
毎年の秋服あるく~さ。
くさめさんの色は背景とアルが描けたら塗りなおすんですが、すんげーつるっとしててやな感じですね。コートが難しい。。
この絵を最初描いてた時に強烈な偏頭痛が来まして、アルの顔がめっちゃ微妙ですねw なんか変な顔をしている…。。 久々すぎてつらかったですよ。
くさめさんはレディな服が多いので、こんなボーイッシュなのは新鮮でかわいいですね。うむ。
そうそう、ずーっとチルデンニットがほしくて探してたんですが、もはやイーストボーイがいいのでは!? 女子高生か! と思い立ち、10年以上ぶりにヘップファイブのイーストボーイに行ってきましたよ。
女子高生と母に紛れながら自分用のニットを買うというw 若さが爆発していたわ…!
斜め掛けのあのショップバッグの懐かしさよ。若いな~~~ww
流石スクール用、いい感じに首が詰まってて、手ごろな値段でいい感じです。でももう1号小さいサイズをチルデンニットでも作ってほしかったな…!
チルデンニット、世間では無駄に大きくVの口が広くてもっとこのくさめさんが着てるみたいな詰まったコンパクトなのがほしくってねぇ。なぜずるずるなのが多いんだ…。
トラッドなニットがほしくなったらイーストボーイもみてみようかな。ただ若いマークとか若い色には注意だわ…ww
ではでは~。

真綾さんのマメシバ、いい曲ですね。好きです!!!!!
マメシバはね~~~~~ アニメの黒エスカのあたりですわ~~~~~~~!!!! バァンって呼ぶから!!!! あたしの名前を呼んで!!!! って感じですわ!!!!!!!
映画のイメソンババァはなんていったってbirdsなわけで最高でありますよ! ええ大好きです!!!!!!
マメシバの方がリリカル度が高いからアニメの方、birdsの方が切羽詰まってるから映画かな。
そんなわけで(?)、絵を描こうと思ったんですが、うちの子にはあんまりはまる人がいなくって、まぁユールは入るかカタリナさんは違うけどって思いながら描きましたw
描きながらカタリナさんキャラ違うなwww って思ったわん。爆笑ですね。
男子が救ってほしいって思ってる二人組いなかったわ。自分の好みではなかったのか…w
約束はいらないのリリカルさは最高だな~といつも思うんですが、マメシバのリリカルさもよいですね。こう、青春って感じがする。
真綾さん、新しいアルバムが出るんですっけ。楽しみですね~。
9月にブログを書いていなかったという衝撃を感じつつ終わります。
ではでは~。

くさめさんはだいぶ進んできましたよ。
アマゾンプライムにガオレンジャーあるやんけ! ってわけで、ひたすら見ております。
その昔めざましかなんかで「戦隊ものにはまる大人! ガオシルバーがかっこいい!」ってやってて、「そうか~?」と思いつつ早起きしたのでみたガオレンジャーの、「焚火のそばで黄昏るガオシルバー」がかっこよすぎて強烈に記憶残っていてw
ほんで、ひったすら見続けてついにありましたわwwwwwwwwww しかも包帯まいてたしwwwwwww 超かっこいいwwwwwww
私の記憶に違いはなかった…うーむかっこいい。ずるい。
ガオレンジャーの5人組は明るくて楽しいんですが、ガオシルバー/ロウキが別格にかっこいですね。ロウキの登場シーンからしてめっちゃくちゃかっこよかったわ…びびるわ…。。
今29話まで見終わったんですが、ロウキでてから話の感じが変わりましたね。リュウソウギールドは残念なイケメンだっていうのに扱いが違うぜ…w
まぁリュウソウジャーはブラックがそのポジションなのかな。お兄ちゃんかっこいいね。
甥っ子がはまったからってのからですけど、自分が戦隊ものを真面目に見るとはな~w って感じですが、よくできてますね。おもしろいです。
ではでは~。

黙々と進んでいます。文様入れたらいい感じですね。
それよりもですよ、

ヤプログ、お前、しぬのか…www
13年もなんやらかんやら書いてるらしいんですけどw、終わるんか…そうか…って感じです。
yahooやらなんやらのブログサービス終了ってみてきてそうか~ヤプログもやろな~とは思ってましたが、ま~~…って感じですね。ああ。
移転するとしたらなんだろうなぁ。もうタンブラーかなぁ。
恐ろしいくらい記事があるからこれは残しときたいなあw うーん、タンブラーは移転できなさそうかなぁ。
あれですね、ゲド戦記にしこたまはまってた時期とか、映画観に行ったときとか、烙印にはまってたとか聖剣とかアンサガとか創作とかエスカフローネとかいろいろ自分の人生が(無駄に)詰まってるのでデータは消したくないなぁ。どうしようかなぁ。
むkkkっかし、友達が「ブログかいてんねん!」という一言で安直に作ったこのブログですが、無駄にアカウントもブログ名も変えることなく一筋だったっていう。友達にも笑われるっていうw
怖いな~~~ 怖いね。
まぁまだ猶予はあるのでどうするか考えます。ひとまずブログをやめるという選択肢は今のところないw
震災後建てた家についていたエアコンは無駄に業務用でした。w
20云年使ってついに壊れたのと半壊れになり、ついにエアコンかえたよ!!! 神!!!!!!
ここ3年以上ずっとエアコン変えようかえよういってたんですが、ついにです。ヤッタネ!!!!
エアコンの道を本棚が遮るという最悪なルートをたどる私の部屋ですが、片側に風を送る機能でついにとても涼しい机の上です。ヤッタネ!!!!
でも2台で工事費が10万近くかかったらしいよ!!!!(死
…でもなかったら本格的に死ぬしね…。
がんばって働いてもらおう。
ではでは~。