フリーと本ちゃんのはざま

はざまに挟まり続けてはや30年。フリーと本チャン、家庭と仕事。そして今は仕事とクライミング。

7/16-17 カサブランカなど

2011年07月18日 | 小川山
GW以来の小川山。終電続きで完全に寝不足&高速渋滞で廻り目平についたころにはフラフラ。動悸も激しい。更年期障害??

7/16 親指岩へ。
- 小川山レイバック(5.9): ○。再登。しかしカムのセットが恐い。体調のせいもあったかも。その後寝る。
- クレイジージャム(5.10d): ×少し戻ってきたので、他のパーティトップロープを貸していただき登る。新しいシューズでヒール&トゥを試すと良く効く。また胸の前に右手を折りたたむことで中間部より上がかなり楽になった。大収穫。

7/17 一晩寝たらかなり体調OK. マラ岩へ。
- 届け手のひら(5.10c):×××。最初はマスターリード。GWにとまった核心一歩手前が乗り込めない... 結局この日はその部分がまったくこなせず。
- 龍の子太郎(5.7): ○ - 昨日カムセットに自信をなくしていたので、丁寧に落ち着いてカムセットの練習。
- カサブランカ(5.10a): × - こちらも同じく落ち着いてカムセットの練習。しかし下部で降ちる。上でも左足首痛みに耐え切れずテンション。

スラブとクラック、両方とも折れた左足首への負担大。しかし去年は論外だったのだから素直に回復を喜ぼう。
カムセット、というかクラック。よく考えたらフェースは5.9から徐々に戻した。でもクラックは一気にケガ前からの継続課題ばかり触っているから、ダメだったもよう。しっかり5.9クラスからやり直したほうが良い。

そして帰りも渋滞。メンバー自宅搬送でしっかり寝れていない状況に戻ってしまった...