茶屋萬衛門の音楽と映画と花々と。

「茶屋萬衛門の音楽と映画と花々」です。

9月8日(月)のつぶやき

2014-09-09 04:12:04 | 日記

今晩は中秋の名月である。
アサガオはまだ咲いている。 pic.twitter.com/5xK7u8h72e

21 件 リツイートされました

これもまだ咲いている。 pic.twitter.com/gsjiRokcjE

11 件 リツイートされました

名月は今晩だが、満月は明晩らしい。
十五夜が満月でないことは往々にしてある。
青いアサガオはまだ開ききっていない。
朝寝坊のアサガオらしい。 pic.twitter.com/J5RSbqGR4C

24 件 リツイートされました

@yellblack
近畿は十五夜も明晩の満月も見ることができそうです。
残念ながら関東は難しいようですね。

1 件 リツイートされました

@man_e_mon
朝顔を見ると小さい頃祖父に教えられた加賀千代女の「朝顔につるべ取られてもらい水」を思い出します。
千代女は朝顔をたくさん詠んでいます。
今日は千代女が73歳で亡くなった命日。
やはり月が美しかったのかな。
「月も見て我はこの世をかしく哉」が辞世の句。

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT

今日は十五夜。
旧暦の8月15日の月で、一年中で最も美しい月と言われる。
「秋の七草」を飾ったり、月見だんごや季節の果物を供えてお月見を。お天気はどうだろう。
youtu.be/D6O1uUJ5SfQ
ドビュッシー「月の光」 pic.twitter.com/uHXjkT6T3M

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT

赤いタイタンビカス。
花の直径は約23.472cmぐらいです。 pic.twitter.com/xnVgcZRADQ

6 件 リツイートされました

タイタン美化ス。
細い茎がヒョロヒョロと伸びて
先っちょに薄くて大きな花が開く。
それゆえ、風に揺れていることが多い。 pic.twitter.com/RsOT2YoQga

3 件 リツイートされました

名前は知らないが
彼岸花の仲間のようだ。
リトマス試験紙的変色をする。
ま、アジサイなどもそーですが。 pic.twitter.com/vad3QTiAlC

7 件 リツイートされました

これは枯れ尾花でもススキでもありません。

内気なススキが告白した。
「す、好き」 pic.twitter.com/RQ7B8RGcxS

11 件 リツイートされました

誰や?
しつこいか。 pic.twitter.com/dFJ8WSnMsU

3 件 リツイートされました

これは超小型気球の群れか
かつてあった日本陸軍の風船爆弾か、
そのどちらでもないかである。
ホオヅキ?と思う人はいらっしゃるかな? pic.twitter.com/OBwzdWZvmr

3 件 リツイートされました

@hamadajare
ぞうさん ぞうさん
お鼻が長いのね
そうよ
ちんちんも長いのよ~♪
だったと思いますがぁ。


@man_e_mon
素敵!パンパスグラス(銀葦しろがねあし)ですね。真っ白で羽毛のようにフワフワの穂になるのが楽しみですね。見応えがありますよ。アルゼンチンの草原パンパにはえているグラスが名前の由来。オブジェなどに色つけ加工して使われることもありますね。
またアップしてね。

茶屋萬衛門さんがリツイート | RT

コラーっ!
オマイラ、こんなとこで
ヤンキー座りして、サボッテンか? pic.twitter.com/yBjy210T73

11 件 リツイートされました

@hamadajare
たぶん、コーテン的なもんでしょうね。
皇太子様がだんだんスケベになっていく過程で
同時並行的に伸びていくものだと拝察いたします。
僕の鼻の下はチョー短いですよ。


南東の中空に、いってんの陰りもなく仲秋の名月が煌々と輝いている。
関西では、はたして何万人の男女が
これを口実にしてキスを交わすのだろうか?
よーし、チューするぞ、名月!!

2 件 リツイートされました

鶏頭の系統。
昔のケイトウはもっと鶏頭だった。
これではマッシモ星人の頭みたいじゃないか。 pic.twitter.com/WxQxfJZl9y

4 件 リツイートされました

パキスタキスは動物的だな。
成熟すればこの白い羽で飛ぶ、鴨。 pic.twitter.com/vSrl4VuIIQ

12 件 リツイートされました