第3回クラブアップル交流会を行いました。
平成24年1月28日(土)20:00から、帯広市内にあります居酒屋「食房番々」にて
男性10名、女性10名の計20名で交流会を行いました。
最初は、みなさん緊張されていたようでしたが、会も進むにつれて会話も弾んでき
ました。席替えを2回、男性のみ席を移動してもらう方式で行い、できるだけ多くの
方とお話していただきました。
21時40分から心理テストでナイスカップルというゲームを行いました。これは、参
加者それぞれで4択の心理テスト(10問)に回答し、席の近い男女でチームを作り、
その2人が同じ回答をした場合1点となり、合計した点数の多いチームに景品をお渡し
するという内容のものです。景品もあるということで、皆さん真剣に取り組まれてい
した。
21時50分から気になった方を1名記入するカップリング投票をして、結果発表は先
ほどのゲームとあわせて二次会の場で行いますので、参加者全員二次会の会場に移動
してもらいました。
二次会は、市内のバー「Showa屋」で行いました。カップリング投票の結果、今回は
成立者がいませんでした。皆さん結果を楽しみにされていたようなので、残念でした。
心理テストの結果は、カップリング成立者がいませんでしたので、予定を変更して優
勝者だけではなく準優勝者にも景品をお渡しすることにしました。優勝者の点数は、
なんと7点、これは運命の相手かもということで景品のお食事券でデートしてくださ
ね。
今回の交流会は20時からと遅い時間でありましたが、それにもかかわらずお越しい
ただきありがとうございました。今後もクラブアップルでは、楽しいイベント交流会
を行っていきますので、みなさんの参加をお待ちしております。
※募集は当ホームページのグリーンパートナー対策事業内で随時更新しております。

平成24年1月28日(土)20:00から、帯広市内にあります居酒屋「食房番々」にて
男性10名、女性10名の計20名で交流会を行いました。
最初は、みなさん緊張されていたようでしたが、会も進むにつれて会話も弾んでき
ました。席替えを2回、男性のみ席を移動してもらう方式で行い、できるだけ多くの
方とお話していただきました。
21時40分から心理テストでナイスカップルというゲームを行いました。これは、参
加者それぞれで4択の心理テスト(10問)に回答し、席の近い男女でチームを作り、
その2人が同じ回答をした場合1点となり、合計した点数の多いチームに景品をお渡し
するという内容のものです。景品もあるということで、皆さん真剣に取り組まれてい
した。
21時50分から気になった方を1名記入するカップリング投票をして、結果発表は先
ほどのゲームとあわせて二次会の場で行いますので、参加者全員二次会の会場に移動
してもらいました。
二次会は、市内のバー「Showa屋」で行いました。カップリング投票の結果、今回は
成立者がいませんでした。皆さん結果を楽しみにされていたようなので、残念でした。
心理テストの結果は、カップリング成立者がいませんでしたので、予定を変更して優
勝者だけではなく準優勝者にも景品をお渡しすることにしました。優勝者の点数は、
なんと7点、これは運命の相手かもということで景品のお食事券でデートしてくださ
ね。
今回の交流会は20時からと遅い時間でありましたが、それにもかかわらずお越しい
ただきありがとうございました。今後もクラブアップルでは、楽しいイベント交流会
を行っていきますので、みなさんの参加をお待ちしております。
※募集は当ホームページのグリーンパートナー対策事業内で随時更新しております。
