9月になりましたが、相変わらず猛暑ですね~

皆様、お変わりございませんか
連載、というわりに間があいてしまってゴメンナサイ
さてさて青森健康ランドで、久しぶりに体をまーっすぐにしての睡眠で、フル充電完了

下北半島の本州最北端「大間」を目指して一人旅出発っ

・・・っとその前に、隣の青森港に立ち寄り

パチリッ

貸切り状態
国道4号を北上し、今夜のお宿「浅虫温泉」を通過

海辺にはカラフルなビーチパラソル

が沢山咲いていて、海水浴を楽しんでいる人達・・・を横目にひたすら北上

野辺地を通過し、今度は国道279を北上

湾になっているので海面も穏やか

道も一本道で間違うことなく、JRはまなすベイライン大湊線の線路を幾度と無く渡り、ようやく陸奥市へ到着
ここで給油

大きな町だったので沢山スタンドがあり、安心っ

さてさて大間までもうひとふんばり

いえいえ踏ん張るどころか津軽海峡が見えてきて、気持ち良く海岸線を走っていくと海の向こうに、り、陸地発見

もしかして、もしかすると

北・海・道~

ではありませんかっ
とうとう本州最北端まで来たんだ~、一人で来ちゃったよぉ~



と、なんとも言えない充実感と達成感で、バイクの大型免許とって良かったぁぁぁ

と心から感激
思いおこせば4年前・・・バイクはお店に届いているのに、なかなか免許が取れず、早く乗りたいのに乗れない、あの辛かった日々・・・
思い出すだけで目頭が熱く・・・
漸くこの日を迎えることが出来ました
あの辛かった日々、私を励まし続けて下さったお客様方、本当に有難うございました
お陰様で、この様な幸せな体験が出来ました
最大の目的地・大間港へ到着


ん?イメージと、違うっ

し、しんぷる いず べすと
切符売り場はこんな感じ
いつか北海道へ行く日の為に、乗船状況のチェックをしていこうっと
・・・と本日はここまで