goo blog サービス終了のお知らせ 

幕別町農業振興公社

幕別町農業振興公社の情報を発信します。

「2010アグリフォーラムin十勝」に当アカデミー研修生が参加しました。

2010-12-14 17:35:30 | アカデミー
 平成22年12月14日、音更町文化センターで「2010アグリフォーラムin十勝」が行われ、アグリメッセージ部門にアカデミー15期生の佐野麻由美さんが参加しました。

 佐野さんは「想いをカタチに」というタイトルで自らの視点から見た農業やこれまでに得た経験を発表しました。
 なお、1月27日から28日まで札幌で行われる「北海道青年農業者会議」のアグリメッセージ部門にて発表をすることになっています。

新・農業人フェア2010大阪(就農相談会)に参加しました。

2010-11-15 15:08:17 | アカデミー
 平成22年11月14日(日)、大阪市の梅田スカイビルにて、「新・農業人フェア2010 大阪」が開催されました。
 このイベントには全国から104団体が参加し、その内北海道からは幕別町を含め13団体が参加しました。

(会場の梅田スカイビル。お、大きい・・・)

(札幌のときと同様ブースで相談にお応えします)

 今回の大阪会場では西日本を中心に全国各地から延べ793名の方が来場され、そのうち北海道の団体には96名、幕別町のブースには8名の方が新規就農、あるいは短期の農業体験研修の相談にいらっしゃいました。

(北海道エリアのブースの様子)

新・農業人フェア2010札幌(就農相談会)に参加しました。

2010-10-25 17:35:07 | アカデミー
平成22年10月24日(日)、札幌市のコンベンションセンターSORAにて、「新・農業人フェア2010 北海道」が開催されました。
このイベントには全国から88団体が参加し、その内十勝管内からは幕別町を含め8団体が参加しました。

(所定のブースで就農に関する相談にお応えします)


(糠内の山田敏明さんも参加しました)

 札幌会場には全国から延べ838名の方が来場されました。遥々大阪府や広島県からお越しになった方も居られたようです。幕別町のブースでは6名の方が新規就農や短期の体験実習について相談にいらっしゃいました。

アカデミー研修を実施しました。

2010-05-12 16:18:55 | アカデミー
 平成23年5月12日(水)、アカデミー15期生を対象に幕別町農業の概要をテーマにした座学研修を実施いたしました。

(当公社職員が幕別町農業の概要についてスライドを使って説明)
 
 研修終了後は昼食を兼ねた交流会を行いました。


アカデミー研修実施しました

2009-07-25 10:29:59 | アカデミー
7月24日に農業機械研修及び座学研修を実施しました
 午前中に14期生を対象に、農業機械研修を行いました。幕別町試験圃にてトラクター操作実技も行いました。
 午後からは、13期生向け座学として、北海道信連より講師を招き、農協金融制度について学びました。
 14期生には、幕別自動車学校講師より農業機械安全運行について学びました。

アカデミー管内視察研修及び関係機関交流会実施しました

2009-07-10 11:10:00 | アカデミー

 7月10日に管内視察研修を実施しました。 十勝農協連農産化学研究所にて飼料分析・土壌分析について説明と分析作業を見学。明治乳業十勝チーズ館にてチーズ製造工程の見学を実施致しました。 研修終了後、まくべつ焼き肉ガーデンにて関係機関との交流会を実施しました。