goo blog サービス終了のお知らせ 

simple life in ibusuki

so simple,so slowly,and so beautiful

篤姫と太平次

2008-08-02 15:59:21 | my town

指宿は、今日明日、温泉祭り。

鹿児島大学教授の原口泉先生の講演を聞きに、
時遊館coccoはしむれに初めて行った。

coccoはしむれ

リアルな原始人がたくさん展示されているイメージがあって、
怖くて行ってみようとは思わなかった。

原口泉先生講演

原口先生のお話を聞くのは、この夏2回目。
愛郷精神いっぱいの、本当にチャーミングな方で、大ファンになった。

濱崎太平次

講演のテーマは「篤姫と太平次」だったけど、
原口先生はNHK大河ドラマ篤姫の時代考証をされているので、
大河ドラマのエピソードが多くて、大ウケだった。

今日はまだ、午後から2つ講演があるそうで、年内はきっとひっぱりだこだろうなぁ。

篤姫ふるさと百選「島津家と指宿」

coccoはしむれの中は、篤姫ふるさと百選「島津家と指宿」が展示されていた。
他にもいろいろな企画があるようだ。
今日はゆっくりできなかったけど、もう一度ちゃんと来てみたい。

篤姫 わたくしこと一命にかけ 篤姫 わたくしこと一命にかけ
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2007-12-14
龍馬を超えた男小松帯刀 龍馬を超えた男小松帯刀
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2008-03-20


鹿児島はアツアツなの

2008-07-29 08:30:13 | my town

あつあつなの♪
最近、鹿児島の市電に乗ることが多い。

初めてこの篤姫の吊り革をつかんだときは、
さすが篤姫、ここまできたかと思った。

電車を降りて、写真を撮っておけばよかったと大後悔。

昨日やっと篤姫のラッピング電車に乗れたo(^o^)o

篤姫ブームで盛り上がってる中、
「篤姫からの手紙」という観光プロモーションが始まったらしい。

県外の知人向けに鹿児島へのお誘いの手紙と
キャンペーンガイドブックを入れて送るだけ。
このキャラクターの描かれた専用の便せんと封筒が
県内の21ヶ所でもらえて、送料も無料。

暑中見舞がわりに、是非手に入れたい♪


ショクダイオオコンニャクの花を見に、フラワーパークかごしま

2008-07-20 18:49:37 | my town

先週からCMでまでやってるショクダイオオコンニャクの花を見に、
フラワーパークかごしまに久しぶりに行ってみた。

ジャングル花の谷

ジャングル花の谷の噴水は、いつも以上の霧のシャワーがかかって気持ちよかった。

ジャングル花の谷

涼しいのはここまでだった(+_+)

ショクダイオオコンニャク

ショクダイオオコンニャクを見に、屋内庭園に入った。

お、これだぁと思ったけど、、、、

ショクダイオオコンニャク

残念ながら、花は、、、、この通り。

もうひとつのショクダイオオコンニャク

もうひとつのショクダイオオコンニャクも、この通り^^;
せめて、昨日来ていれば、花が見られたのかなぁ。。。

花広場

最後に、お決まりの、花広場のお花を確認。
くじらかぁ。。。
夏だねぇ^_^A;


久々の完全オフ

2008-07-12 02:02:19 | my town

5月末から何かといろいろあり過ぎた。


今週末は、久しぶりに何の予定もない。


すごい開放感だ\(^o^)/


鏡池に映る開聞岳


で、篤姫さま”里帰り”講演会の応募はがきをポストに出しに行くついでに
朝からお散歩。


近所に鏡池があるのは知ってはいたけど、
水面に開聞岳が映るから「鏡池」というのは知らなくて、行ってみた。


すごい(;O;)
くっきり映ってる\(◎o◎)/!
こんなきれいな場所が、こんな近くにあったなんて、うかつだった^^;


近いうちに開聞岳に雲がかかってないいない日にまた行こう。


開聞岳からウリ坊


お散歩中に、ウリ坊の形をした雲を見つけた。


夏空を走り回ってるみたいでかわいかった(^^♪




勝手に梅雨明け宣言d(^O^)b

2008-06-30 15:34:51 | my town

勝手に梅雨明け宣言d(^O^)b


携帯のカメラで、鹿児島のこのギラギラの夏空が伝わるだろうか?
市電待ちしてる今、肌がじりじり焼けてるのがわかる。


 夏だ!


こっちはきっと、昨日梅雨が明けたに違いない。


 


追記 


休憩時間にPCでblogを確認したら、
「ギラギラの夏空」が全然伝わらない写真だった(+_+)