でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

例のアレでナニを作る。

2012年02月19日 14時10分39秒 | まめじろうな日々


ところで、昨夜から解凍してあったコレ・・・・・
   
立派だねぇ~っ

   
コレはね・・・・・

     先日取り寄せてあった、フォアグラ

スパっと切ると・・・・
   
こんな感じ


一部はそのまま焼いて食おうと、カタチのいいトコロを切り出す。
   

残りはオヤジが丹念に・・・・・
   
血管を取り除く。

   
んぁ?

   
オヤジがフォアグラの下処理してるんだよ

   
そっから見えてるの?

   
ヤだよ 重いんだもん



ま、そんなワケで、血管を取り除いたフォアグラを、
軽く塩コショウして、甘めの酒でマリネする。
   
ブランデーとかがいいのかもしれないが、

     今回は、残っても楽しく呑める、この酒で

ポートワインは、甘くて食後酒にも最適っす



ラップしたフォアグラを冷蔵庫に入れる。
   
テリーヌだってさ

   
オヤジが前から作りたがっててね

   
あら でも、これは完成まで2~3日かかるのよ

   
そ。 食べられるのは、明日か明後日か・・・・・

   
うるさいな


オヤジ:「うまくできるかなぁ~
   
オヤジが愛をこめて作り始めたテリーヌ、今後に乞うご期待

お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります

         押してくれたん?  むっちゃありがとぉ!
                 ↑↑               ↑↑
                  お手数かけて申し訳ないっす


   フォアグラって、自分で買うと案外安く食えたりします
 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 祈祷される・・・・。 | トップ | その後の例のアレの話。 »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぢっすか? (王子のばあや)
2012-02-19 14:19:44
フォアグラのテリーヌって。。。
自分で作れるものなんだ。。。

っつーか、おとぉはんって
お料理に関しては滅茶苦茶マメですよね。
日曜大工とか蕎麦を打つとか「男の趣味」とは
ちょっと違う、こだわりのオトコ。

さーて、二人は味が熟れるまで待てるか?
我慢できんの? (平蔵)
2012-02-19 14:21:38
こういう事には骨身を惜しまない夫婦だな。

こりゃ、良いワイン用意しないと。
すげー (べにお)
2012-02-19 15:52:59
フォアグラを買おうとも思わないし、
さらにそれを加工してテリーヌにしようだなんて発想、あっしには皆無でやんす。
オヤジさん、すげー。
美味しいものを食べるためには骨身を惜しまない…たしかに。

いつも思うのですが、こちらのブログはコメントをお寄せになる皆様もオモシロイ!
平蔵さん、ちょっとファンかも。
毎日、ご馳走^^ (くるにゃん)
2012-02-19 16:24:16
まめちん。。。ほんとにしゃべるんだね
あぁ~まめちんを一度抱っこしたいわ

そうですコメントファン
わたしは、平蔵さんのものごっついファンです
この毎日の食事が、窓際さんを健康?に支えてるんですね
Unknown (アラジン)
2012-02-19 16:43:38
クリック、クリック・・・

いけね、フォアグラクリックしちまった~
Unknown (樹)
2012-02-19 17:50:19
まめちんのきらっきらっ☆としたお目目♪
キッチンに立つおとぉさんが見たいのか
フォアグラが見たいのか…
両方かな~♪
でも、色がグロテスク!?
私は自分では出来ないなぁ~
味は最高に美味しいですよね…
購入思案中…
たのしみやな。 (ひな)
2012-02-19 20:35:06
2~3日がかりで、上手いもんこさえる夫婦。
こりゃ、大作ができそうですね。
まめちんの取り合いはするのに、料理に関しては仲良く共同作業なんですね
おとうはん、まめだわぁ~
Unknown (ふちゃみん)
2012-02-19 21:06:20
なんと、自家製テリーヌ!?

カフェどころか、窓際さんちで立派なレストランが出来るんじゃないですかっ!!

すごいなぁ~…。
人間フォアグラです (もちぷりん)
2012-02-19 21:06:21
やや脂肪肝と診断され、鴨だったら高級品だもの...と負け惜しみ

うちもお洒落料理(と揚げ物)はダンナが担当で、肉の緊縛ショーは必要なのだろうか?と首をかしげております。
Unknown (ともにゃん)
2012-02-19 21:17:54
うん、家で食べる代物とは思わなかった~
久しく食べてないな…クリックに手が…ワナワナ(;-Д-)つ

わたしも平蔵さんのファンですよ~☆

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。