。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

別居

2010-10-17 23:24:13 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは、離婚カウンセラーの曽我です

「メール無料相談」承っておりますhttp://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104

夫婦の問題に限らず、恋愛問題もどうぞ(失敗を沢山知っているからこそのアドバイスがいろいろ)

mixiのメッセージからもどうぞhttp://mixi.jp/home.pl?from=global

 

Cimg4754 

Cimg4757

Cimg4764

Cimg4767

この間とは違う中国茶です

『金元財宝』

赤いのは千日紅の花、白いのはジャスミンの花

 

今日は名古屋の新栄まで出てランチして来ました

はい、カメラ忘れました

いつになったら食い気よりブログネタが勝つようになるのやら・・・

一生勝つ事ないような気がするなぁ・・・

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

『別居』

これが難しいものなんです

 

毎日毎日、喧嘩が続いたり、また逆に無視が続いたり・・

精神的に限界がきてしまいます

そういう時、別居によって冷却期間を置くといいと誰もが思うでしょうね

 

確かにそうなんです

でも、離婚したい側と、離婚したくない側との温度差については、よく理解されていないんですよね

 

別居によって、日々の緊張感から開放されます

その時、離婚したい側は、その開放感から更に離婚したい気持ちが膨らみます

離婚したく無い側は、開放感はあるものの、寂しさから更に離婚したくないと思う人が多いのです

 

問題は別居を解消する時です

双方、同居したらまた緊張の日々が繰り返されるという恐怖感を持つのです

1度味わってしまった開放感・・・

想像してみてください

その不安と苦痛が想像できるでしょ

 

 

別居はお互いに修復を希望している時なら効果がありますが、拗れてからの別居はお勧めできません

 

現実はドラマのようにはいきません

別居によって離婚へと加速する場合が多いのです

離婚したくないと思っているのなら別居はマイナスに働くかもしれない事を念頭においてくださいね

 

 

 

「メール無料相談」http://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104

「スタジオ クロマート」http://colorimage.web.fc2.com/index.html

「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/

 

困った時には 司法書士・行政書士

「横田事務所」http://www.youroffice.jp/ 

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちの母親や親戚のおばちゃん達の (むしょく)
2010-10-18 20:53:45
うちの母親や親戚のおばちゃん達の
40代以降を観察してきましたけど、年を重ねるにつれて
食い気がすごくなってますね。
「死ぬまでに美味しいものをたくさん食べないと損する」とか言ってますし。
>むしょくさん (kazz)
2010-10-18 22:36:52
>むしょくさん
損するってのが笑えます[E:happy01]
ただ食べるというより、美味しい物を食べる時間も素敵なものだと思います[E:confident]

コメントを投稿