goo blog サービス終了のお知らせ 

建築日記-manablog-

建築日記…からの、ただの日記になっています。
長期放置したりが多いかも(;´Д`A

着工13日目

2009年04月06日 09時48分25秒 | 建築日記

昨日
4月5日 着工13日目の様子です。



だいぶ部屋の形が見えてきました!



玄関が狭いかなぁ…
和室が狭いかなぁ…

と不安なトコもありましたが、見てると楽しいです♪



気になる所もありました。



リビング下の鉄筋がピッチが狭くなっていたのです。
これも構造計算をした関係ですかね?(;^_^A



あとで聞いてみたいと思います。

変化なし…

2009年04月04日 07時36分04秒 | 建築日記
昨日は仕事が休みになり、今週は3連休です


嬉しくない連休です



現場の様子は変化なし
2日と3日は何も進んでいません今日は何か進むのかな


日々変化がないと
つまらないですね

まぁ、他の現場もあるから仕方ないか…



昨日は現場を通ると
営業のI野さんが現場を見ていました

ちゃんとチェックしてるんですね


売りっぱなしの営業じゃなくて
良かったです

着工10日目(朝)

2009年04月02日 08時40分25秒 | 建築日記

今朝は早起き



朝から新居の様子を見に行ってきました(*´艸`)



ベタ基礎部分の鉄筋の作業中でした





鉄筋の径は10Φ
ピッチが200㍉

立ち上がりの所は13Φも使ってたな



また仕事帰りにでも行ってみるかな



※注意※
径やピッチは僕の指で触ったり、計ったりした感じです
なので間違っているかも…

着工6日目

2009年03月30日 11時00分26秒 | 建築日記


3月29日 日曜
現場を見てきました。

ショベルカーは無くなって、基礎の部分が進んでいました



何だか小さく感じ、少し物足りなさも…




もっと広くすれば良かったかな



まぁ、広く出来るほど金銭面に余裕がありませんけどね




午後はビエント高崎に行ってきました

『オ-ル電化住宅体験フェア
in高崎』


会場に入ると、陳 建一 シェフが料理をしていました


途中からだったので、まずは石田屋で挨拶


この日はウチの担当のI野さんもいました
IHで揚げた天麩羅おいしかったです
アンパンマンショーを待つ子供達にも人気でしたねぇ




アンパンマンショー
ウチの息子は人生二度目


前回の時よりも反応が良かったです

手を振ったり
手を叩いたり

大きな声で
『アンパンマーン』
『こんにちはー』

子供の成長に少し嬉しかったです




僕は場所取りを合わせ
一時間の立見
右手にカメラ
左腕には息子

辛かったです



I野さん
お菓子、ありがとうございました



内装終了

2009年03月29日 09時31分32秒 | 建築日記

昨日は高崎の並榎にオープンしたモデルハウスを見てきました



M野部長さん
他のお客さんがいるのに、丁寧な説明ありがとうございました
帰りにお土産まで(*´艸`)



夕方からは東善で打ち合わせ

クロスの予定が、瓦や床など色々な話しになってしまいました



瓦はグリーンからブラウンに変更

外壁も一色から二色に変更



クロスも決まり、とりあえず内装打ち合わせは終了

どんな家になるんですかねぇ?
何を選んだか全ては覚えていません



H原さん、○ニーズありがとうございました(*´艸`)



次は楽間町の建築現場見学


今日はビエント高崎に行ってきます