goo blog サービス終了のお知らせ 

建築日記-manablog-

建築日記…からの、ただの日記になっています。
長期放置したりが多いかも(;´Д`A

見学

2009年02月22日 23時57分33秒 | 建築日記

今日は石田屋との打ち合わせもなく、風もない良い天気(´∀`)




そんな今日は
嫁との喧嘩で始まりました!



くだらない原因で始まった喧嘩




物は飛ぶ…



子供は泣き叫ぶ…
(┰_┰)



(-_-)~○━☆)゜O゜)



僕と嫁は流血しながらの
殴り合い( ̄π ̄)





…まではしないけど
口喧嘩(;^_^A



それも20分くらいで終わり、息子と二人で公園で遊んできました♪
(別に逃げたワケじゃないですよ…)



先週の公園とは違い
少し小さな公園に行ってきました!



ここは遊具も沢山有り
子供も楽しんでいました!


公園は無料で遊べて良いですよね(*´艸`)



午後は龍蔵寺のモデルハウスを見学!



アポなしで行ってすみませんでしたm(__)m

コーヒーとジュースご馳走様でしたヽ(*´∀`)ノ

配置

2009年02月21日 21時30分58秒 | 建築日記

今日は石田屋と打ち合わせでした(^O^)



家の配置を決め
早ければ週明けに地盤調査です



どうなるかなぁ~



あとは予算オーバーをどうにするかだ…




それから、来週末はウニクス上里分譲地のモデルハウスがオープンみたいですよ



時間があれば僕も見学に行こうと思います

北道路

2009年02月21日 13時44分30秒 | 建築日記
我が家の土地は北道路です。



北側に駐車場
南側に庭



━━━━━━━━━━━
    道 路
┏━━━━━━━━━┓
┃  ■ ■ ■  ┃
┃  ■ ■ ■  ┃
┃  ■ ■    ┃
┃ ┌─────┐ ┃
┃ │     │ ┃
┃ │  1  │ ┃
┃ │     │ ┃
┃ └─────┘ ┃
┃  庭      ┃
┃      庭  ┃
┗━━━━━━━━━┛



━━━━━━━━━━━
    道 路
┏━━━━━━━━━┓
┃■ ■■ ■■■ ┃
┃■ ┌─────┐┃
┃■ │     │┃
┃  │  2  │┃
┃  │     │┃
┃  └─────┘┃
┃  庭      ┃
┃      庭  ┃
┃  庭      ┃
┃      庭  ┃
┗━━━━━━━━━┛

↑ズレちゃうかな



皆さんなら1と2
どっちが良い?



やっぱ庭が広い方が良いよね?



悩むなぁ…
南道路なら良かったのに

休日

2009年02月15日 23時39分04秒 | 建築日記
今日は久しぶりに予定のない休日だった



天気も良く
暖かかったのでドライブ



少しプラプラして公園に行ってきました



周りを見ると山…


子供を遊ばせるには
いい環境だね



夏にはプールもあるみたいだし





帰りはスーパーで買い物
夕飯後のデザートに“とちおとめ”を購入



中に珍しい形が入ってた



建築日記

難しい…

2009年02月14日 23時58分04秒 | 建築日記

14日 土曜日…
今日は東善にある石田屋のモデルハウスで打ち合わせをしてきました


↓Publie館



家作りは本当に難しいですね

階段の窓で一週間悩んでました



まぁその悩みもなくなりあとは金額…


↓Prima館



収納を増やしたり
窓を増やしたので金額は上がっているはず



オプションを減らさなきゃかな


↓Rudius館



画像は東善町のモデルハウスです

土地決済

2009年02月13日 23時32分33秒 | 建築日記



10時からG銀行M支店で土地の決済でした!!




駐車場に着くとトラブル発生です!!



“年金相談会”で駐車場が満車、何周かしても空かずに枠以外へ駐車(-.-;)



行内に入ると

石田屋さん
M不動産さん
司法書士さん
T信用金庫さん
G銀行さん

が揃っていました。



皆さん、待たせてすみませんでしたm(__)m



会議室へ通されると、まずは名刺交換
その後に手続きを



何枚も名前を書いたりするのかと思いきや、2枚の紙に名前だけ( ̄▽ ̄;)


他は、M不動産さんに振込みの手続き。



1時間弱で終わりました。



数百万円のやり取りが数分で終わってしまい、少し物足りない気も…
(;^_^A



まぁ、これで自分の土地になったのです!!

僕の永住地に。




午後からはイオンに行き
子供と遊んできました♪

明日…

2009年02月12日 13時05分57秒 | 建築日記
13日の金曜日は
土地の決済です!!

ついに自分の土地になります!!



悪い場所じゃないけど正直なとこ、まだ嬉しさ半分ってとこですね(;^_^A





生まれ育った地で子を育て

自分が子供の頃に遊んだ
土手・河原・運動場…
で遊び

同じ幼稚園・小学校・中学校へ通わせたかった。



『何で?』
と聞かれると何でだろ?
って感じ(;-_-+



たぶん、長男の僕はそれが当たり前と思い、自然と自分の中で考えていたのでしょうね。



まぁ、新たな地で暮らすことを決めたからには

前を見て進まねば!

土地

2009年02月07日 19時51分47秒 | 建築日記
今日は銀行へローンの件で行ってきた。
土地分の書類を何枚も書いてきた(-.-;)
(住所と名前ばかりだけどね…)



来週はいよいよ土地の決済!!

この決済が終わると正式に僕の土地になるのです。



死ぬまで住み続ける地になるでしょう…。