。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

見てみて!可愛いでしょ!

2008-08-21 00:18:17 | ペット

Cimg1139 Cimg1138

 

なんて可愛いのぉ~

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-25437/1.htm

この記事を読んで怖くなりました

私、長男を産んだとき、子宮に胎盤がくっついて取れなかったんです。

出産の後、しばらくすると胎盤はするりと出てくるのですが、それがなかなか出てこない。

助産婦さんが臍の緒を引っ張ってもビクともしない・・・

そしたら助産婦さん青ざめ出して・・・

お腹を冷やしたりマッサージしたり・・・

でも胎盤は出てこなくて・・・

私は何のことやら分からず、何も出来ず不安に・・・

・・・・・・・・・・ 

先生が現れ、肘まである医療用の手袋をし始めました

何?何?何でそんな長い手袋???

・・・・・・・・・・ 

先生が手を入れ子宮から胎盤をベリベリ剥がしたんです

当然、出血は多かったです(母子手帳に書いてあります)

 

生きているのだから、癒着していた部分は、今回亡くなった人より小さかったんでしょうね・・・

 

子宮から引き剥がすとき、何の検査もしていなかったんです。

エコーで見てみるとかも無く、痛いですが我慢してくださいと言われた後に、激痛が・・・

だって麻酔も無いまま、お腹の中でくっついているのを引き剥がされるんですよ!とんでもない激痛

その痛みといったら産む方が楽でした

もし、癒着面が大きかったらどうなっていたのか・・・・

 

怖くなりましたぁ

 

引き剥がされた部分はその後も傷み続けました。

生理や、排卵日にはその部分が傷むんです。

それが数年続きましたね

 

出産は、女性にとって命がけなんだと、改めて思いました。

 

 

よかったらクリックお願いします  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿