でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

酒はカワウソ。チーターはネコだった!

2017年06月18日 21時43分38秒 | まめじろうな日々


ところで
朝の話の続きになるのだが・・・・
  
まめちん?

  
そんな入れない箱より
こっちの方がいいんじゃない?

と、勧めてみたのが・・・・
  
薔薇の包装紙

  
なんでこんな紙1枚に、

  
こんなに吸い寄せられるのか・・・・

  
なにが

  
げぇっ



で、そんな今夜の酒のアテ
  
ずらっとね

  
大事に置いてあった
デパートで買った筍は
いつもの手羽中と炒め合わせる。

それから、
お試しで買ったお漬物のセットより・・・
  
千枚漬けに、

  
みぶな。

  
鶏皮チップスに、

  
揚げ物各種。

あと、大好物の、
  
ルイべ漬けにイクラ増量で


で、もちろんお酒は
  
獺祭スパークリング


もぉね?

日本酒とはとても思えない
フルーティで軽い呑み心地。

いつもの勢いで
ぐぅーっといきそうになるのを
ガマンするのに一苦労

今まであった日本酒のスパークリングとは
また違ったスタイルで
より“シャンパン”に近い感じ 旨い!

なるほど。
人気なワケだ




ところでこの獺祭。

なんせテーブルが狭いんでね。

結露対策に珪藻土かませて
床に置いたのだが・・・・
  
んぁ?

  
まめちん、飲んでるの?

  
そうよねぇ。

まさかねぇ。

そんなバケツから飲むなんて
ねこみたいなコト・・・・
  
って、飲んでるし

  
あぁ、そう




で、ぶちゃぶちゃしゃべりながら
オヤジと楽しくヤっていると・・・・

オヤジ:「おかぁさん、見て
  
え?

  
ものごっつい
飲んでるし!


  
おま・・・・とうとう

  
いやいやいやいや

証拠写真、ばっちりだし

オヤジ:「まめちん、やっぱりネコだったんだねぇ
  
自称チーター
まめじろうなのである


ふたつのランキングに参加してます
 

 
応援いただけると、励みになります


透明なアクリルのワインクーラー
  
安いし軽いし
扱いがラクっす


あれ
いつの間にこんなに値段が
落ち着いてたんだ
  
セール中だし注文完了
 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« じゃ、ちょっと初夏の京都の... | トップ | まめじろうの、深夜の愉しみ。 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポンポン冷えるで (平蔵)
2017-06-18 21:51:42
メッチャ酒のすすむアテの数々・・・

うちの貧相な食卓とは大違いだよ
薔薇の包装紙に… (めちゅ)
2017-06-18 22:10:51
大きな器からお水…
まめちん、ねこさんの証拠がこんなに(^◇^;)
いや、それでもおばちゃんはまめちんはチーターだと信じてるよ(⌒-⌒; )

今夜も美味しそうなアテに美味しいお酒で至福の時ですね( ´ ▽ ` )
買ってみようかな、獺祭スパークリング♫
いやいや、めっちゃ美味しそう💝
獺祭まつり (キィママン)
2017-06-19 00:25:39
目の前に氷入りの美味しそうなお水があったら
そりゃやっぱり飲んじゃうよね
あ、まめちんはさ湯の方が好みだったかな
薔薇の包装紙 強力なネコホイホイで笑いました

そういや安倍さんがオバマさんにプレゼントしたのが獺祭でしたね
プーチンさんには東洋美人をプレゼント
こちらもなかなかの評判ですよ😄
あぁ…食したい! (レディババ)
2017-06-19 09:31:50
美酒佳肴で素敵な一時を過ごされましたね🎶

まめちゃんは やっぱり にゃんこ?🐱
いやいや、そんなわけない!

でも何故紙や大きな器のお水が好きなのぉ?
ふしぎよね~?!
Unknown (みけにゃん)
2017-06-19 12:34:05
何かの上に
乗りたがるところ
(それにしても綺麗な包装紙ですね)

変わったところから
水を飲むのが好きなところ

やっぱり
ねこちゃんなのは
隠せないね
まめちゃん

窓際さんのお宅は
毎日パーティみたいですね
ゴージャスな食事に
ゴージャスなお酒
見ているだけで
楽しくなってきます
いやいや豪華 (シエルまま)
2017-06-19 12:39:16
豪華だな~すごいな~
いいね~飲んでみたいです。

しかし、今回はばっちり証拠写真とられた
まめちんの舌のかわええこと~
注射器でなくても飲めるのにね~
グルメ〜。 (薫)
2017-06-20 13:41:00
昨日の京都といい、いつもグルメで羨ましいです〜!
獺祭スパークリング、美味しいですよねー!
わたしはミニサイズでしたが。
普通の日本酒はどなんでしょうね?いつかレポートして下さい!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。