ただいまリセット更新中。。。

結婚16年目の専業主婦。08年~約1年の治療後、AIHで妊娠、09年10月に男児を出産。
現在2人目希望中…

計ったように30分

2010年02月04日 | 生後3ヶ月
うす~っでもこれでも増えたほうなんです


以前にも書いたのですが
計ったようにでキッチリ目が覚めるボクチン

どうしてもっと寝てくれないんでしょ??
それも15分は抱っこしてないと泣くしね~

ま~夜は良く寝てくれるようになって
授乳も1回ですんだり、
朝まで目が覚めずに寝てくれたりと
楽になってきたんやけどね~。

それもお昼に寝てないからなんかなぁとも思うけど。。。

そんな感じなんでダンナさんが帰宅する時間帯は
いつもグズってて、平日は泣いてるボクチンしか
みてないような。。。

おまけにダンナさんが抱っこしてもさらに泣くので
「泣きたいのはこっちやわ~
とちょっと投げやりになってます

おお泣きすると見切ってしまって
私にボンっって渡してくるし、
こっちにしたら
「お昼はこんな状態を私一人で頑張ってるんですけど
って思わず言ってしまいそうになります

今も熟睡するまでに30~40分かかって
(寝たと思ってブログを見だしたら起きて
また寝かせて。。。の繰り返し)
やっと寝てくれてるんですけどそれも30分がリミットです

本気泣きのときは
おんぎゃ~~っって泣いて
甘えた時はホエ~ンとかフエ~ンとか
使い分けてくるので
おんぎゃ~って聞こえた時は
私も
「きたきたきた~っ
って用事を放り出してボクチンのところまでダッシュ

つ、疲れる~

とにかく泣くのがかわいそうなので
すぐ抱っこしちゃうのも悪いのかなぁ

1日1回でいいから
自然と寝てほしいなぁ~~


にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ