いよいよ 2008-08-29 12:01:59 | ツーリング 今夜出発です。 しかし、日頃の行いがよほど悪いのかすごい悪天候のようです… 職場の仲間からはバイクはやめておけといわれる始末(涙) ゆっくりゆっくり行くことにします。 休憩中にブログの更新が出来たらいたしますですよ~♪
初めてのツーリングファイナル 2008-02-08 16:03:00 | ツーリング 明けて本日。 千葉の犬吠崎にでも行こうと思っていたのですが、 起きてみると10時過ぎ… うだうだしている内に時間は過ぎ、 はいお昼ですorz 叔父の所へ顔を出し、帰宅することにしました。 三郷経由で水戸街道で帰ろうと思ったのが運のつき、 298の混む事混む事… 無事帰宅と相成りましたが、 明日、明後日とまた雪の模様です。 5連休の内3日が雪とは余程普段の行いが悪いのでしょうねぇ… でも、すごく楽しかったです。 もっと暖かくなって来たら、また、どこかへ行きたいなぁ。
初めてのツーリング3 2008-02-08 15:58:10 | ツーリング 坂東市ってどこじゃ? 筑西市って何? 下妻市って今無いの? 頭の中が?マークでいっぱいになりながらも、 なんとか土浦付近まで到着。 ここから東に行けば霞ヶ浦のはずだ!と進路を東へ。 しばらく走ると「霞ヶ浦湖畔←」の標識が。 左折してしばし進むとわーい!霞ヶ浦だー!! ものすごい風に吹かれながら、 湖畔でパチリッ!後ろに見えるは筑波山でございます。 一周して来ようかとも思ったのですが、 強風と寒さが堪えて来たので帰路へ(ヘタレでございます) 帰りも同じコースだったのですが、 境辺りでもうガクブル状態だったので、 道の駅で一休みしつつ国会中継なぞ見ておりました。 日光街道に戻り給油してみるとなんと! 初めてのリッター29キロオーバー! おめでとう俺!がんばったなSTちゃん(涙) 長距離走ると素敵な燃費を叩き出してくれます。 無事、叔父の家についてすぐ風呂に入ったのは言うまでもありません。 続く(続きになるのか?)
初めてのツーリング2 2008-02-08 15:12:10 | ツーリング 翌朝は快晴! ひとまず洗車をします(笑) どこへ行こうかと考えておりましたが、 道の駅好きな私としては幹線道路走っていれば、 色々あるだろうという安易な考えで、日光街道を 北上したのです。 時折見える距離表示で宇都宮はちょっと遠いなぁ等と考えながら走ると、 境の文字が。 以前勤めていた会社で営業をしていた頃、 この辺は受け持ち区域だった為、非常に懐かしく感じ、 道の駅境もあることだしと針路変更。 写真はその途中にあった関宿城でございます。 興味が無いので中には入りません(笑) コンビニで茨城の地図を購入し、 道の駅で今後のルートを検討。 大きい空白が目に付きます。 「霞ヶ浦でも行ってみるか」 目的地は決まりましたが、 ここ3年ほどで茨城県内の市町村合併が加速しておりまして、 全然地名がわからねぇorz 続く
初めてのツーリング 2008-02-08 14:56:20 | ツーリング とうとうSTとの初めてのツーリングに行って参りました。 先月から交渉し、6日から10日までの5連休を もぎ取っておいたのです。 当初は秩父辺りに温泉でも入りに行って来ようかと 思っていたのですが、凍結でとてもじゃないが 走れないとの事で断念。 それではどこへ行こうかなぁと考えてみたのですが、 特に思い浮かばずorz とりあえず水曜日は都内は雪もしくは雨とのことだったので、 埼玉の叔父の家に避難することにしました。 (埼玉は降らないとの予報だったため) えーっと埼玉もガンガン降ってますが… しょうがないので叔父のうちでサッカー観戦です。 続く