goo blog サービス終了のお知らせ 

狂熱の娘団。 48

真希と裕子と圭と美貴と多香子と麻里子に片想い…
後藤真希・中澤裕子・保田圭・藤本美貴・上原多香子・篠田麻里子応援ブログ

NEWS SITE LINK

私の過去のツイートはTwilogにもまとめてます。⇒アンジェラス(@angelus_0923) - Twilog



総合エンタテインメントサイト ORICON STYLE
ミュージック エンタテインメント サイト BARKS
ゆるふわ愛され音楽ニュースサイト - ナタリー
音楽情報サイト hotexpress
音楽ダウンロード・音楽配信サイト ListenJapan
CDジャーナル ドット コム
mu-mo エンタメニュース
エイベックスの無料音楽情報誌 beat freak
知りたい!を刺激する総合専門サイト マイコミジャーナル
webザテレビジョン
全国7地域の街ニュース&エンタメ情報サイト - ウォーカープラス
TV LIFE Web
日経トレンディネット
映画のことならeiga.com
映画の情報を毎日更新 - シネマトゥデイ
SANSPO.COM
スポーツ報知
nikkansports.com
スポニチ Sponichi Annex
デイリースポーツ online
MANTANWEB - 毎日新聞デジタル




後藤真希 / 愛言葉(VOICE)

「AKB48 2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある」ダイジェスト / AKB48[公式]

真希ちゃんから あけおめメールキターーーーー!!!!!

2010年01月07日 01時00分00秒 | 後藤真希
♪メールがとどきまぁした!(着いちゃった!)

5日に真希ちゃんから『MAKI GOTO MAIL MAGAZINE Vol.19』が
キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

真希ちゃんからの“あけおめ”メールで、今年のみんなの新年の御挨拶も、一通り揃ったのかな?
メルマガによると、真希ちゃんは今年avexからデビューするにあたって、まだまだ冬の間は明かせない部分もありますが、今準備している事をこれから少しずつ発表していけるので、楽しみに待っていてくださいとの事。
真希ちゃんも充実した年となるように今年も頑張るって書いてくれてましたので、皆さんも彼女の今後の活動を温かく見守ってあげてくださいね。



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

クリスマスイブに真希ちゃんからメールキターーーーー!!!!!

2009年12月25日 02時10分19秒 | 後藤真希
♪メールがとどきまぁした!(着いちゃった!)

クリスマスイブに真希ちゃんから『MAKI GOTO MAIL MAGAZINE Vol.18』が
キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

その真希ちゃんのメルマガによると(転載は出来ないので一行だけ)、

――――――――――――――――――――――――――――――――――
そして来年、いよいよavexの後藤真希として再デビューします!
――――――――――――――――――――――――――――――――――

来年デビュー宣言キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
他にも「私は先日、とある撮影で…」と気になる情報もありましたし、
いよいよやね♪



23日に真希ちゃんが出演したイベントの記事に続いて、
ゴマキが子供ダンサーに自らの姿を重ね…(ニッカンスポーツ)

公式にも真希ちゃんが来年に入ってから最初に出演するイベント情報が告知されましたし、
2010年最初のイベント出演は2/8の渋谷AXに決定!!(MAKI GOTO OFFICIAL WEB SITE)

いろいろと楽しみですなぁ~♪(^-^)



ところで、旧ハロプロ時代の呼び方は「ごっちん」でしたが、今後公式での呼び方は「真希ちゃん」でオッケーなのかな?
(私にとっては従来通りなんだけどね♪)



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

真希ちゃんからのメッセージ

2009年12月09日 03時05分02秒 | 後藤真希
『後藤真希です!』(仕事が遊びで遊びが仕事)

松浦社長のブログに、
久々に真希ちゃんからのメッセージがキタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

真希ちゃんとアンジェラ・ベイビーさんとのビューティフルなツーショットが眩しい、今回の真希ちゃんの投稿ですが、

――――――――――――――――――――――――――――――――――
ところで、
最近の私は来年の“新展開”に向けて日々準備を重ねています。
詳しいことをまだ話せないのが残念ですけど、
いずれまた、この松浦さんブログでも発表したいと思うので、
楽しみにしていてください!

――――――――――――――――――――――――――――――――――

よっしゃあ!!!
楽しみにして待ってますよ!!!(^-^)



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

何気に聴いてみたい気もしますね

2009年12月08日 00時40分36秒 | 後藤真希
狼ネタです。(←つまりウソですから信じないでね

――――――――――――――――――――――――――――――――――
『avex presents MAKI GOTO TRIBUTE!』
01.LIKE A GAME/GIRL NEXT DOOR
02.エキゾなDISCO/鈴木亜美
03.抱いてよ!PLEASE GO ON/AAA
04.原色GAL 派手に行くべ!/misono
05.涙の星/alan
06.スクランブル/Every Little Thing
07.ガラスのパンプス/BoA
08.GIVE ME LOVE/谷村奈南
09.スッピンと涙。/大塚愛
10.LOVE LIKE CRAZY/東方神起
11.うわさのSEXY GUY/TRF
12.SOME BOYS! TOUCH/倖田來未
13.How to use Loneliness/浜崎あゆみ
14.溢れちゃう...BE IN LOVE/安室奈美恵
15.シークレット/EXILE

――――――――――――――――――――――――――――――――――

誰が考えたネタなのか知りませんが、これ考えた奴はなかなかセンスがイイねっ♪
だけどウソなんだよぉ~。
決して真に受けないでくださいね。



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

カワイイにもほどがある!!!

2009年11月10日 01時40分43秒 | 後藤真希
マンクスTTでお馴染みのイギリスのマン島からやってきた女の子が、最近話題になっているようですが、私としては他の女の子たちにも目を向けてみたい。



まずは、何時も御世話になっている松浦社長のブログから。

エイベックスグループ社長ブログ masato "max" matsuura『仕事が遊びで遊びが仕事』

社長のブログのスライドショーとフォトギャラリーで、先日の更新で紹介してくださってたJapan Fashion Week in Tokyoのオフショットが公開されています。(※何れもフレンド限定公開)
あみーゴやガルネクの千紗ちゃんをはじめ、カワイイ子や美女揃いなんですけど、その中でも真希ちゃんってば、本当にカワイイにもほどがある!!!
特にアンジェラベイビーさんとのツーショットは、まさに神だ!



そして、コチラはちょっと前の記事ですが、美貴ちゃんです!

ミキティ、ミクシィの年賀状をアピール - 「彼の分もわたしが出します」(マイコミジャーナル) 【魚拓】

振袖姿の美貴ちゃん、まさにカワイイにもほどがある!!!
「結婚した人は振袖は着ないって言われたんですが、色を抑えて着ちゃいました」と話していた美貴ちゃんですけど、美貴ちゃんはカワイイからイイんですっ!!!(^_^)



あと余談ですが、元セガマニアだった私は、セガサターン版の『マンクスTT』を今でも持ってます。(^^;)



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様大好き!!!
美貴様大好き!!!
後藤真希様と藤本美貴様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

J!-ENTにMAKI GOTOのインタビュー記事

2009年10月18日 12時22分47秒 | 後藤真希
某所経由の情報ですが…(^^;)
日本とアジアのエンターテインメントやポップカルチャーを紹介しているアメリカのWEBサイト『J!-ENT』に、MAKI GOTO(後藤真希ちゃん)のインタビュー記事が掲載されています。

↓TOPページ
J!-ENT entertainment news pop culture TV music DVD Blu-ray reviews fashion celebrity USA Asia UK

↓真希ちゃんのインタビュー記事はコチラから
J!-ENT’s Dennis A. Amith interviews Maki Goto(J!-ENT entertainment news)

↓インタビュー記事のPDFファイルはコチラをどうぞ
J!-ENT interviews MAKI GOTO(J!-ENT entertainment news)



このサイトって、前からHANGRY & ANGRYやMORNING MUSUME.の記事とか、moumoonのCDのレビュー等も掲載されていたみたいで、これも日本発の文化が海外から注目を集めている事の顕れでしょうか?

こうして海外のサイトでも、真希ちゃんのインタビュー記事が紹介されるのはファンとして嬉しい事ですし、ありがたい事ですね。
インタビュー記事中には、ファンの皆さんから寄せられた質問に真希ちゃんが答えているところも有るのですが、そのファンの皆さんがお住まいになられている所をちょっと見てみると、これがまた凄い!

ミズーリ州(アメリカ合衆国)
アイルランド共和国
フランス共和国
ニューヨーク(アメリカ合衆国)
ホノルル(アメリカ合衆国 ハワイ州)
サンパウロ(ブラジル連邦共和国)

ワールドワイドやね!(^_^)



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

『Fly away』『with...』は別格!!!

2009年10月14日 01時58分16秒 | 後藤真希
SWEET BLACK feat. MAKI GOTOのミニアルバム『SWEET BLACK』がリリースされてから、早くも一ヶ月が経とうとしてますが、未だに私は朝晩の通勤時等毎日聴きまくっております!(^_^)

とにかく、収録されている8曲全てが素晴らしい!
特に『Fly away』『with...』は別格ってくらい、お気に入りの曲です。

『Fly away』は、あくまでSWEET BLACKプロジェクトとしての楽曲ではあるんですけど、そのプロジェクトの第一弾として発表された楽曲の背景もあってか、私には初めて聴いた時から、新たな世界に降り立った真希ちゃんが今まさに未知のフィールドへと向かって歩みだそうとしている自身の心境を描写した曲のようにも思えました。
これから先、真希ちゃんの活動には幾つもの転機や変化があるのかも知れませんが、彼女のファンである私にとってこの『Fly away』という曲は、幾つかの思い出と共に何時までも大切にしたい曲であり、何年経とうとも特別な曲であり続けるのだと思います。

『with...』はね、真希ちゃんが何時でも自分を支えていてくれたお母さんへの感謝の気持ちを伝える歌だって聞いてから、より一層この歌に対する私自身の思い入れが強くなって行きました。
この歌の歌詞の中の「あなた」って、真希ちゃんにとってはお母さんなのですが、聴く人によっては様々な人に当てはめる事が出来る。
そして、この歌に込められた真希ちゃんの想いをちょっと深読みしてみると(“ななめ読み”はするなよ!)、・・・・・ホント深いなと思うよ。
分かる人には、分かると思うけどね。

他にも特にお気に入りの曲を挙げると、まず『Queen Bee with BIGGA RAIJI』ですね。
BIGGA RAIJIさんとの共演ですが、個人的にはこの曲はレゲエじゃなくてハウスだと思ってるんですけど、この際ジャンル分けはどうでも良いです。
BIGGA RAIJIさんとの掛け合いも、AILIさんのサウンドも、見事にハマッてる。
ノリの良いラブソングで、かつ何気に斬新な曲だと思います。
クールでスタイリッシュな雰囲気のビデオクリップは、このアルバムの収録曲の中でビデオクリップが製作された全5曲中、一番のお気に入りです!

もう一つのお気に入りは、『Mine with KEN THE 390』です。
御存知、昨夏のa-nationのステージで披露された『hear me』のリメイクですが、個人的には『hear me』の第二章とも言える曲だと思ってます。
エイベックスへの移籍直後に発表された『hear me』と、少しずつ活動を始めながら一年経ってから発表した『Mine with KEN THE 390』の歌詞の違いを聴き比べてみると、当時と今の真希ちゃんの心境の変化が感じとれるかも知れない。
そう考えながら聴いてみると、「おっ!? 結構テンション上がってきたやん!」って思いますよ♪(^O^)

他にも、積極的でセクシーな『Candy』と落ち着いた雰囲気の『TEAR DROPS with KG』という対照的な大人の女の恋愛の歌に、ポジティブ女の子応援ソング『Lady-Rise』、ノリノリのフロアチューン『Plastic Lover』と、とにかく聴き所満載のミニアルバムですので、まだ聴いた事無い方も、宜しければ聴いてみてくださいな。



↓このミニアルバムの内容についてはコチラ!
SWEET BLACK feat. MAKI GOTO MINI ALBUM『SWEET BLACK』 SPECIAL SITE
MAKI GOTO OFFICIAL WEB SITE

ここにきて、テレビ東京系の深夜ドラマ『嬢王 Virgin』のエンディングテーマに『with...』が使われたり、日テレ系の『ダウンタウンDX』の10月~11月期のエンディングに『Queen Bee with BIGGA RAIJI』が使われたり、私はこの『SWEET BLACK』のミニアルバムには一切タイアップは付かないと思ってましたので、ちょっと驚いてます。
まあ、『嬢王』では少ししか流れてないし、恐らく『ダウンタウンDX』の方でも少しくらいしか流れないんだろうけど、それでもこの手のタイアップは無いより有った方が良いので、ありがたい事です。

それに、『嬢王』はなかなか良いドラマですよね?
ウヒョヒョ!!!(^^;)



ところで、1月から始まった『SWEET BLACK Girls』のラジオの放送が先月末で終了しました。
私は聴く事が出来なかった日も多かったのですが、この番組ではゲストの方のお話を聴けるだけでなく、RYUさんと真希ちゃんのちょっとしたやり取りなんかも面白くて楽しみにしていました。
ここで一区切りして、あとはRYUさんも話しておられたように、これから真希ちゃんがどんどん世に出て行く。
その時が来たという事かも知れませんね。



そうそう!
11日(日)に行われた『高崎音楽祭2009 Love and Live!!』に真希ちゃんが出てましたが、まりかさんとダンサーズの皆さんが再集結してくださったみたいですね。
嬉しいわ!(*^_^*)

『長い1日』(DJ HAL official blog)

個人的には、これからもこのダンサーズの皆さんとずっと一緒にやって欲しいと思う。



「2010年、いよいよ新生・後藤真希としての“再デビュー”カウントダウンに入る!」
(…って、高崎のプログラムにも書いてあったので、皆さんも応援ヨロシク!)



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

HAPPY BIRTHDAY MAKI!

2009年09月23日 00時00分00秒 | 後藤真希
今日9月23日は、私にとってこの世で最も大切な人である後藤真希さんの、24歳のお誕生日です。
そして、後藤真希さんがモーニング娘。を卒業され、一人のソロアーティスト後藤真希として歩み始めた日から、7周年の記念日になります。

私が真希ちゃんのファンになってから、既に10年が経ちました。
真希ちゃんが13歳で加入してから、モーニング娘。のメンバーとして活動していた時期。
アップフロントでソロ活動をしていた時期。
そしてエイベックスに移籍してから今日に至るまでずっと、私は後藤真希というアーティストのファンの一人として、また後藤真希という人の魅力に引き付けられた者の一人として、或いは後藤真希という女を愛した者の一人として、彼女の活動と生き様を見守ってまいりましたし、これからもずっと見守って行く事でしょう。
まあ、誰が何と言おうと、見守って行くんですっ!(^^;)

私は常々公言してますけど、私は後藤真希というアーティストが好きだって言う以上に、私は後藤真希という人が大好きで、後藤真希という女性にとことん惚れてるんです。
彼女が若干13歳で芸能界デビューした時、それは自分にとってまさに運命的な出会いだったわけなんですけど、その時に「僕は一生この子のファンになるんだ!」と誓ってから、ずっと今まで彼女に惚れて惚れて惚れこんできたからこそ、今の私が存在するんだと思うんです。
後藤真希という人との出逢いは、私の人生そのものを大きく変えました。
以来彼女の存在は常に私の心の一部となり、最早彼女の存在なくして、私の人生そのものは成り立たないのです。
後藤真希という人は、私にとってそのくらい大きな存在であり、私の心の支えなんです。

私は全ての時代の真希ちゃんが大好きです。
そして、後藤真希という人の全てが、大好きなんです。
「一度歌を辞めようと思った事もありました」と言う真希ちゃん。
実際彼女にとっていろいろと辛い事も有りましたが、彼女自身ために、また彼女を支えてくれている人たちのために、再起して頑張っている真希ちゃんを、心から応援する事が出来る。
私にとって、こんなにもエキサイティングでハッピーな事は、他にありません。
苦境の時期を乗り越えた時、その自信は確信に変わり、人は強くなる。
真希ちゃんの笑顔がある限り、私には怖いものなんてもう何も無い。



麗しの真希ちゃんへ。
24歳のお誕生日、おめでとうございます。
そして、ソロアーティストとして独り立ちされた日から7周年、また新天地では初めてとなるアルバムリリース、おめでとうございます。
真希ちゃんは先日、デビューからついに10周年を迎えられましたけど、同時に私が真希ちゃんのファンになってからも、嬉しい事に10周年を迎える事が出来ました。
私は夢を持っている人が大好きです。
その夢を決して夢のままで終わらせようとしない人は、もっと好きです。
私にも夢は有ります。
その夢とは、真希ちゃんの夢です。
大好きな真希ちゃんと一緒に叶えたい夢が有ります。
大好きな真希ちゃんと一緒に見たい明日が有ります。
だから私は、それが壮大な夢であっても、細やかな夢であっても、その夢に向かって歩み続けている真希ちゃんを、ずっと何時までも支え、応援して行きます。
貴女が抱いている夢のカケラを、失くさずに何時までもね。
貴女と選んだ未来だから、信じて行けるさ。
「一歩ずつでいいから、進む先自由だから、迷う事を恐れず、そっと、そっと」
(SWEET BLACK feat. MAKI GOTO 『Fly away』『with...』より)

この一年が真希ちゃんにとって、
めっちゃハッピーな年となりますように。

世界中のファンより愛を込めて



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

SWEET BLACK feat. MAKI GOTO アルバム『SWEET BLACK』 発売中!

2009年09月17日 02時15分00秒 | 後藤真希


↓このミニアルバムの内容についてはコチラ!
SWEET BLACK feat. MAKI GOTO名義のミニアルバムを9/16に発売!(rhythm zone)

↓後藤真希さんのオフィシャルサイトはコチラ!
MAKI GOTO OFFICIAL WEB SITE



SWEET BLACK feat. MAKI GOTOのミニアルバム『SWEET BLACK』が、今週ついにリリースされました!!!
今作はソロ名義ではなく、SWEET BLACK feat. MAKI GOTO名義でのリリースですが、後藤真希さんにとってはPICCOLO TOWN時代にリリースされた『How to use SEXY』以来、ちょうど2年ぶりに発表するアルバムとなります。

以下は公式リリースより。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
mixi発のマルチコンテンツプロジェクト「SWEET BLACK」。「好きなことで、生きていく」をテーマに、20代女子にとってリアルな作品を発信し、応援していこうというこのプロジェクト。その音楽担当としてである後藤真希が、SWEET BLACK feat. MAKI GOTO名義でこれまでに配信してきたオリジナル楽曲を含む全8曲を収録したミニアルバムをリリース!。BIGGA RAIJI(SPICY CHOCOLATE)、KG、KEN THE 390など、多彩なゲストアーティストを迎えてのコラボ曲あり。初めて作詞を手がけたダンスチューンあり。AILI(rhythm zone)、HIRO(Digz)、AKIRAら、気鋭のサウンドクリエーターとタッグを組んで制作した、SWEETでBLACKな8曲が詰まった1枚です!同梱DVDにはSWEET BLACK feat. MAKI GOTOとして制作されたMUSIC VIDEO4本を収録。初回限定豪華盤には、「TEAR DROPS with KG」が主題歌になった杏主演のモバイル配信ドラマ「おんにゃ。」を全編収録。さらに、金原ひとみ、桜沢エリカ、加藤千恵・おかざき真里による、これまでmixiモバイルでしか読めなかったSWEET BLACK STORYを1冊に凝縮した64ページの小冊子を同梱。表紙はなんと、桜沢エリカ先生が書き下ろしによる後藤真希のイラストという豪華仕様で、初回特典の目玉です。後藤真希の新しい魅力が見え隠れする「SWEET BLACK」。是非ともチェックしてみてください!
――――――――――――――――――――――――――――――――――



また、このミニアルバムリリースに合わせて、特設サイトがオープンしました!
SWEET BLACK feat. MAKI GOTO MINI ALBUM『SWEET BLACK』 SPECIAL SITE

特設サイトでは、ミニアルバム『SWEET BLACK』の内容についての紹介から、収録曲の試聴とMUSIC VIDEOの視聴、後藤真希さんによる収録曲全曲の解説、CDの購入と着うた&着うたフルダウンロードの御案内等のコンテンツがございます。
また、特設サイト内の『VOICE from SWEET BLACK SISTERS!!』では、アーティストのAIさん、アーティスト&プロデューサーのAILIさん、歌人の加藤千恵さん、アートディレクターの清川あさみさん、漫画家の桜沢エリカさん、エッセイストの蝶々さん、ファッションプロデューサーの森本容子さん、DJのYUMMYさん、moumoonのヴォーカルYUKAさんから寄せていただいたコメントも、御覧いただけます。



そして、エイベックスの無料音楽情報誌『beat freak』の最新号(260-1号)では、後藤真希さんがSWEET BLACK feat. MAKI GOTOとして表紙を飾り、インタビューも掲載されていますので、コチラの方もぜひ御覧ください。
(見開きで隣のページには奇しくも倖田來未さんのインタビューが載ってます)

エイベックスの無料音楽情報誌 『beat freak』
『beat freak』260-1号



皆さんもぜひこのミニアルバム『SWEET BLACK』で、アーティスト後藤真希の現在の姿と新たな魅力に触れてみてください。
そして、感じてください。
宜しくお願い致します!m(_ _)m





SWEET BLACK feat. MAKI GOTO 『Queen Bee with BIGGA RAIJI』 MUSIC VIDEO


SWEET BLACK feat. MAKI GOTO 『Lady-Rise』 MUSIC VIDEO


SWEET BLACK feat. MAKI GOTO 『TEAR DROPS WITH KG』 MUSIC VIDEO


SWEET BLACK feat. MAKI GOTO 『Fly away』 MUSIC VIDEO


SWEET BLACK feat. MAKI GOTO 『with...』 MUSIC VIDEO






SWEET BLACK Girls BLOG(81.3 FM J-WAVE)

J-WAVEナビゲーターのRYU氏と共に後藤真希さんが、毎週各方面で活躍する若き女性をゲストに迎えるトークプログラムです。
毎週月~木曜日 23:05~23:15 J-WAVE(81.3 FM)『PLATOn』内にて放送!

↓インターネットでの放送はコチラで聴く事が出来ます。
Brandnew-J



『SWEET BLACK』mixi公式サイト ⇒[mixi] SWEET BLACK(PC)
                       ⇒http://m.mixi.jp/sbp.pl(モバイル)

Sweet(ポジティブな希望)とBlack(シニカルな本音)を併せ持つ、「好きなことで、生きていく」女の子を応援するプロジェクト『SWEET BLACK』の、mixi公式サイトです。
後藤真希さんの再始動に完全密着したWEB限定プログラム『Unrecorded ~好きなうたで生きていく~』の視聴も出来ます!
(※mixiアカウントが必要です)





【追伸】
『アイツ☆』(AYAblog - 松浦亜弥オフィシャルブログ)

Thanks!
“あやごま”はガチ!!!o(^-^)o





angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

『SWEET BLACK』プロジェクト 女の子限定オフ会記事

2009年09月17日 02時10分00秒 | 後藤真希
後藤真希、杏がmixiの「SWEET BLACK」プロジェクトの女の子限定オフ会に登場(BARKSニュース)
後藤真希が女子限定オフ会「やっぱり歌が好き」(ナタリー)
杏&後藤真希のガールズトーク炸裂!? mixi「SWEET BLACK」女子限定オフ会レポート!(escala cafe SWEET BLACK白書)
後藤真希 囲み取材動画(YouTube 時事通信チャンネル)

mixiで50組100名招待という枠に2000組を超える応募が殺到したという事で、大変ありがたい事だと思ってます。
オリコンの記事では何かこの1年での交際やら破局とか書いてあったりして、お陰さまでYahoo!ニュースのランキングやオリコンの注目アーティストランキングで1位になったりしてましたけど、時事通信の公式動画や各紙の記事を見たところ、実際はそんな大層な話じゃありませんでしたので、ファンの皆さんは「俺たちの大切な真希ちゃんを振ったけしからん奴は何処のどいつじゃあ!?」なんて事は、決して言わないように!(^^;)
まあ、今の真希ちゃんのファンの中には、そのような事を言う人はいませんけどね。
(どのような形であれ、注目されたら儲けものくらいに考えときましょう)

それにしてもインタビューを聴くと、改めて真希ちゃんってまだ23歳(もうすぐ24歳になりますが)で若いのに、恋愛にしても人との付き合い方にしても、仕事への取り組み方やファンとの向き合い方、かつての娘。時代からの盟友たちとの関係、新たな環境と過去の活動に対する捉え方や考え方、その全てにおいて「大人だなぁ~」って感じます。
これって、そこそこ年齢を重ねた人でも、なかなか出来ない事なのにね。



一応、BARKSニュースの記事から一部抜粋。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
なお、2009年1月から配信リリースされた作品を集めたミニアルバム、SWEET BLACK feat MAKI GOTO『SWEET BLACK』は9月16日リリース。さらに後藤真希は、10月11日に北関東最大のヒップホップ・R&Bフェス<高崎音楽祭>にヘッドライナーとして出演。その後、2010年初頭とも噂されている“後藤真希・再デビュー”へ向けて、新たな動きをみせることになる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

よっしゃあーーーーー!!!!!
楽しみにしてまっせ!!!!!o(^-^)o



記事中で紹介されている杏さん&平岩紙さん&岩田さゆりさんが出演されているmixiドラマ『おんにゃ。』ですが、私は既にDVDで見せていただきました。
『SWEET BLACK』mixi公式ケータイサイトでの配信も始まりましたので、皆さんもぜひ御覧くださいね♪



SWEET BLACK Girls BLOG(81.3 FM J-WAVE)

J-WAVEナビゲーターのRYU氏と共に後藤真希さんが、毎週各方面で活躍する若き女性をゲストに迎えるトークプログラムです。
毎週月~木曜日 23:05~23:15 J-WAVE(81.3 FM)『PLATOn』内にて放送!

↓インターネットでの放送はコチラで聴く事が出来ます。
Brandnew-J



『SWEET BLACK』mixi公式サイト ⇒[mixi] SWEET BLACK(PC)
                       ⇒http://m.mixi.jp/sbp.pl(モバイル)

Sweet(ポジティブな希望)とBlack(シニカルな本音)を併せ持つ、「好きなことで、生きていく」女の子を応援するプロジェクト『SWEET BLACK』の、mixi公式サイトです。
(※mixiアカウントが必要です)



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

フラゲ完了!!!

2009年09月16日 01時14分12秒 | 後藤真希

SWEET BLACK feat. MAKI GOTO名義のミニアルバムを9/16に発売!(rhythm zone)
SWEET BLACK feat. MAKI GOTO MINI ALBUM『SWEET BLACK』 SPECIAL SITE

15日(火)の21時前くらいに、mu-moショップからミニアルバム『SWEET BLACK』(初回限定版)が、無事届きました!
今回のアルバムはソロ名義ではなく、SWEET BLACK feat. MAKI GOTO名義でのリリースですが、真希ちゃんにとってはPICCOLO TOWN時代の『How to use SEXY』以来ちょうど2年ぶりに発表するアルバムなので、ジャケットの帯のrhythm zoneのマークを見て、とても感慨深い想いがあったりします。
実際にこのアルバムを手にして、いろいろとあったこの2年間を思い出していたらね・・・、ちきしょー! 何だか目から熱い汗が溢れてきちまったじゃねぇかよぉ~!!!(T_T)

早速今からCDとDVD共に、パワープレイや!!!



あっ、それとね、思惟姉さんがブログで書き起こししてくださってますが、先日のラジオ番組の中で松浦社長が真希ちゃんについて語ってくださった件。
私も本当に嬉しかったので、マブダチメールで松浦社長に御礼を書いて送らせていただきました。



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

そらフェス (その2)

2009年09月14日 03時19分29秒 | 後藤真希
SORA FESTIVAL IN CENTRAIR



え~と、日付が変わった14日(月)の午前0時過ぎに、セントレアから無事帰宅致しました!

おっと!
14日と言えば、忘れんうちに言っとこう。
高橋愛ちゃん、お誕生日おめでとうございます!

今回は行きも帰りも共に、高速使って行ってきたんですけど、本当に行って良かったなぁ~と思いました。
お天気も心配でしたが、江戸川区の晴天娘の影響か?、見事なまでの快晴!
GOOD FEELING! ALL RIGHT (^_^)
10時の開場から20時半頃の閉演まで、31組のアーティストが出演されてましたが、Sブロックのチケットを持っていたウチらは、11時過ぎに入場しました。
(出演アーティストの皆さんの名前がが書かれている、そらフェスのタオルをゲット!)

個人的に注目していた人たちについて、簡単に触れておきますと、12時過ぎくらいにKGさんが登場。
14時頃に傅田真央さん登場。
心に染み入るようなイイ歌、歌いはりますねぇ~。
15時頃に、谷村奈南さん登場。
お若いのにセクシーと言うか、お色気と言うか、すっかり彼女の魅力の虜になっちゃいましたよ!
真希ちゃんと、セクシー歌姫コラボとかしてほしいっすね。(^^;)
続いて、ミス日本の東海北陸代表の発表の後には、あの鼠先輩がお客さんたちの間を通って登場!
歌ってる間に、最前列の男のお客さんにキスしたりとやりたい放題のパフォーマンスで楽しませていただいたりして、今年限りで謎の引退をされるのは勿体無いなと思いました。
その次には、BIGGA RAIJIさん登場。
お客さんを沸かせるのが上手い!
あたりがすっかり暗くなった18時頃には、以前『SWEET BLACK Girls』へゲストに来てくださった西野カナちゃん登場。
彼女の歌も、なかなかイイっすねぇ~!

予定ではカナちゃんの次に登場するはずだったnobodyknows+の皆さんの出演順が、MAXの前の30組目に変わったので、ココで真希ちゃん登場!
まず一人で登場して『Golden LUV』、続いてKGさんと一緒に『TEAR DROPS』、最後にBIGGA RAIJIさんと一緒に女王蜂と、3曲歌いました。
(この日も、殆ど聴いた事の無い曲ばかりでそこそこ盛り上がっていただいた多くのお客さんに感謝!)
多くの有名なアーティストの皆さんが出演されている中で、ここまでイイ順番で出演して大丈夫なのか?と若干心配していた私。
殆どのお客さんにとって、まだ馴染みでない曲ばかり披露するのにあたって、KGさんとBIGGA RAIJIさんが一緒にステージに立ってくださったのは、心強かったです。
歌聴いてもらってましたし、ブンブンブ~ンブン!もノッてもらってた。
MCの間には、お客さんたちの中から「真希ちゃ~ん!」と叫ぶ女子たちの声が、幾つか聞こえました。
この日の真希ちゃんのステージを見ていて、「やっぱりバリバリのダンスチューンで激しく踊りまくる真希ちゃんのライブパフォーマンスも見てみたいぽ!」と思った私。
ちょっとワガママかな?
♪ワガママばかり言ってゴメンネ… OK? それともダメ?(^^;)

次は童子-Tさん、声援がまた一段と大きかった。
かなり間が空いて(2人のMCの方が繋いではりました)、コチラも以前『SWEET BLACK Girls』へゲストに来てくださったDJ界のクイーン、DJ KAORIさんが登場。
パワフルな方で、煽りが力強いと言いますか、押しが強い感じ。
KGさんとのデュエットもありました。
地元出身のnobodyknows+の皆さん。
お客さんたちが物凄い盛り上がって、私たちも踊ってました。
ホント、凄いステージやったわ!
トリはMAXの皆さん。
ここでSブロック後方のフェンスが開放されて、後ろの方のスペースで見ていたお客さんたちも、前に集まってきました。
リリースされたばかりの新曲と、誰もが知っているヒット曲&メドレーを歌い踊る彼女たちのパフォーマンスに、沸き上がるオーディエンス(お客さんたち)。
MAX、未だ健在やね!
ウチらがまだ若かった頃の彼女たちと今でも変わんないし、オーラがあった!
MAXの30分に及ぶステージで、そらフェスは全て終わり、ウチらも帰途に就きました。

ほぼ一日中まったりと楽しめたフェスティバルだったので、行って本当に良かったと思ってるんですけど、一部のお客さんたちには言っておきたい事もあります。

自分が出したゴミくらい、ちゃんと片付けろ!
タバコを吸うなら、決められた場所で吸え!
以上



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

そらフェス (その1)

2009年09月13日 11時20分03秒 | 後藤真希
おはようございます!
今日は、そらフェスです!
セントレアにやってまいりました!(^O^)

ちなみに、後藤真希ちゃんの出演予定時間は、18時35分から18時50分らしいです。
トリはMAXの皆さんです。

それでは本日も、まったりと楽しんできます♪



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

女王蜂

2009年09月12日 03時13分12秒 | 後藤真希
昨日MUSIC ON! TVの『サキドリ!』で、SWEET BLACK feat. MAKI GOTO『Queen Bee with BIGGA RAIJI』のビデオクリップを初めて見たんですが、これがかなりイイです!!!
曲もカッコイイんだけど、まさかここまで魅力的なビデオクリップまで作ってくれるとは思って無かったよ。

BIGGA RAIJIさんとの掛け合いで見せる、最早“エロ躍進”どころではない、単独過半数獲得したくらいの勢いでエロティックかつコケティッシュな真希ちゃん。
キレの有る激しいダンスシーンで見せる、ワイルドな真希ちゃん。
六角形の蜂の巣をイメージしたセットの中で見せる、キュートな もしもし真希ちゃん。
BIGGA RAIJIさんとAILIさんとのスリーショットで見せる、大人びた落ち着いた雰囲気の真希ちゃん。
そんなシーンが目まぐるしく入れ替わる映像は、真希ちゃんの多面的な魅力を多角的にかつ的確に捉えていて、実に素晴らしい!!!
まさに、「これ!これだよ!」って感じでね(←どれなんだよ!?)、私ね、もう今日から働き蜂になるわ!(笑)

このビデオクリップを見ていると、真希ちゃんとBIGGA RAIJIさんとAILIさんが何か一つのユニットのようにも見えてくるし、御三方それぞれ違ったイイ雰囲気を出してます。

私は今週着うたフルをダウンロードしてから、この『Queen Bee with BIGGA RAIJI』にすっかりハマっているんですけど、この魅力的なビデオクリップも早急に公式動画での公開を望みたいところです。



ところで、Amazonでミニアルバム『SWEET BLACK』収録曲の全曲試聴が出来るようになったので聴いてみたところ、『Mine with KEN THE 390』ってあの『Hear Me』のニューヴァージョンみたいですね。
(作曲が同じU-Key zoneさんですし)

SWEET BLACK 初回限定盤 DVD付(Amazon.co.jp)

この曲が少し形を変えながらも、やっと日の目を見る事が出来て良かったよ。



エイベックス・グループのポータルサイトavex networkでは、この一週間TOPページでミニアルバム『SWEET BLACK』の宣伝をしていただいてます。
ちょっと、嬉しいよね?(^_^)



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン

祝 後藤真希さんデビュー10周年!

2009年09月09日 03時15分38秒 | 後藤真希
今日2009年9月9日は、1999年9月9日にモーニング娘。の7thシングル『LOVEマシーン』がリリースされてからちょうど10周年にあたり、即ち後藤真希さんのCDデビュー10周年記念日なんですよ!!!

真希ちゃん、おめでとーーーーー!!!!!(^O^)



それにしても、一昨年にモーニング娘。が誕生10周年を迎えた時にも感じた事なんですけど、「あれから、もう10年も経ったのか?」と、感慨深い想いがございます。

私が後藤真希という人に惚れてから、もう10年以上経ったわけなんですが、本当にね、私は真希ちゃんが大好きなんですよ。
彼女の全てがね。

だから私は、それが壮大な夢であっても、細やかな夢であっても、その夢に向かって歩み続けている真希ちゃんを、ずっと何時までも支え、応援して行きます。
彼女が抱いている夢のカケラを、失くさずに何時までもね。



俺は何処までも真希ちゃんについて行くぜ!!!



angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
  ↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。



真希様最高! 後藤真希様の敵は全て俺の敵!
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』     blogram投票ボタン