でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

我が家の防寒対策。

2011年12月15日 09時30分00秒 | まめじろうな日々


そういや、@miyayaで、こんな絵はがき買いましてね
   
なんかのお祝いに、ヨロコビが伝わりそう

   
これはちょっと、反省を強いられる

   
結局、最後はコレなんですけどね


他にも、いろんな種類があります 気になる方はコチラから



ところで・・・・・

ボロアパートな我が家は、玄関扉が鉄板である

おかげで冬になると、ドア自体が極冷で
しかも、ふさいでもふさいでも隙間風がびょぉびょぉと・・・・

なので、防寒対策として・・・・
   
「のれん」をかけてみた


いや、ホントは防寒用シートや分厚い遮光カーテンをかけたかったのだが
「見た目が悪いとオヤジがイヤがり、結局「のれん」を2重で手を打つハメに

    まずはドアの上に、貼って剥がせるコマンドフック。

そこに棒を渡し、
    このクリップで、2枚で二重の「のれん」を吊るす。

あ、鉄板のドアの内側には
    断熱材も貼っといた


ついでに、あの極寒の浴室対策として・・・・
   
とうとう、買ってしまったのである

   
毎年毎年、欲しいと思いながらも、ニオイがイヤで買わなかったのだが

なんせ、極寒の玄関につながる脱衣所・浴室は
心臓発作を起こしかねないほど、寒くてね
   
そんなに緊張するなら、来なきゃいいのに


とりあえず、これで玄関・浴室周辺は
ちったぁマシに過ごせるようになったかな
   
って、まめちん どちらへ

   
なに堂々と脱走してるんだよ

玄関に出ちゃダメだと、何度も言ってるだろ


ま、これでお風呂がぬくぬくだから
まめさんも、年末、ゆっくりお風呂に入れるね
   
・・・・・・・・・

   
ココでは、クサいし、キミがいるので点けません



で、極寒の玄関に出し、点けてみる。
   
やっぱ、火の力って、すごいね

   
・・・・・・・・・・


ま、そんなワケで、今年の冬は
例年より、ちょっとマシに過ごせそうである

じゃ、週の後半木曜日
   

今日もポチっと応援いただけると、励みになります

         押してくれたん?  むっちゃありがとぉ!
                  ↑↑               ↑↑
                   お手数かけて申し訳ないっす


      ホットで飲むと、クリーミーで腹持ちいいっす
 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
« ねじねじで遊ぼう! | トップ | オヤジのお仕置き。 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~ (王子のばあや)
2011-12-15 09:56:35
おっされな のれんですねぇ。
こういう柄だったら、野暮ったくない。

灯油のストーブって 実は使ったことが
無いんですけど、燃料の補給が大変そぉ。。。
ともあれ、火の元には充分気をつけて
暖かくお過ごし下さいませ。。。
もしかして脚長いですか? (iyukkorin)
2011-12-15 10:00:54
おはようございます。
まめじろうさんが玄関方面に脱走する写真を見て思ったんですが、しゃこたん腹(垂れ下がってる部分)がなかったら結構脚が長いような?

ストーブ、うちの猫達は上に乗りたがります。
まめさんも注意してくださいね~。
Unknown (amesyo)
2011-12-15 10:22:53
石油スト-ブが又見直されて飛ぶように売れているとか・・イエネ・・以前使っていたのですがねこのスト-ブ・・先代の猫さんが寒がりで毎日スト-ブ当番をしていました・・前で寝るのが日課となり・・平穏に過ごしていたのですが・にゃんが寝ていましたがスト-ブを消して暫くするとニャンの悲鳴が~~暖を取ろうとしたのかスト-ブの上に乗ったのか・・肉球を火傷~即御風呂場で冷やして獣医さんに・・
以後スト-ブの子供用の囲いを買いました。
まめじろうはんの見なれぬスト-ブには気を付けておくりゃす~
絵はがきコレクターです。 (スーパーももちゃん)
2011-12-15 10:27:01
窓際さん、こんにちは。

絵はがきコレクターなんでmiyayaさんのサイト気になります。

出先でカキコしてますので後で確認します。

石油ストーブは乾電池だからいいけど、怖くて使えないです。
ハートの菊ちゃんだ! (平蔵)
2011-12-15 11:05:14
ハガキ、私も@miyayaで買いました。
猫&酒好きにゃたまらんですな

確かにストーブの暖かさは
バツグンなんだけど、
給油とニオイがネックだな。

機能より見た目を気にするオヤジさん、
なんか意外だな


Unknown (ふちゃみん)
2011-12-15 12:39:17
あぁ~っ!!

私も玄関のドアにのれんを…窓際さんと同じ事してます。

布切れ一枚でも有るのと無いのじゃ、エライ違いですよね~。
まめちん、ぬくぬくストーブに近づこうとはしないのかな?

まぁ、敷居越えると罰が与えられるから、大丈夫ですね。

輝くハートのおけちゅステキよ☆
かわいい(^^) (とっしー)
2011-12-15 12:42:58
まめちん、いつ見ても可愛いですね(*^^*)
癒されます(#^.^#)

カレンダー届きました♪
素敵なショットに、めろめろです(^ω^)
Unknown (.ぴんくのぶた)
2011-12-15 20:28:51
まめチン、ストーブの上には乗らないでね><

ママさんがちゃんと、安全にしてくれると思いますが、ついつい心配してしまいます><
すきま風、 (椎名)
2011-12-16 03:32:06
ウチもひどくて(杉良太郎もびつくり)
レェス+遮光で二重=合わせて三重の
掃き出しマドにぶら下げてあるカーテンが
ブォーンと30cm近くも浮き上がるので、
冬場はベランダ前にソファを置くという荒技で
ここ数年は対処しとります。
ベランダに出にくいことといったら

カレンダー届きました
13月のフロ上がり風まめちんが
これまたかわい~っ
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。