MANA-yanの会議室f

最新News&音楽的考察BLOG
公式:http://manayan.wiki2.jp/

けいおん!!第24話最終回レビュー②『天使にふれたよ。ありがとう・・・でも天使て誰?』

2010年09月15日 23時35分07秒 | レビュー/けいおん!+!!
※文字数が多いので、2記事にわけてます。
 ①はこちら



じゃあつづきですね。



そして、もうひとつの…というか、最後の山場ですよ。


あずにゃん♪











はあ。
どうしてこうなったんでしょうか・・・(;^ω^)


いや、ホントいい話ですよ。
マジで泣きましたし。
なんかネタになるかな?って、最終回の実況を一人で喋ってるのマイクで録音したし
証拠に明日にでも公開しますわ(そんなもん誰も聞きたくねえよww)
いい話なんだけど…やっぱねえ…。

なんか足りない?って感じたのは、さっきも言った成長の記憶が足りないのもあるんですが
これって、「卒業」というテーマの中で、卒業式であって卒業ではないんですよね…。
大学も同じだし、会おうと思えばいつでも会えるし
あくまでも、HTTの中での話なんで、あるある日常の好きなけいおんとしては
一般人の卒業の概念から、ちょっとずれてる。

一般的に卒業っていうと、やっぱ別れが基板になって、仲間がバラバラに散っていく中で
学校生活の楽しかった記憶が襲ってくる・・・みたいな
あくまでも「学校」っていう大きな箱がウェートを占めると思うんですが
当の唯達は、卒業式の最中に初めて「卒業」と気づいたり(アホ過ぎるだろwもっと噛み締めろよ)
式中は、伝言ゲームで式の意識そっちのけだし、
さわちゃんの「解散」という言葉が唯一の卒業を感じられるシーンだっただけに
ちょっと、残念というか、勿体無いかなって。


(山田監督もそうなるって言ってたじゃないかよ…)


言ってたのとそれが良い悪いかは別だろ。
ハートフルはけいおんの至高だし、切なさで攻める必要もないとは思うけど
他にもっと詰めるべきものは合ったと思います。

なんか蛸壺の中の人は、切り込みすぎる=「疎外感」という言葉を使ってましたが逆ですよ。
卒業の別れっていうのは誰しもが共感できる世界ですから。
ユーザー視点で言えば、けいおんは、彼女たちをそのまま自分に置き換えてトレスして見る作品だから
彼女たちの思いの尺がそのまま振り返ってくるわけで
制作サイドの意図と彼女たちの動き、そして原作の意図、ユーザーの意図が
上手いこと噛み合ってないんじゃないかな?って思ったりしたんですけど。
世間の評価も一期の時のうぎゃああああ!!とは違って、「あっさり」っていう意見が多いし、
やっぱり、そう感じる人が多いってことでしょ。



(なんか今日は批判的だな…いつも神回、神回叫んでるくせによお…)


だって…


だって…


「あっさり」も多いけど、ソレ以上に・・・



「あずにゃ~ん(´;ω;`)ブワッ」



っていう意見大杉なんだよおおおお!!!

ほんと、なんなんだよおおお・・・・(やぱそこかよw)



まあでも、今後もエターナルなけいおん、HTTにおいて「卒業」は単なるイベントですから
たまたま、尺の都合上、卒業回が最終回と重なってしまっただけで
別にマラソン回が最終回になっててもおかしくないってな話なんで…w
最終回のテーマとしては、イベントの卒業ではなく
HTTの「」であって、それに相応えるもの「演奏」なんでしょう。



さすが・・・バンドアニメやでえ…パネエわ♪







てなわけで、そこは、最後のあずにゃんですよ。

先輩たちに手紙を書いてきて照れながら渡した後、ふとスポスポ筒に目が行くと
「卒業」の現実が、我慢で創り上げた心を覆い尽くし
今まで泣かないように、笑顔で見送ろうと頑張ってきたあずにゃんも、ついに・・・










(゜Д゜)ハァ?
おいおいおいおいwwww原作の
ぺろぺろしても怒らないから!!っていう一文が
抜けてるじゃねえかよwww
(そんな文ないから)


ペロリストざまああwwwwww



さっきも言いましたけど、真面目に泣きました。鳥肌ものですよ。
ホント、普段から、生意気な後輩で…w
もう少し素直で先輩思いなら可愛げもあるのに…って思ってたんですけど
ついに、あずにゃんの殻が壊れた…。


ほんと、ずっとこんなあずにゃんなら、僕も過ちを犯していたかもしれない…。


(昨日は澪だったよね?最近、唯に飽きてきたとか?)


うっせえええよおおお!!たわけええええがああ!!

唯に飽きるなんてことはあるわけがねえだろ。
ただ、それほどに、このあずにゃんは、強力だったわけだよ。
ほんと、先輩思いで良い後輩じゃないですか。

それに応えるように、先輩たちも演奏で別れを告げる…。
サヨナラなんて要らない。言葉なんて要らない。
感謝の気持ちは、演奏で応えるのが、バンドマンなんだよおおお!!!











おい…なんだよ、この躾の悪い後輩わ…(;^ω^)


誰が素直で先輩思いの後輩なんだよ…

ちくしょおおおおお、良いじゃねえかよ…

ああやばい、また涙が…

しかも・・・


4人で歌ってる…素敵やん…



何よりも、感極まって、ForYouソングを作っちゃうあたり…
ミュージシャンじゃないですか!!

熱いよ、カッコいいよ、暖かいよ、優しさで溢れてるよぉおおお!!
けいおん・・・最高だろ!!



久々の④人編成。
音が薄っぺらく感じるのも、変な装飾もなく、あくまでもバンド演奏が所以♪
これが、ホントのライブ仕様なんですよ。一番、しっくりくる形なんですよ。
いつもmidiや打ち込みや何やかんや言ってますけど、
僕は、昔から、この薄っぺらかろうが、各々が生きてるサウンドが一番好きなんですよね。

そんな、トラックが4人編成だから耳コピしやすいな…(・∀・)ニヤニヤ
なんて、不純な事を考えてなんかいませんよ…。



でも、いつ練習したんだろ?w



先週、卒業前日で久々に律から集合掛かったっていう話でしたし
そこであずにゃんの反応を見て、曲を作ろう…!!って、1日で作りあげたんでしょうか。
まあ、1日で作って合わせられそうな曲ではありますが…。


3年前の高校入学当時。


演奏を聞く側だった唯が、聞かせる側になっているっていう成長を感じさせるわけですが
「あんまり上手くないですね」って言われることで、
「言葉を選ばないと人を傷つけてしまうんだぜ?」って事を理解し
またひとつ成長していく唯なのであった。。。



PS 回想やまとめってやっぱり重要ですよね。。。












てなわけで、俺の生き甲斐・・・


けいおんも終わっちまいました・・・。


これからどうすればいいんだろ・・?
とりあえずハムちゃんは、元気に育って行くだろうけど…
HTTはちゃんと活動できるんだろうか…。


ああ。


唯は、一人暮らしみたいですけど、
ちゃんと一人でやっていけるのだろうか…。

変な男に囲まれないか心配だあ…(´;ω;`)ブワッ
ちゃんと、ご飯炊けるのか心配だあ…(´;ω;`)ブワッ
宗教の勧誘にダマされないかとか心配だあ…(´;ω;`)ブワッ




ああ・・・(´;ω;`)ブワッ










!!!


そうかあああああ!!!


恐怖政治、アグネス法のせいで…
今までは、唯のことが好きだなんて、皆が見れるブログで言えるはずもなかったが(毎日言ってただろw)
通常より、2ヶ月も早く大人になっちゃったんだあ・・・・



唯も大人なんだなああ!!


これで・・・これで・・・


ようやく…唯とも…






ババアには興味ないんだよ!!


((´・ω`・)エッ?)





工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工



ほっこりしてて、天真爛漫で、可愛くて、優しくて、思いやりがあって
愛に溢れてて、素直でまっすぐで、物臭で、gdgdで、ボケボケ寒くて・・・


そんな、癒しが認められるのも…


JKまでだろおおおおjk!!!!!!


もう、大人になってしまった唯に…何が残るというのだ・・・
ぶりっ子で、gdgっで、KYで、貧乳で、寸胴で・・・
そんな唯になにが・・・・・・・・・・・・













うはwwかわ唯



これからも末永くよろしくお願いいたします♪






ありがとう。けいおん!!

この1年半、心の支えになりました。

ブヒブヒ言ってたのは、90割がキャラ作ってたネタですけど
ホントに、HTTを応援してました。
架空のアニメでも、こんなに魅了されるんだあ…って凄く自分自身でも驚いています。
キャラありきの作品でしたけど、ものスゴク魅力的なキャラとその世界観で
たくさんの癒しと感動を与えていただきました。

ほんとにありがとうございました。

唯、澪、律、紬、梓。
放課後ティータイムは、僕の中でも永遠です。


10年経って、20年経って、爺さんになって…2010年頃を振り返ったとき
「あの頃は…あんな輝いてたグループがいたんだよな…」って自信を持って言えるであろう
そんな、大きな作品でした。



いつかまた元気な彼女たちが、笑顔で演奏してるところを夢見て…


K-on is "Forever"!
















そして、ここで終わらないのが、このけいおん…(;^ω^)

このシステム…なんとも煮えたぎらんわけですけど…

その、番外編となる、次回予告は?











ほうほう…早くもヤツらが帰ってくるんですね…
帰ってきたけいおん部ですか…。(なんか発想が純っぽいですねw)
こんなPV作って、新入部員来なかった~っていう
いやあなオチが見えますね…(;^ω^)


つか、なんか、早くも後輩組の3人がけいおん部として活動して
新歓の為に、PV映像つくろうとか、話だけがトントンって進んでるようですが…
俺の唯は~?(´;ω;`)ブワッ


OGとして、ゲストで演奏してくれないかな・・・。

曽我部先輩みたいな扱いやめてくれよおお・・・・。


(ふんっ!軽音部はいいんだよ!!HTTは絶対変わらないんだから!!)


けいおん部存続の為には4人が必要。
1人足りない状況の中で…
新一年生に期待かかるわけですが、アニメオリジナルのスペシャリストが現れるのも
いいかもしれないですね。どーせ番外編なんだし…続きないんだし…。
超可愛くて、性格もめっちゃ良くて、歌もメッチャ上手くて
AKBでも10年間センター張れそうな、完璧な1年生…( ̄ー ̄)ニヤリ
いや、あえて、超ツンデレとかwwwあずにゃんと二人きりの時だけデレるなんて…いいじゃないか…。



(って、ボーカルなのかよ?w)



梓:リードGt、憂:リズムGt、純:ベース・・・


うん。
次入るのがボーカルなら、これはこれで、面白い編成ですよ…


(リズムは、もう全員で、ケツドラムだろwwwww)







PS 唯てば…夜になると元気になって激しすぎて…寝かせてくれねえぜ…











カタカタカタカタカタ…







最新の画像もっと見る

コメントを投稿