独特ですよね。
なんかこう、他人に向けた言葉やけど、すっごい限られた世界って言うか。
あ。
なんか芝居と似てますね。
交換ノート企画(宴)
いよいよ間近です。
明日最後の通し稽古です。
さーあどうなるのかな。
結局ね、あたし(演出)は本番を見守るしか出来ないんですよ。
その場所で何かできるのは役者だけ。
お客さんに直接、見栄切って言葉ぶつけて何か伝えることができるのは、君たちだけなんよ。
だから。
あたしに縋るな。
あたしに縛られるな。
あたしを追いかけるな。
ちゃんと自分を以て立ちなさい。
ちゃんと目の前の相手を視なさい。
ちゃんとその場の空気を吸いなさい。
舞台上には役者。客席にはお客さん(と私)で出来あがる。
と日々言い続けています。
是非見に来てください。
たかつが大学生7人と四苦八苦しながら頑張ってます。
お芝居観るの初めての人にも、好きでよく観る人にも、楽しんでもらえるようになってます。
会場のKAIKAは四条烏丸から徒歩八分!
ご近所のアートコンプレックスでは京都学生演劇祭っていうもりだくさんなイベントもやっているので、ハシゴして見比べるのも面白いと思います。
うちの企画も役者はほとんど学生なので。
なんのために芝居をやるの?
その疑問を持ったことのある人は、『ちっさいほうの世界』を観てみて欲しい。
そこに、居ますから。
なんかこう、他人に向けた言葉やけど、すっごい限られた世界って言うか。
あ。
なんか芝居と似てますね。
交換ノート企画(宴)
いよいよ間近です。
明日最後の通し稽古です。
さーあどうなるのかな。
結局ね、あたし(演出)は本番を見守るしか出来ないんですよ。
その場所で何かできるのは役者だけ。
お客さんに直接、見栄切って言葉ぶつけて何か伝えることができるのは、君たちだけなんよ。
だから。
あたしに縋るな。
あたしに縛られるな。
あたしを追いかけるな。
ちゃんと自分を以て立ちなさい。
ちゃんと目の前の相手を視なさい。
ちゃんとその場の空気を吸いなさい。
舞台上には役者。客席にはお客さん(と私)で出来あがる。
と日々言い続けています。
是非見に来てください。
たかつが大学生7人と四苦八苦しながら頑張ってます。
お芝居観るの初めての人にも、好きでよく観る人にも、楽しんでもらえるようになってます。
会場のKAIKAは四条烏丸から徒歩八分!
ご近所のアートコンプレックスでは京都学生演劇祭っていうもりだくさんなイベントもやっているので、ハシゴして見比べるのも面白いと思います。
うちの企画も役者はほとんど学生なので。
なんのために芝居をやるの?
その疑問を持ったことのある人は、『ちっさいほうの世界』を観てみて欲しい。
そこに、居ますから。