
数年の時を経て、リニューアル版でリリースされたメイドセイバーさんですが、どんな仕上がりでしょうか~。
昔のレビューは→このあたり
コンデジで撮ったソースなので、相当前ですねえ~。
パッケも以前のものと違う……。


ベースは、セイバーオルタ(リンクはここから)と同じ、タイル張り床風なデザインになっています。
これだけでもなんだか格調高い感じです。




肌色の色調が、自然な感じになっています。





ストッキングのグラデ具合も麗しい~


肌のシャドウの具合も自然ですなあ。




旧バージョンと比較してみます。
左がリニューアル版、右側が旧バージョンです。旧verは肌が黄色いなあ。






フェイス回り、首の傾け方とか頬の造形、というか成形が微妙に修正されていますね。
小首をかしげた感じがよいですね。



メイドセイバーオルタとあわせるとこんな感じになります。


位置を変えると、市松模様が崩れるのでこちらの置き方は正規ではないのでしょう。


というわけで、今まで持ってなかった人は絶対に買いですが、旧バージョンをお持ちの方でもこのリニューアル度合いに価値を見いだせる方は買いでしょう~。
拡大画像のリンクです。













以下はアマゾンのアフィリエイトリンクです。
昔のレビューは→このあたり
コンデジで撮ったソースなので、相当前ですねえ~。
パッケも以前のものと違う……。




ベースは、セイバーオルタ(リンクはここから)と同じ、タイル張り床風なデザインになっています。
これだけでもなんだか格調高い感じです。








肌色の色調が、自然な感じになっています。










ストッキングのグラデ具合も麗しい~




肌のシャドウの具合も自然ですなあ。







旧バージョンと比較してみます。
左がリニューアル版、右側が旧バージョンです。旧verは肌が黄色いなあ。










フェイス回り、首の傾け方とか頬の造形、というか成形が微妙に修正されていますね。
小首をかしげた感じがよいですね。



メイドセイバーオルタとあわせるとこんな感じになります。


位置を変えると、市松模様が崩れるのでこちらの置き方は正規ではないのでしょう。


というわけで、今まで持ってなかった人は絶対に買いですが、旧バージョンをお持ちの方でもこのリニューアル度合いに価値を見いだせる方は買いでしょう~。
拡大画像のリンクです。















































以下はアマゾンのアフィリエイトリンクです。
![]() | Fate/hollow ataraxia セイバー メイドVer.R (1/6スケール PVC塗装済み完成品) |
クリエーター情報なし | |
アルター |