goo blog サービス終了のお知らせ 

みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

母の日に嫁からの姑イビリの白いカーネーション&老夫婦を襲った悲劇&プリンvsチェリー

2016年05月07日 | 2015年ブログ
ブログ訪問有難う♪
足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな


母の日と言えばカーネーションが頭に浮かぶよね
ある女性の母親が好きだったカーネーション
母親の死後、追悼式で教会の祭壇に飾ったのが白いカーネーション
白いカーネーションの花言葉は「亡き母をしのぶ」
アメリカが起源の母の日
母親を思う娘の心が世界へと広がり「母の日」が出来たのよ

母親が健在の場合は「赤いカーネーション」
墓前には「白いカーネーション」
カーネーションにも色んな色がある
花言葉は
「赤」 ➡ 母への愛、情熱
「白」 ➡ 純潔の愛、尊敬、亡き母をしのぶ
「ピンク」➡ 美しい仕草、感謝
「黄色」➡ 愛情の揺らぎ、嫉妬

私の母が生前、人生で指折りに入るショックな母の日を経験
弟の元嫁から宅配で届いた母の日の花
それは白いカーネーションのアレンジ
白いカーネーションを贈られたら
こうなるよね↓

贈った相手にこれがしたかった↓ 

届いた花を持って花屋さんに乗り込み
『この白いカーネーションは誰がアレンジしたのさ?』←スケバン刑事(デカ)風に
『電話で依頼人さんに花の種類と色を指定されましたが』
『母はまだ生きてるのよ』
『えっ?御存命なんですか?』
花屋さんは青くなり
『あの・・・その色を指定されてアレンジして・・・』←必死にしどろもどろの説明
花屋さんに罪はないのに怒り爆発頂点

メッセージカードには
“お義母さま、いつまでも健康で”みたいな事が書かれてた
そんなメッセージカードに目もくれず
母は大粒の涙を流して3日間も寝込んだ
母の日に嫁からの姑イビリの白いカーネーション
ショック死させたかったのかしら(母は不整脈の持病があった)
このカーネーション事件は弟には内緒にしてる
当時、心の中で“あんたの嫁は最低な女よ”って叫んだ
BUT
白いカーネーションの意味を知らなかったのかも?
でもね~当時30歳代半ばで2人の子供がいて医者でもある弟の嫁(精神科医)
母と私は忘れようと努めた
・・・が母は心に大きな傷が残った

しばらくして弟の元が付く嫁さんの不倫発覚
離婚調停中は私も巻き添えの修羅場
白いカーネーションを贈った嫁さんの行動は確信犯だと思った
すったもんだの離婚調停
親権を勝ち取った弟
親権を取ったは良いが
長女は(姪っ子)思春期と反抗期真っ只中
って事で娘を私と母に託した
姪っ子を預かった1年後
遡るとカーネーションが贈られてから2年
母は逝った
それから7年間、私が母親代わり
ジッちゃんが父親代わり
悪戦苦闘の日々だったっけな~

明日は真っ赤な薔薇と赤いカーネーションを仏前に供えるわ
薔薇は棘を1つずつ丁寧に取って
“お母さん私を産んでくれて有難う”って声に出して仏前で言うわ
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:**:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'

※注目記事老夫婦を襲った悲劇ブログ村←検察官も同情した悲劇に涙

*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:**:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'
 
今日の我が家のメゴ

長い冬眠生活で外の世界を知らないチェリー
抱っこして外を散歩したり
で・・・抱っこなしのベランダでは

部屋に入ると

この変身ぶりは何だ?

※注目記事すっかり別犬になって出発しました犬ブログ←目力に生きたいって出てるよ♪

今日も訪問(人''▽`)ありがとう☆

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

最新の画像もっと見る

27 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
世の中 (mcnj)
2016-05-07 12:52:48
悪い女がいるなあ。
どうしようもないなあ。

どうして、するまえに、判断つかなかったのかなあ。
後の祭りだけど、別れてよかったべ。
返信する
Unknown (でれすけ)
2016-05-07 13:53:53
読んでて思わず「うわ~!」って声が出てしまいました…。
いい年こいて白いカーネーション送るなんて非常識極まりないですね。離婚して大正解な元嫁ですね…。
昨年はまだ産まれて1ヶ月も経たない息子と一緒に迎えたはじめての母の日、そして今年は一歳になったばかりの息子から、保育園の制作活動の時間に作った謎の作品と指でペタペタ絵の具をつけて頑張って作ってくれたお花をもらって号泣しました。母の日に子供の成長をしみじみ感じました。
返信する
お揃いよ! ()
2016-05-07 14:09:32
赤いカーネーション

今年七回忌済んだから。
赤いカーネーションにするってね。
女だもん赤だよ。ガーナミルクチョコ
付けて私もみゆきんちゃんとお揃いよ
''お母さん私を産んでくれてありがとう
返信する
Unknown (ポチマサ)
2016-05-07 14:41:49
チェリーは、目一杯おてんばぶりを発揮しているんだねでも、めんこいや躾は大変だろうけど
返信する
Unknown (トイプーラブ)
2016-05-07 14:51:40
チェリーちゃん! 家の中と外とでは 違うんですね(笑)
我家のリズろソックリよー^_^;
返信する
Unknown (のあお犬ブログ)
2016-05-07 15:42:03
みゆきんさん、こんにちは~

弟さんの元嫁さん、怖い人ですね~(^_^;)
こんな精神科医には、見てもらいたくないですね・・・(笑)
返信する
Unknown (おデビン)
2016-05-07 16:59:42
 精神科医師がね~。知らん訳無いですヤンね~。

 そのクズっぷりは全部自分に帰ってくるよ~。

 そんな哀れな精神科医はどないしているんやろ?自分の人生の流れに淀みを作ると一生直らんよ~。

返信する
Unknown (N)
2016-05-07 17:24:06
お母様かわいそう(TT) ショックよね;;

でも、みゆきんちゃんに、赤いお花もらって、きっと喜んでおられますよ^^
返信する
Unknown (愛紗)
2016-05-07 17:34:06
( ´艸`)フフフ
チェリーちゃん
なかなかの内弁慶さんですね
お外で元気に走りまわる日はくるのかなぁ(^-^;
返信する
Unknown (サプリメント管理士)
2016-05-07 17:48:14
私がもらったのは赤・オレンジ・ピンク・黄色・薄い緑でしたよ。
今どきって色も形もバリエーション豊富ですよね。
でもねぇ~白のカーネーションの意味くらい知っていると思いますけどね・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。