。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

言葉の解釈

2008-12-07 23:58:53 | ペット

   Cimg2070_2Cimg2071Cimg2073

 

 

 

 

窓からぽかぽかお日様

もぐりこむ箱もあるし

はな幸せ

 

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

 

言葉には意味があります

でも、その意味の解釈となると、人それぞれ感覚が異なります

例えば、「少し遅刻する」と言われたとき、あなたは何分くらいを「少し」と感じますか?

5分?10分?

 

大らかな人、きっちりしている人、ルーズな人・・・

「少し」の感覚はみんな違います

 

こういう感覚の差はいろんな場面にありますよね 

 

友人関係なら、「あいつはそういう奴」ですむのに

夫婦となると微妙ですね

感覚の違いは分かるのですが、「感覚の差」が続くと

「あなたは(おまえは)いつもそう!」

「どうしてそうなの?」

となってきます

 

友達なら、距離を置くとか出来ますが、夫婦となると、些細な事でも毎日続くことによって精神的ダメージは次第に大きくなっていきます

 

そして、場合によっては「離婚」に至ることも

 

話し合えばいいと思うでしょうが、これがなかなかに難しく、小さなことだからこそ「これぐらいのことで!」となってしまいがちです

それに、どちらが正しいとは言えないことなので、「なんでこっちが譲らなきゃならないの?」ともなりがちです

 

解決方法?ですか?

 

。。。『受け入れる』。。。

 

これしかないのではないでしょうか・・・

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとうです

よかったらコメント&クリックお願いします  


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今はあまり聞かなくなってはきましたが、『仙台時... (メープルシロップ)
2008-12-08 00:38:10
今はあまり聞かなくなってはきましたが、『仙台時間』という言葉があります。
諸説あるようですが、「集合時間に出発する」という解釈が一番多いようです。
仙台で生まれ育ちましたが、この『仙台時間』にはなじめませんでした。
自分自身の時計も常に「3分進めておいて、なおかつその時間で余裕をもって行動する」質なので…。
ただ、待たされるのには慣れているので、「少し遅れます」であれば、
30分は遅れてくるもの…と思っている節もあるかも[E:clock]

昔々、まだ可愛らしかった頃、好きな人を喫茶店で4時間待った事があります(ホントだってば[E:tulip])。
昔、何かで見た「アウフヘーベン」と言う言葉。 (さんた)
2008-12-08 07:18:35
昔、何かで見た「アウフヘーベン」と言う言葉。


ま、そういうものなんですかねー


ちなみに、私も若かりし頃、京都のJR嵯峨駅で彼女を4時間待ってた事があります(笑)


今なら発狂!…よりケータイ使いますね。
女性が「化粧するからちょっと待って」の言葉を言... (むしょく(´・ω・`))
2008-12-08 12:48:28
女性が「化粧するからちょっと待って」の言葉を言った場合
たいていの男は
10分以内に化粧を完了させてくれないと不機嫌になってしまいます。
メープルシロップさん (kazz)
2008-12-08 22:57:51
メープルシロップさん
さんたさん

私もそれぐらい待った事がありますよ
そう、携帯の無い時代ですからね
やっと来たころには待ちつかれてましたよ(笑)
むしょく(´・ω・`)さん (kazz)
2008-12-08 22:59:26
むしょく(´・ω・`)さん
そんなぁ~~
私のこの顔が10分で化けられるわけが無い[E:sign02]
私は4時間待って、相手が来た時は (メープルシロップ)
2008-12-09 00:09:47
私は4時間待って、相手が来た時は
「うるうる」と泣きそうになった(本当に可愛かった私、ホントだってば[E:tulip])
でも、その後、しっかりとアクセサリーを買ってもらったような気がする…。

10分で化粧? 
それは「絶対にムリ!」に私も一票[E:fish]

コメントを投稿