goo blog サービス終了のお知らせ 

ST(彼女)と黒王号の下僕

彼女(SUZUKI ST250)黒王号(KAWASAKIバル粕900)との激闘日記?

帰ってきたvn900

2012-09-16 22:04:10 | VULCAN
昨日仕事が終わった後、取りに行って来ました。
きっちり整備もしていただきまた、2年よろしくです!

ブライトのパンフレットをもらって来たのですが(2012年版)、ヴェルシス1000いいねぇ
お店の人にも「○○さんは背が高いから似合いますよ~^^」などとおだてられました。
実車があれば跨ってみたかったなぁ

他には12年のzx-14Rの試乗車が売りに出されていました。
500㌔ほどの走行距離で142万円でした(ABS無し)
あのグリーンはいい色だわ!
マシン全体からオーラが出ているように感じました。

他にもkawasakiの素敵マシンが沢山あり、目移りしそうでした!

モトファクトリーコーポレーションでググッてみてください。
埼玉県越谷市にありますので!

修理完了!

2012-06-21 18:01:20 | VULCAN
先ほどバイクショップから連絡があり「直った」とのこと

週末に受け取りに行くぜー!
天気が不安だがなー
料金は80,000円ちょいだそうです



現在の職場が開設して一周年となりました
先日からのクレームも対策を施して、その頑張りを認めてもらい
評価されているようで一安心

後は指がさっさと治ればなぁ…

在りし日の

2012-06-19 13:33:03 | VULCAN
先日会社から頼まれた社報が出来上がってきました
ピカピカに洗車した後のバルカンが
そこには写っていました…

昨日、バイクショップから電話があり見積が
出たとのこと
全部新品にすると20万円程ですって!
一応、先日伝えておいたパーツだけでの
交換だと10万円程だそうで

もちろん後者ですわな

その際に保険屋さんも来ていたそうで
着ていた物に関しても支払いの対象に
なるとか
革ジャンはかえっていい味になりそうだし、
ブーツもまだ大丈夫
ただね~、ヘルメットだけはお願いしようかな
一度衝撃を与えたら使わない方が
いいのよね~

ゼニスだからそんなに高くないけど
今も型番存在するんかな~…?

戒めとして

2012-06-15 12:40:35 | VULCAN
バルカンをバイクショップに持っていきました
見積を出すにあたってどこをどれ位まで治すか
という話しをして来ました
保険を使って治すから全部新品に!!
とはせず、マフラーは耐熱塗料で済ませます
傷を少しは残しておきたい思いがあるからです

いくらになるかなぁ?
時間はどの位かかるかなぁ?

代車をお願いしたら最近、保険の
問題でうるさいそうで断られてしまいました
まーしゃあない

待ってろ!

2012-06-15 01:21:09 | VULCAN
本日仕事が終わったらバルカンを病院に
連れて行ってやります!

入院は確実でしょうがないですが
しっかりと治って欲しいです

会社の休暇消化の都合で明日は休みで三連休!!
んでも週末は両親がやって来ます…
事故の事も言ってありますが、うるさいんだろうなぁ

仕事中に指をぶつけてちと涙目です

トイカメラ機能

2011-07-24 19:00:53 | VULCAN
スマホのアプリケーションでカメラアプリを
DLしてみました。
機能としてトイカメラやフィッシュアイなど
おもしろ機能が幾つかあります。

セピア調に見える?

カッコいいなぁ

2011-07-23 17:27:10 | VULCAN
仕事がおわり、テンションが下がらないまま
バイクショップに来てみました。
カワサキのショップなので有りましたよ!
W800です!
なんと!ロケットカウル付きもありますよ!
お店の人に聞いたところSEもまだ手に入れることが出来るそうです!
Y君!押さえとけ!
案内はしてやる。
買ってから免許も問題ない!


追記:このブログは新しいスマホで写真と文章を載せました

絶景なり

2010-05-15 22:11:58 | VULCAN
岩手山です!
私が過ごした滝沢村ではこの岩手山が見えていました。

今回は是非ともその写真を撮りたかったのです。

撮影ポイントを探しつつ走り回っていたのですが、
懐かしくて涙が出そうでした。

もう10年近く経っているので
かなり風景も変わっていましたが、
自分が住んでいたアパートもそのままでしたねぇ。

また来たいなぁ

寒いな…

2010-05-01 02:38:19 | VULCAN
久しぶりに100㌔ほど走って来ました。
東北地方を走る練習として夜中に出発してみましたが、
思ったより寒いなぁ。
ネックウォーマーは持っていった方が良さそうですな。

荷物が多くなるのは困るが、寒いのは勘弁ですな。



ちなみにつけ麺はまぁ普通でした。