goo blog サービス終了のお知らせ 

萬望工房

~気ままにフヨフヨ~

9/24更新【出店情報】

2015年09月24日 | 出店情報
9月の大型連休が終わりましたね。

こんなに良い天気が続いた連休は珍しいのじゃないのでしょうか?


萬望工房も出店したり、注文届けたりしましたが

ちょっと合間に栗の買い出しに行ってきました。

今年も美味しい栗が手に入り、来月からの「栗おはぎ」などお楽しみに。



また、てづくりおやつの「またあしたね」さんのスコーン教室にもお邪魔しました。

卵やバターを使わなくても、ふっくり、さっくりとしたマフィンやスコーンが

なんと!私にもできて感動でした~☆ 

「またあしたね」さん、ありがとうございました。

(実は・・洋菓子の焼き菓子は超苦手ですw)


さて、9月も残すところわずかになりました。

現在決まっている10月の出店予定です。

<10月 出店情報>

10/1(木) 清須おわこまるしぇ 10:00~15:00 はるひの森の公園
     10月より毎月1日にスタートする手づくりマルシェです。場所が「はるひの森の公園」です。
     美術館に併設された気持ちの良い中庭で、くつろぎながら楽しんでください。

10/2(金) つしまさんぽ 10:00~16:00 津島市本町あたり

10/3(土) つしまさんぽ 10:00~18:00 津島市本町あたり

     津島の秋祭りと一緒に、街中を楽しんでもらうためのイベントです。
     茶の間カフェつづら・25ris・calm・成信坊など、いろいろなワークショップも開催されますよ~

     稲沢国分寺マルシェ 10:30~13:30 

     ※10/3は2か所に出店します。店主は「つしまさんぽ」の方に居ます。 

10/4(日) 七宝朝市はお休みします。

10/10(土) 津島神社十日市ツシマルシェ 9:00~13:00ごろ
  
10/11(日) 七宝焼きアートヴィレッジ朝市 8:00~10:30ごろ

10/17(土) kisogawamarche  9:30~16:00 木曽三川公園センター
     
      春に開催された手づくりマルシェの秋開催です。 

10/18(日) 津島本町ぐるぐる市場 10:00~14:00 

10/25(日) 七宝焼きアートヴィレッジ朝市 8:00~10:30ごろ

10/27(火) たがたの森てづくり市 10:00~15:00 小牧市 田県神社
      初参加のてづくり市。初の小牧市です☆


また追加など決まりましたらお知らせします。


10月は『栗』がメインですよ~




 

七宝朝市・ぐるぐる市場、ありがとうございました☆

2015年09月21日 | 出店の感想など
昨日の日曜日は、ほんと秋晴れの快晴でしたね。

久しぶりのお天気連休に、皆さん遠出しているだろうな~~ 私の予想を裏切る沢山の来場者でした。

ありがとうございました!

そして、商品が少なくで申し訳ありませんでした!


最近の人気の落雁は、形を変えて定番になりました。

今月は「ウサギ」、来月は「栗と紅葉」です。

四国のさぬき和三盆の美味しさを味わっていただけたらと思います。

また琥珀糖は、現在「抹茶」「梅ローゼル」「レモン」の3種類を販売しています。

まだまだ新しいフレイバーを試作していますので、お楽しみに。


そして、本格的に栗の季節がやってきました。

来月は栗あんや、栗の甘露煮を使って色々な和菓子をお出しする予定です。

次回の出店は、

27日のwildberryマルシェ(落雁体験あります)

同じく27日七宝朝市

ちょうど中秋の名月なので、お月見和菓子も販売します。




そして来月は、1日に清須はるひの森美術館で、おわこマルシェ。

2~3日 つしまさんぽ

3日 国分寺マルシェ

と続きます。

(4日の七宝朝市はお休みします)


温かいお茶が美味しい季節です。

お茶のお供に和菓子をどうぞ( ´ ▽ ` )ノ

2015年の『翡翠玉』販売終了しました。

2015年09月10日 | お知らせ
昨日の台風一過で、久しぶりに青空の下での十日市でした。

クローバーTVのCMを見たよ~というお客様がたくさんで、いつもより賑わっていました。


去年は、ほんの何回しか販売しなかったマスカットの大福『翡翠玉』

今年は、たくさんの人にお買い上げいただくことができました。

ありがとうございました。


本日をもって、2015年の販売を終了しました。

また、来年の夏の終わりにお待ちしています。





今度のスペシャル和菓子は「栗おはぎ」です。


明日9/6(日)の出店について。

2015年09月05日 | 出店情報
明日の「きまぐれ市」は開催が決定しています。

小雨予報ですので、当店も参加します。

もうそろそろ終わりの『翡翠玉』、今日もすぐに売り切れてしまい申し訳ありません。

明日「きまぐれ市」も「七宝朝市」も出しますので、まだ食べていない方はぜひ!

国分寺マルシェでした☆

2015年09月03日 | 出店の感想など
今日は「昨日のテレビみたよ~」からスタートした国分寺マルシェでした(笑)

恥ずかしながら、ばっちし映っていましたね…

そして、『桃の水ようかん』のことを聞かれる方も多かったです。

あれだけ美味しそうに映っていたら仕方ないですよね。

申し訳ありませんが来年の7月下旬までお待ちください。

萬望工房の和菓子は、季節の物の旬を大事にしています。

その季節になって「去年の○○が今年も食べたいな~」と思ってもらえるように作っています。

また、来年のご来店をお待ちしています。


それにしても今日は人がたくさんでした。

市がにぎわっているのは嬉しいですね。

早々に「翡翠玉」「わらび餅」が売切れてしまい申し訳ありませんでした。


「翡翠玉」は今週末の「一宮スリジェ手づくり市」と、日曜日の「蓮台寺気まぐれ市」「七宝朝市」にも販売します。

ご注文、取り置きも可能ですので、ご連絡ください。



来月も「国分寺マルシェ」に出店します。

10月のスペシャルは「栗おはぎ」です。

よろしくお願いします。