士・行政書士

「横田事務所」http://www.youroffice.jp/ 

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします