。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

写真が無い

2009-04-04 00:04:30 | ペット

Cimg2601 仕事が忙しいし、はなは寝てばっかり

そんなわけで写真を撮ってなくて。。。

 

今、はなは玄関でニャァ~ゴロ、ニャァ~ゴロ鳴いてます

誰に向かって鳴いてるんだか?

動物って霊が見えるとか言うけど??

ぇえぇ~もしかして・・・

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

少年ような心

少女のような心

 

結構曲者です

 

振り回されたりします(苦笑)

 

 

インスピレーションと行き当たりばったりは違います

ポジティブはいいけど、考察の無いポジティブは本当のポジティブとは違います

 

世の中は水面に波紋が広がっていくようなものです

何かを言えば、何かをすれば、無人島ではないのだから何かしらの波紋を広げていきます

自分が波紋を広げているのだという自覚は必要ではないでしょうか

 

そうですねぇ。。。

何もしないから波紋が広がる事もありますね。。。

 

何かをすれば、される人がいます

何かを言えば、言われる人がいます

いい加減な事をすれば、いい加減な事をされる人がいます

思いつきで行動すれば、振り回される人がいるのです 

 

 

え?何でこんな事を書くかって??

このところフィーリング人間に振り回される事が続いているものだから

 

最初はプチムカしてたりもしたんですが、こう何人もフィーリング人間が出現すると「私はこの人達から、何が学べるのかな?」って心境にきています

そう考え始めると、なかなかに面白い

尊敬すべき点も見えてきています

  

いろいろな人がいるから世の中は面白いのですよね

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんな事からも、どんな人からも学ぶものはあって…... (メープルシロップ)
2009-04-04 00:19:51
どんな事からも、どんな人からも学ぶものはあって…よく「反面教師」というではないですか。
うちの会社も反面教師だらけで、もう「修業させていただいている」とでも思わないと、やっていけなーい[E:sad]
メーさん (kazz)
2009-04-04 00:34:24
メーさん
だから、メーさんはとっとと転職しなさい
魑魅魍魎に食われる前にね
フィーリング人間から学ぶもの… (さんた)
2009-04-04 07:11:13
フィーリング人間から学ぶもの…

「物事の方向は重要」
「本質を見抜く必要がある」
「他人を振り回すと反感を買う」
「他人は変えられない」
「常に次は探しておくべき」

やれやれ…
さんたさん (kazz)
2009-04-05 01:18:00
さんたさん
「金言名句集」ですね
特に「他人は変えられない」
これがいいです

コメントを投稿