。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

伊勢旅行 内宮とプロヴァンス

2009-07-13 23:09:39 | 旅行記

伊勢旅行1日目後半

 

猿田彦神社から、てくてく歩いておかげ横丁に

商業化された門前町です(苦笑)

時間はもうお昼を過ぎていたので、ここはやはり

『伊勢うどん』

と言う事で、早速注文  暑いので「冷やし伊勢うどん」

 

パクパク・・・しまった また写真撮り忘れた

撮ろうにも、すでにゴチャゴチャになってしまった伊勢うどん・・・またやってしまったOTZ

 

Hiyashi この写真はネットで探してきました

 

 

気を取り直してお買い物

友達が招き猫のお店に行きたいというので

Cimg3010

中は猫だらけ

可愛いお店でした

 

さて次はいよいよ

『内宮』

内宮は天照大神をお祭りしています

内宮に行くのに宇治橋を渡るのですが、現在、遷宮に向けて工事中

ある意味、なかなか撮れない貴重な写真です

Cimg3011

宮大工さんが木槌を振るう音が響いていたのですが

その音の素晴らしさ

まるで音楽を聴いているようでした

 

玉砂利を踏みしめ踏みしめいよいよ『御正宮』

Cimg3012

参拝後、荒御魂を祭ってある『荒祭宮』へお参りしました

 

 

これでお伊勢参りは終了です

おかげ横丁に戻って赤福かき氷を食べる予定だったのでしたが・・・

お腹と相談し、夕飯をたらふく食べるべく、赤福かき氷は断念する事にしました

  

翌日は奈良に行くのだから宿は伊勢で取るのがいいのは分かっていたけれど

食事の豪華さに比べて宿泊費が安いホテルがあったので

逆方向の「志摩」  賢島の一駅前の志摩神明にあるプロヴァンスというホテルに向かいました

そう、片道1時間近くかかるんですよ

けど伊勢えび・松阪牛・アワビの誘惑には勝てませんでした

 

 

 ・・・そう、とても美味しい食事でした

でも、これも食欲が勝ってしまいOTZ

写真は1枚もありません

なのでプロヴァンスのHPを見てください

http://www.kashikojima.com/provence/index.html

 

温泉に浸かり、美味しい食事をたらふく頂き

お酒もたっぷり頂き

幸せの極地

天国でした

 

 

 

この続き、2日目についてはまた明日

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『招き猫』のお店には、はなちゃん[E:cat]みたいな... (メープルシロップ)
2009-07-13 23:57:04
『招き猫』のお店には、はなちゃん[E:cat]みたいな招き猫もいたのかしら?
kazz家にはもう『幸福の招き猫、はなちゃん[E:cat]』がいるから、必要ないかな?

やっと少しずつ体重が増えてきたメーには『伊勢えび、松阪牛、アワビ』は刺激的ですわ[E:restaurant]
うどん、結構麺が太い気が…。 (むしょく(´・ω・`))
2009-07-14 00:26:51
うどん、結構麺が太い気が…。
稲庭うどんの2倍くらいでしょうか?
私も伊勢行きたい・・・ (さんた)
2009-07-14 19:57:13
私も伊勢行きたい・・・
コロッケとかとうふドーナツとか
おかげ横町ではジャンクなモノが
沢山と・・・


ま、奥さんとしか行けないのが残念
ですが(笑)
メーさん (kazz)
2009-07-14 22:22:05
メーさん
そうなんです
家にはすでに幸せ猫のはながいるから大丈夫なんです

体重増加中の私にとっても刺激的でした
むしょく(´・ω・`)さん (kazz)
2009-07-14 23:16:54
むしょく(´・ω・`)さん
そうですね3倍くらいあるかも
しかも食感が不思議なんですよ
白玉ダンゴとうどんの中間のような食感でした
さんたさん (kazz)
2009-07-14 23:17:32
さんたさん
9月には出雲大社に行きます[E:heart01]

コメントを投稿