goo blog サービス終了のお知らせ 

simple life in ibusuki

so simple,so slowly,and so beautiful

渡島証明はじめたんだぁ

2008-09-27 20:30:45 | my town

ちょっと、用があって、知林ヶ島に行ってみた。


知林ヶ島


砂の道ガイドさんがいらっしゃるようになってから、なんかいろいろ増えてる。


渡島証明100-


今日はこんな旗を発見。


また甥姪が帰省したら、今度こそ渡って、渡島証明もらおう!(^ー^)!
いつの日になることやら^^;


ガイドさんに知林ヶ島に計画されてる遊歩道の事を聞いてみた。
年内には完成予定のはずだけど、まだ工事は始まっていないらしい。。。




こむらさきデビュー♪

2008-09-20 18:06:10 | my town

こむらさきデビュー♪
これから、限定つばめ週末2枚きっぷで福岡。

その前にビールとギョウザでもと、一番街を歩いた。
前に一度行ったラーメン屋さんがなくなってて、結局、アミュ地下。

ギョウザは残念ながらメニューになかった(*_*)
自称ベジタリアンなので、野菜たっぷりヘルシーラーメンを注文。

鹿児島のラーメンって、麺が多い\(◎o◎)/!
博多でも、うまいラーメンが食べられるといいなぁd(^O^)b


知林ヶ島に愛?

2008-08-16 16:45:39 | my town

指宿に出かけて、お腹がすいたから、
お気に入りのオレンジハートのサンドイッチを買って、
知林ヶ島の見える海岸で食べた。


知林ヶ島


ちょうど、砂の道がくっきり現れてた。
まだお盆休みだし、観光客もいっぱいだった。


ちょっと前の南日本新聞の記事で知ったんだけど、
指宿青年会議所の企画で、過去に何回も
「知林ヶ島に愛はあるのか」という縁結びイベントをしていたそうだ。


今年のイベントは、知林ヶ島の他に、竜宮伝説の長崎鼻や、フラワーパークかごしま、
かいもん山麓ふれあい公園も加えて、男女の出会いを演出するんだとか。


砂州が現れる瞬間を見てると、ステキ過ぎて、恋に落ちちゃうかもなぁ。。。
来月は、何組のご縁が結ばれるんだろう。
日程は9月27~28日。


知林ヶ島は、早ければ年内にも、遊歩道や展望所ができるし、
ますます、デートスポットになりそうだ。




竹とうろうの昼べ^^;

2008-08-13 21:56:19 | my town

お土産が買いたくて、フラワーパークの売店に行くだけのつもりが、お散歩。
なにもこんなに暑い真昼間に行かなくても、とさんざん後悔(^^ゞ


竹とうろう


入ってすぐに、大失敗に気づく。
開園時間を延長して、夜、竹とうろうの夕べやってるんだった。
涼しくなった夜に来るべきだった。。。


園内は、竹とうろうがいっぱいだった。
17日までのイベント期間に、また行けるかなぁ(+_+)


花音のケーキ


あまりに暑くて、花音で休憩。
パスポートを更新した時にもらったドリンクチケットでイタリアンソーダをいただいて、
ケーキも頼んだ。
フレーバーを選べると言われて、ブルーベリーのイタリアンソーダにしてみたら、
すっきりしておいしかった(~o~)
ケーキもおいしくて、ぺロッと食べた。


花広場のスイカ


涼んだところで、お決まりのコースを散歩。
前回は何だかわからなかったいこいの広場横の花は、スイカだと判明。


花広場のくじら


花広場のくじらは、花が生い茂って、すごい立体感。
開聞岳には、夏雲がかかってた。