goo blog サービス終了のお知らせ 

令和のグレート休憩所

好きな時に書きたい記事を書きます。
暇な時に休憩所のようにこのブログを見ていってね♪

占いは信じるかor信じないか

2016年09月19日 | 雑談
こんばんわっしょい グレートです。
マリオカート7でやっとミラーコースを解禁させられました。
1年前までは無理だったんですが今やってみたら簡単でした。
僕も少しずつゲームが上手くなってるんだなー と思いました。


あなたは占いを信じますか?
占いといえば恋愛占い タロット占い 夢占い 手相占いなどがありますね。
今ではネットでできる有名サイトの占いツクールがありますし。
まぁ 僕は占いは信じません。
だって運命っていうのは自分で変えていくものですから
占いは否定しませんけどね

結局は占いに耳を傾けるか傾けないかは自分次第ということですね。


ということで言葉が見つからなくて文章がおかしくなった記事でした

すき家のメガ盛り

2016年09月19日 | 雑談
こんにちわっしょい!久しぶりのグレートです。
今日は敬老の日で学校が休みですよ~


前 2ヶ月ぶりのすき家へ牛丼を食べに行きました。
牛丼のメガ盛りを。

これは紛れもなく間違いなくメガ盛りなんですが少なくね?
メガ盛りってもっとあっていいと思うけど。これは僕からしたら特盛りぐらい
もうこのメガ盛りじゃ朝ご飯もお昼ご飯も食べてない僕は満足されられませんよ!

あと 今思い出しましたがすき家には裏メニューで牛丼 キングというのが
あったらしいですね。
裏メニューみたいで今もキングを頼めるか分からないけど。
キング 食べてみたいですね。
あとちなみにクイーン盛りもあったという噂をききます。

~おまけ~

ボリボリバリバリに砕けてるうまい棒を開けたらパソコンの上に飛び散りましたー
みなさん バリバリに砕けてるうまい棒を開けると勢いよく飛んでくるので注意ですよ!


インスタントラーメン(カップラーメン)はどれが好きか

2016年08月28日 | 雑談
こんばんわっしょい グレートです。
最近はこのブログをサボっててすいません...
漢字検定は終わりましたが他にもやることが沢山あって忙しいんです(ゲームも含めて)


今回はお題「好きなインスタントラーメンは?」というのをやっていきます。
ただしインスタントラーメンは食べないのでカップラーメンを。どっちでも似たようなもんか
んで 僕が好きなカップラーメンは麺づくりです。
まぁ カップラーメンならどれでも好きなんですが特に麺づくりが好きです。
今日はゴツ盛りをお昼に食べましたけどね。
ラ王も良いですよね。ホームラン軒も。
でもやっぱ僕のカップラーメンの1番は麺づくりですかね。

僕のパソコン 1台目

2016年08月16日 | 雑談
こんにちわっしょい!グレートです。
少しの間このブログを放置してました


突然ですが昨日!遂に自分のパソコンが手に入りました!!
富士通のLIFEBOOK 黒

買うまではずっと東芝のダイナブックが良いと思ってたんですけどね~
店員に上手く言われて結局富士通になりました。
だって動画がきれいに見れるとかダウンロード時間は早いとかって言われたらこれを買ってしまいますやん。
東芝のダイナブックを買う予定だったけど。
んで 今はちゃんと自分の部屋で使っています。
でも今まで家族のパソコンである東芝のダイナブックを使ってたから操作になかなか慣れない
まあ 操作とかはやっているうちに気に入るでしょう。

前イオンで副業の本も買ったしそれをしっかり覚えればパソコンで稼げますね!やったね
とはいえ今月の23日に漢字検定があってあと1週間しかないので
今は漢字検定の勉強をしっかりします。
パソコン稼ぎなら空き時間でもできるみたいですしね。

マイクラもしたいし

自分のパソコンが手に入ったら・・・!

2016年08月10日 | 雑談
こんばんわっしょい グレートです。
さっき筋トレをしてました。腹筋20回 腕立て40回 ステッパー100回です。
ステッパーのやり方が少し違うかもしれないけど...


前 お母さんのほうの婆ちゃんにおねだりの手紙を書きました。
「仕事で使うパソコンを買って」と。
口では言えないのでこうやって手紙でパソコンのおねだりを。
普段手紙は書かないけど・・・仕事をするために自分のパソコンは必ず必要なので!パソコンで稼ぐためにも!!

まぁ このおねだり手紙でパソコンを買ってもらえたら幸せですね。
買うパソコンはだいたい決まっています。
パソコンを手に入れたらもちろん自分の部屋の机に置くつもりです。場所はもう確保してますから。
これでパソコンが手に入ればお金を稼ぐ準備はOKです。
パソコンの仕事内容は・・・沢山あるからできるのもあるだろう。

それにしても高3になっておねだりの手紙を書くと思いませんでした。

ファミコンゲーム

2016年07月21日 | 雑談
こんばんわっしょい グレートでぇす!
覇者の塔31階までクリアできたZE☆ だけどここらへんは本当にギリギリの戦いでした・・・


さて今回はお題「名作だと思うファミコンゲームは?」というのに答えていきます!
ファミコンゲーム・・・このブログを見ている人で世代の人は何人いるかな?
今だとWIIUや3DSやPS4やなど出てて来年は新たに任天堂NXが出ますので
未だにファミコンをやっている高校生や大学生はいないかな?
ゲームが大好きな人ではない限り。
もちろん僕はファミコンのゲームはたまにやりますよ!
ファミコンも新しいほうのハードと違ったいいところがあるのでね。

といっても僕はそこまでファミコンのゲームを知りませんけどね・・・
僕がやったことあるファミコンゲームは少ないぞ。
その中で僕が何回もやったゲームはアイスクライマーです。

出てくる敵を避けながらどんどん上へと上がっていくシンプルなゲームですが面白いですよ。
それとこれはシビアというのかな?
次の床に乗ったつもりでも乗れてないことがよくあるので的確にタイミング良くやったほうがいいです。
ジャンプ力も飛距離もあまりないし。
そしてもう一つ 僕の名作だと思うゲームはマリオブラザーズ
これは元祖マリオですね!!
具体的にはわからないけどステージ構成とか良いですよ!簡単すぎでもなく。
関係ないけどソフトの絵のクッパの顔の色や今のピーチより老けてるのが僕は気になりますw
もしかして製作段階で変わったのかな?とか思っています。


ファミコン・・・僕もあまりやってことないのでやりたいです!
元々ファミコンには興味があったので。
どこかで安く売ってたら買っても良いかな。

豪華版コロコロコミック8月号

2016年07月19日 | 雑談
こんにちわっしょい グレートです。
覇者の塔27階がクリアできない... 折角初めてここまで僕の快進撃できたのになぁ・・・
毘沙門天が欲しいな。毘沙門天 早く降臨しろや!
もう絶対クリアできるから。


前ツタヤで今月の月刊コロコロコミック8月号を買いました。

買ったのはいいんですけど
今月のは580円ですよ!高すぎぃ
こんなに付録が付いてるからな。左のは全部付録です。
まぁ 僕はいらない付録でしょう。僕の目的はホビー情報とマンガです。
マンガはジャンプのも読むけどコロコロのも読みます。

コロコロコミック・・・高いですね。
小学生や幼稚園児はこんなに付録が付くのは嬉しいんだろうけど。

漢検の勉強中

2016年07月18日 | 雑談
こんばんわっしょい 珍しく記事を貯めています。
いつもはネタ不足だけど明日は一応あります。


今年は8月に漢検があって7月22日に締切なんですけど
僕は漢検4級をやる予定です。
なので今は漢検の勉強中です!6級から。
こういうのは目的の級の少し下からやったほうがいいのでね。僕の場合は。
さらに僕の勉強脳は枯渇問題に陥ってるので
なおさら6級からやらないと駄目ですよ。

とりあえず今は5級をやっています。
そして僕が苦手な訓読み・音読みの問題を覚えました!
あとは大きな課題といえば漢字の書き順ですかねぇ・・・ いつも書き順は滅茶苦茶なのでw
熟語の構成や漢字の読みや書きはやってるうちに自然と覚えていくと思うし。

間に合うかなぁ。
まぁ まだ1ヶ月あるから間に合うと思うけど念には念を・・・!
油断は禁物ですよ

ポケモン映画

2016年07月18日 | 雑談
こんにちわっしょい 最近は漢検の過去問に励んでるグレートです。
だけど僕の勉強脳が枯渇していてヤヴァイ...


昨日は宮城の仙台の新しく出来た映画館に今年のポケモン映画を観に行きました。
ボルケニオンとからくりのマギアナ
本当に新しくて今月の1日にできた映画館です。
そして今年のポケモン映画も昨日始まったばかりなので
ピカチュウが映画館に遊びにきました。

あ 右のモザイクは一般人です。モザイクを初めて使ってみました。
別に怪しい人ではありません。

映画の感想は簡単に言うと
少し泣きそうになりました。感動しました
ポケモンが大好きなだけにポケモンでは感動しやすいグレートです。
そんなポケモン映画 僕はこれからも毎年見ていきたいと思います。
来年はポケモン映画20周年なのでいつもより凄くなりそうですし。

あと特別なポケモンも貰いました。
映画館内ではポケモンXとアルファサファイアでゲッコウガ2体。
ポケモンセンターでは色違いのレックウザ。
ボルケニオンも前売り券でもちろん貰いました。

これで僕のポケモンコレクションが721匹になりました。

1ヶ月耐久食

2016年07月16日 | 雑談
こんばんわっしょい 夜も朝も昼もいつでも元気 グレートです。
今度はラーが獣神化するようですね。
ラーは前から獣神化希望があったけどゼウスの獣神化はまだなのかな・・・


今回のお題は1ヶ月食べ続けるとしたら?」というお題をやります。
これは簡単な問題ですよ。
だって僕はラーメンと決まっていますから!
ラーメンなら醤油ラーメン 味噌ラーメン チャーシューメンどれでも良し。
いつか自分でひじきラーメンを作りたいとも思っています。

ということで1ヶ月食べるとしたらラーメン。
ラーメンなら大喜びで食べますよ。
ちなみにラーメンを1ヶ月食べたら次は牛丼ですかね。
牛丼も結構好きなグレートです

スマホの容量

2016年07月09日 | 雑談
こんにちわっしょい 7月からの新アニメを満喫してるグレートです


僕のスマホの容量が多くなって来たので
最近 画像や動画やいらないデータをすべて消しました!
これを消すには結構勇気がいりましたよ・・・

ただお気に入りの画像や珍しいやつの画像は消していませんけどね。

↑これとか。
PS3のマイクラで一回しか起こっていないバグです。
なんなんですかね これは。未だに何かわからない...

おかげで容量に空きが結構できましたよ。
やらないアプリを消せばもっと容量に空きが出るんだろうけど。
暇な時いつかやるかも  といつも思いできません。
結局やりませんが...
だけど今度こそ消してもいいかなー と思っています。
僕の場合はお気に入りのゲームでやるやつがいっぱいありどうせやりませんし


スマホの空き容量が少ない人は勇気を出して使わないアプリや要らない画像は消しましょう!

グレートのペン選び

2016年07月06日 | 雑談
こんばんわっしょい 母に「そろそろ自遊空間に入ろうかな」と軽く言ったら「そんなとこオタクが行くところだよ」と
言われたグレートです。
自遊空間=オタクは絶対違うでしょ。


最近 僕のシャーペンが数学中に崩壊するしボールペンのインクは少なくなってきて
シャーペン・ボールペンにいろいろあったので
今日の学校帰りイオンに行って僕の新たなパートナーとなるシャーペン・ボールペンを選びました。
今回は結構真剣に選びました。僕の特徴に合ったやつを探して!
んで 結局こうなりました。
シャーペンがデルガード

僕は書く力が強く芯が折れることもたまにあるのでこれにしました。
シャーペン道の初心者だからよくわからないけど「折れない」みたいなことが書いてたので・・・
シャーペン道の初心者ってなんや
シャーペン選びの初心者が僕です
そして新たなる我のボールペンはこうしました。
ジェットストリーム
これに決めた大きな理由は特になし。
決めた理由は4色ボールペンだしジェットストリームというシャーペンの名前に軽く惚れたからですシャーペンがジェットストリームなんてかっこいいやん どっかに必殺技みたいやん。
よし これからはジェットストリームってたまに呼びましょう

視力低下問題

2016年07月04日 | 雑談
こんばんわっしょい グレートです。
今日もまったりゆったりとやっていきましょうか。


今日は学校から僕の視力が書いてあるプリントを貰ったんですけど
それを親に見せたら驚かれました
なんせ両目を平均して視力が0,4だったので
0,4ってそんなにやばいのか?そうなのか?メガネなのか!?
メガネはしたくないんだよな~ 似合わないから。

だとするとどうにかして視力を回復させていかないと!!
ゲームを休むっていう考えは論外だ!
視力を上げないとこのままいくとメガネだぞ~
メガネはいやじゃ



暇な人はこれをやってみ

かき氷の季節

2016年06月29日 | 雑談
こんにちわっしょい グレートです!
あと1カ月もしないうちに夏休みがやってきます!!


そろそろ夏のおやつ「かき氷の季節がやって来ます。

(メロン:あれ・・・ 僕が画像に載ってない...
かき氷が好きな人は何味が1番好きかな?
僕はメロン味かな。
だけど実はかき氷のレモン メロン イチゴ ブルーハワイ野味って
だいたい同じなんですよ。夢を壊してしまうかもだけど。
あれは着色料と香料が違うだけで味はだいたい同じなんです!

以上 グレートのかき氷豆知識でした。
僕もこのことは去年ネットで知って驚きでした。

【次回の掲載記事予定】
次の記事は今日の夜に出す予定で白猫プロジェクト
ハンターハンターコラボガチャをお送りします。

続・グレートの仕事用パソコン選び

2016年06月26日 | 雑談
こんにちわっしょい 実習が終わり明日から学校のグレートです


昨日の記事で我の仕事パソコンは何をするか というのがあったんですが
仕事用に向いている1つの仕事用おすすめパソコンを見つけました。
ちなみにどっちもノートパソコンです。持ち運び前提。

オススメパソコンはこれ。

HPの個人向けノートパソコンのスタンダードパソコンが良いと思います。
性能は良いみたいだから仕事をするためならこのパソコンで充分だし
性能も良いみたいだし。
このパソコンならゲームも少しはできそうですねー
価格は約10万円。探せばこのパソコンでもう少し安いのがありそうです。
まぁ 他のでもいいですが僕の推しはHPノートパソコン
http://h50146.www5.hp.com/product/personal/pc/notebook/

僕は自分のパソコンを買うときはHPのノートパソコンにしようと思います。
安くても僕が望むぐらいの性能のパソコンが多いし
といっても僕のパソコン選びの知識は少ないから参考になるサイトがいっぱいあるだろうけど。


※追記※
HPの事を調べたら画面が固まることが多くて評判が悪いみたいですね・・・
確かに実習場所にあったHPのパソコンで調べ物をしたとき何回か固まりました。
性能と価格は良いのに...