goo blog サービス終了のお知らせ 

建築日記-manablog-

建築日記…からの、ただの日記になっています。
長期放置したりが多いかも(;´Д`A

オバマ大統領来日

2014年04月23日 10時50分45秒 | まなぶろぐ
都心部では交通規制等
あるみたいですね。


テロ的な事が起こらないよう
願います。


_/_/_/_/_/_/_/


パーマンとパー子の
マスクとバッジを子供の頃
に持っていた記憶があり
実家を探したけど出てきません。






何十年も前だし
引っ越しもしているので
捨てた可能性が大ですね…
( ノД`)







やはり作るしかない!!





作る為に検索してみると
“パー坊”
が存在したことを知りました!!





パー坊は『パーマン5号』
黄色いマスクに白い服



赤ちゃんパーマンだそうです。




詳しく知りたい人は
ググってみてください♪








放送を終わった今でも、一部では人気?みたいです。





子供にせがまれ
マスクを作っている人が
いました。





それに、パーマンセット以外は今でも売っているのですね。




パーマンセットもお願いします(T_T)




素人が作るには大変…
(×_×)




息子が作ったパーマンバッジ



作りかけのマスク

パーマン

2014年04月21日 13時55分13秒 | まなぶろぐ
休み明けの月曜日
ダルダルです(;^_^A







長男は最近“パーマン”
にハマっています!!




昔はパーマングッズも
色々ありましたよね♪





息子もパーマングッズが
欲しいみたいで
自分で作っています(^^;




昨日は息子友人から
トイプラ○ット
で売っていたとの情報で
2件行ったけど売っていませんでした(>_<)


でも、トイプラ○ット
楽しいですねw
色々あって飽きないです!





何十年も前に流行ったパーマン…




ネットで探しても
マスクやマントなんて
売っていません(T_T)



売っていないなら
作るしかない!!!!


と思い
先週から作り始めました♪





子供達が寝てからの
作業なので進まないw




いつになったら完成するのか…。




何処かで売っていたら
教えてくたさい(^^)

警報解除!!

2014年04月16日 12時56分17秒 | まなぶろぐ

↑先日下の子と見た桜
近くで見たのは今年初でした。




桜を見ると春を感じますよね(^^)






春になり
インフルも落ち着き
インフル警報が解除されましたね!




インフルは去年買った
除加湿空気清浄機
のおかげで我が家は皆無事でした♪




また来シーズンも期待しています(^○^)







昨日は帰宅すると
docomoの紙袋が
置いてありました。




開けてみると
中身は“キッズ携帯”
(・_・?)




爺ちゃんのガラケーを機種変に行き、キッズ携帯を新規で契約したそうです!





婆ちゃんが(;^_^A




基本使用料は3年間無料


機能は通話とGPSと防犯ブザーだけ。



小学2年生に必要あるのか微妙なとこです…。






そんな小学2年生の長男
1歳7ヶ月の弟と、家の中を走り回っています。




車で!!








しかも、二人乗り!!!!




男の子二人
車で走り回ってるからか



傷に強い床も
傷が目立ってきました(>_<)



ま、夏で5年だし
仕方ないか(;^_^A

最低ですね!!

2014年04月13日 16時56分51秒 | まなぶろぐ
日曜なのに珍しく
今朝は早起きをして
洗車!!





何ヵ月ぶりだろ…




雪や雨で黒い車が
白くなっていました(;^_^A




で、洗車して数分…




ドアに小さな傷
まぁ、一年以上乗っているし仕方ない(>_




スポンジで洗っていると
違和感が(゜ロ゜)




よく見ると
車体に凹み!!!!!!
((((;゜Д゜)))










いつ当てられたのか…
( ノД`)






何で逃げるんだろ?
謝ればいーのに(-""-;)

連絡ない(´-ω-`)

2014年04月08日 15時11分10秒 | まなぶろぐ
4月になり
消費税8%!!!!!!





ガソリン価格は
161円になっていました!!



若い頃は最安値で79円があった気がします。


しかも、ティッシュ5箱等が貰えてましたw








我が家では増税前に
リフォームするぞ!!!!!!


と思い、2月23日に石田屋に行きました。





モデルハウスを見させてもらい、帰りに見積りをお願いしたところ…




家を見てから見積りを出すとの事だったので、携帯と自宅の電話番号を渡して帰宅しました。








が、しかし…




いまだに連絡なし。
(;^_^A






我が家から車で数分の距離に、石田屋の分譲地とオネスティーハウス石田屋の幕がある建築中の家がある。




誰かしら寄れる距離だと思うけど…。



きっと
増税前で忙しかったのでしょう。
┐(-。ー;)┌







ま、こんな感じで
増税前のリフォームは夢で終わりました(T_T)