
百里基地航空祭 午前の部です~
地上展示については→このあたりをクリック
午後の部は→このあたりをクリック
朝方はちょっと寒かったんですよw
空気も霧が出ていたりしてちょっともやもやしていたんですけれども、気温が上がるにつれてだんだん空も澄んで……滑走路はめらめらしてくるのですがw
オープニングフライトに向けて、F-4 F-15 RF-4(偵察) U-125 が、ずらっと並んでいきます。百里はいろんな機体のバリエーションが楽しめます。

今年は空自F-4配備40周年!その記念塗装機です。




どんどん上がりますw F-4はアフターバーナー全開の離陸が気持ちいいですねえ。




梅組F-15の記念塗装機!今回もど派手なカラーリングです。



どんどん霧が晴れて空はいい天気です。





オープニングフライト終了~




次は、慰霊飛行のミッシングマンフォーメーションと、RF-4の記念撮影~。ミッシングマンフォーメーションは肝心の所を撮り逃してしまいました。




偵察用カメラポッドをぶら下げてます~。


茨城空港の顔も持つ百里基地です。スカイマークの機体が着陸~

パラシュートジャンプはキャンセルとなり~F-4の機動飛行です。





ギア出したまま大サービスw

次はF-15の機動飛行です。
いきなり、スペシャルマーキングキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!







午前の部終了~

つづきます~
午後の部は→このあたりをクリック
以下はアマゾンのアフィリエイトリンクです。
D600持ってる人はまだ確認できませんでしたが、軽量なFXフォーマットのボディは魅力的ですねえ。ヒコーキ相手に使うとどうなるのかなあ?
地上展示については→このあたりをクリック
午後の部は→このあたりをクリック
朝方はちょっと寒かったんですよw
空気も霧が出ていたりしてちょっともやもやしていたんですけれども、気温が上がるにつれてだんだん空も澄んで……滑走路はめらめらしてくるのですがw
オープニングフライトに向けて、F-4 F-15 RF-4(偵察) U-125 が、ずらっと並んでいきます。百里はいろんな機体のバリエーションが楽しめます。

今年は空自F-4配備40周年!その記念塗装機です。




どんどん上がりますw F-4はアフターバーナー全開の離陸が気持ちいいですねえ。




梅組F-15の記念塗装機!今回もど派手なカラーリングです。



どんどん霧が晴れて空はいい天気です。





オープニングフライト終了~




次は、慰霊飛行のミッシングマンフォーメーションと、RF-4の記念撮影~。ミッシングマンフォーメーションは肝心の所を撮り逃してしまいました。




偵察用カメラポッドをぶら下げてます~。


茨城空港の顔も持つ百里基地です。スカイマークの機体が着陸~

パラシュートジャンプはキャンセルとなり~F-4の機動飛行です。





ギア出したまま大サービスw

次はF-15の機動飛行です。
いきなり、スペシャルマーキングキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!







午前の部終了~

つづきます~
午後の部は→このあたりをクリック
以下はアマゾンのアフィリエイトリンクです。
D600持ってる人はまだ確認できませんでしたが、軽量なFXフォーマットのボディは魅力的ですねえ。ヒコーキ相手に使うとどうなるのかなあ?
![]() | Nikon デジタル一眼レフカメラ D600 ボディー |
クリエーター情報なし | |
ニコン |