goo blog サービス終了のお知らせ 

まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

サンシャイン水族館 にいってきました5。( *´艸`)♪

2025-08-19 05:00:00 | 日記
豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティの
ワールドインポートマートビル 屋上にある
サンシャイン水族館に来ているmandakazuです。

サンシャインラグーンのおとなりには太刀魚がいます。


〇天を仰ぐ太刀魚

銀色は美しく輝く太刀魚です。
まるで日本刀が泳いでいるかのような光景です。


〇海の忍者

こちらにはアオリイカやヒトデがいます。


さて、順路に従って2階に行ってみましょう。
階段の壁にはクラゲを投影しています。


〇水辺の旅

ここでは世界中の河川・湖・海岸の水辺に棲息する
生物たちを展示しています。


〇アクアプランツ/大河アマゾン川












カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン水族館 にいってきました4。(*^。^*)♪

2025-08-18 05:00:00 | 日記
豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティの
ワールドインポートマートビル 屋上にある
サンシャイン水族館に来ているmandakazuです。


〇海月空感(くらげくうかん)

サンシャイン水族館の見どころである
海月空感(くらげくうかん)もとてもいいです。



ひと際、暗い空間にパノラマ状の水槽に
クラゲが優雅に泳ぐ姿が癒しをあたえてくれます。





クラゲも寝るのですって、脳はないのですが。
不思議な生き物です。






〇洞窟に咲く花

色とりどりのサンゴやイソギンチャクの中に泳ぐ魚たちです。







カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン水族館 にいってきました3。(*´ω`)♪

2025-08-17 05:00:00 | 日記
豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティの
ワールドインポートマートビル 屋上にある
サンシャイン水族館に来ているmandakazuです。


サンシャイン水族館の売りのひとつ、
サンシャインラグーンです。


〇サンシャインラグーン

南国の浅い海に広がる白い砂地。
そこで繰り広げられる小さな魚たちの生命あふれる動きと
優雅に泳ぐ大きなエイをテーマにした水槽としています。







観覧席もありますので、時間を忘れてずっーーと眺めることができます。













カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン水族館 にいってきました2。(*^_^*)♪

2025-08-16 05:00:00 | 日記
豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティの
ワールドインポートマートビル 屋上にある
サンシャイン水族館に来ているmandakazuです。


〇サンシャイン水族館

いやーー、やっぱり水族館はいいですねーー。

〇サンゴ礁の海/サンゴ礁の再生~恩納村の海から~

フロアには各テーマごとに水槽が分けられ
色とりどりの魚たちが泳いでいます。




〇生命の躍動



マイワシが大群で泳ぐ姿はすばらしくきれいです。

〇生命の海・東京湾


〇生き物たちの不思議

こちらはオーストラリアに棲息する
ウィーディーシードラゴン。



お。タツノオトシゴですね。


へーー、シマウミヘビもいる。

〇サンシャインラグーン


カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン水族館 にいってきました。(´▽`*)♪

2025-08-15 05:00:00 | 日記
豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティの
ワールドインポートマートビル 屋上にある
サンシャイン水族館にひさしぶりに行ってきました。


〇サンシャイン水族館



海に行くには暑いし、混んでますし
でもちょっとした涼を求めて、
近場でアクセスのよい池袋のサンシャイン水族館です。



へーーー、いまは夏祭り期間中ですか。








水族館入り口です。まだ開園時間前です。


開園時間になりました。クラゲのトンネルを進んでいきましょう。


いよいよひさしぶりの水族館です。
わくわくします。




カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする