7月19日(土)・20日(日)に開催された
文京区小石川2-23-14 の源覚寺や
文京区小石川3-14-6 の伝通院を中心に開催された
第40回 文京朝顔・ほおずき市に来ているmandakazuです。
〇第40回 文京朝顔・ほおずき市

おつぎの会場である澤蔵司稲荷にやってきました。
〇澤蔵司稲荷

こちらの江戸時代に建てられた
慈眼院(じげんいん)澤蔵司稲荷(たくぞうすいなり)では
近くの小学校の児童が育てた朝顔の展示が行われています。


ここには何匹かのにゃんこがいます。






カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
文京区小石川2-23-14 の源覚寺や
文京区小石川3-14-6 の伝通院を中心に開催された
第40回 文京朝顔・ほおずき市に来ているmandakazuです。
〇第40回 文京朝顔・ほおずき市

おつぎの会場である澤蔵司稲荷にやってきました。
〇澤蔵司稲荷

こちらの江戸時代に建てられた
慈眼院(じげんいん)澤蔵司稲荷(たくぞうすいなり)では
近くの小学校の児童が育てた朝顔の展示が行われています。


ここには何匹かのにゃんこがいます。






カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6