でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

★ロティスリーまめじろう、開店です★

2014年01月02日 22時51分50秒 | メシの話。


そんなワケで始まりました

我が家の恒例、シェフ・オヤジの・・・・・
   
緊縛ショー

   
今回も、きっちり縛って、香味野菜もたっぷり

   
あら、来たの?

   
すりおろしたにんにく、たっぷりスリ込みましたから

   

それから冷凍庫から引っぱり出すのは・・・・・
   
パリの有名店、
「Boulangerie Régis Colin」で買ってきたバゲット


最終日に買って、帰国後すぐに冷凍便で出そうと思っていたのだが
つい忘れちまって、常温のスーツケース
日付指定までかけちゃったもんだから、3泊4日?
   
大丈夫だろ




シェフ・オヤジ、ローストビーフの焼き上がりを
つまようじを刺して確認する。
   
OK出たら、ホイルに包んで・・・・

   
肉汁を落ち着かせる。


これまた解凍してあったのは・・・・
   
パリで買ってきた発酵バターたち



まず使うのはコレ
   
うん。なんだか分からず買ってきて、
朝ごはんに食べようと、ホテルで開けたら
中、カレー味なんだもん。
驚いたのなんの
   
・・・・・・・・・・・・

   
今回のポテトピュレには、このカレー味のバターを
たっぷり投げ込もうかと思いましてね

   
オヤジが肉塊を切り分ける。

   
今回も、上々の焼き加減

   
そんなワケで、我が家のお正月恒例・・・・

   
『ロティスリーまめじろう』、開店デス

   
しっとりと焼きあがったローストビーフ。

   
どちらもボルディエ。日本では超高級バターですが
パリならふっつーの値段

   
オーブンの残り熱であっためたバゲット。

   
お塩は10月時に買ってきた、この2種

   
カレー味のポテトピュレは、トロっとちょっとカレーパン

   
ホンモノの海藻バター。強い塩分が、それだけでワインのアテに

にんにくたっぷりで食べるお肉は・・・・
   
もぉ、最高の旨さで・・・・


おかげさまで、今夜もまんぷくまんぞく
ベロベロですっ

         お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
                ↓↓                 ↓↓
           
                お手数かけて、申し訳ないです


     なかなか見かけぬアイスバッグ。便利です



今夜の旅行記は、アパートメント・ホテルの
シタディーヌ・プレステージ・レアルのお話。
   
いつかどなたかの参考になればと、全部撮ってまいりまスた


キッチン付きのアパートホテルで、
暮らすように過ごすパリ。
   
よろしければ、コチラより

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« はじまりました! | トップ | 夜ごとのパリ三昧。 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう\(^^)/ (ひめちろ)
2014-01-02 23:11:26
今回もおとうはーん、料理上手すぎ☆
お腹いっぱいのはずなのに…
ローストビーフ食べたーい(^o^)
お店みたいです(*^^*)
2人揃って料理上手♪
ウラヤマシイ(^.^)
ローストビーフ♪ (猫恋)
2014-01-02 23:29:07
丁度おせちに飽きてきた頃に
食欲そそる豪華な肉塊!

まめちんの肉塊とローストビーフ
どっちも旨そう~
ローストビーフ♪ (ひららを)
2014-01-02 23:41:01
う~ん相変わらずおとうはんいい仕事なさる!!
節目節目にローストビーフ♪素敵♪

暮らすようにパリ。
アパートメントホテルかぁ~いいねぇ~
Unknown (そのみ)
2014-01-03 00:37:54
ローストビーフサイコーに美味しそうです!
おとうはんもお料理お上手で羨ましい。
カレー風味のバターなんてあるんですねf(^^;
勉強になります~
海外行った事ないんですけど…
いい焼き加減 (王子のばあや)
2014-01-03 10:15:34
これ、買いに行きたいぐらいだわ。

あっ、カレー味のバターって、そう使うんだ。
ワタシゃ、フライパンに放り込んで、鶏肉を
ソテーしたり、カレー風味の野菜炒めに
使うんだと思ってたわ。。。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。