ボクシングに関しては、
「がんばれ元気」全巻読破と、
「あしたのジョー」全巻読破から得た、
知識しかないあたしですが…。
(両方とも、泣けるんだよな~)
先日の、「WBC世界フライ級マッチ」は
リアルタイムでテレビ中継で見たよっ。
いやー、しかし試合前からビックリしたのが
内藤選手の入場の曲が、
C-C-Bの「Romanticが止まらない」
だったこと
あたしのマイミクさんの日記でも、かなり話 . . . 本文を読む
この間の3連休に、奥多摩へ。
目的は日帰り温泉~~
奥多摩駅に降り立った途端、
ひんやりした空気が心地よかったで~
空気が澄んでて、んまい!
緑からいいオーラが出てる感じ。
ビバ森林浴
行ってきた温泉は、
「奥多摩温泉 もえぎの湯」。
もえぎの湯に到着するためには、
多摩川にかかった、長い「もえぎ橋」を渡らねば
ならぬのですが…、
渓谷にかかった橋なので、高さがある上に揺れるのよ!
つり橋が . . . 本文を読む
あまりにもいい天気だったので、
今日は相方の仕事ついでに、下北沢に出かけました
晴れた日の下北散歩は大好き~
ぶらぶらしながら雑貨屋や古着屋に入ったり、
本多劇場の前あたりで人間観察にいそしんだり…
今日は晴れてたからカップルも多かったぞー。
なんかそんなん見てるだけで幸せ~~
あれこれ望まなければ、幸せなんてたやすいものかもね。ムフ。
煩悩を捨てろ!>オレ
ヴィレッジヴァンガードでは、パ . . . 本文を読む
一昨日、大学の同級生Kちゃんの
結婚式+披露宴に行ってきました。
某役所に勤務するKちゃん。
美人なのにおもしろキャラで、
大学時代からもてまくってたな~~
そんなKちゃんを射止めた、年下の新郎くんは、
大学で体育会野球部に所属していたというスポーツマン。
爽やかで、いい意味で素朴な雰囲気を持つ好青年。
趣味は野球と筋トレだって…。
そしてなにげに名門大学卒。文武両道とはこのことかえ!
初対 . . . 本文を読む
結構前からネットで話題になってる
「あなたは戦国武将で言うと誰?性格診断テスト」を
やってみたよ。
日本史、特に戦国時代~江戸時代が大好きな
あたいにとっては、どんな武将になるのか興味津々!
できれば…フェイバリット武将(←なんだよこの言い回し)の
武田信玄になると嬉しいな~
なんて思ってみたり。むふ。
で、結果
長いので面倒な人は飛ばしてね。
あなたは竹中半兵衛に似ています。
見た . . . 本文を読む
暑い! 暑かったー!
なんだ、今日の東京のこの暑さは…
正午近くに、渋谷駅から六本木方面へと246沿いを歩いてたら、
あまりの日差しの強さに行き倒れるかと思ったよ…
途中で、クロスタワーにスターバックスが入っているのを思い出し、
さっそく一休み~
ビジネス街の中のスタバだからか祝日は
渋谷とは思えないほどガラガラ~(アップした写真をご参考に♪)
貸切状態で、超リフレッシュしちゃった。むふ
. . . 本文を読む
夏の初めに胃腸の調子がちょっと悪くなり、
食欲がなくなって体重が減って
「きゃっきゃっ ラッキー」なんて
ひそかに喜んでいたのだが…。
(健康的なやせかたじゃーなかったけど)
なのに、最近のあたいときたら…!
時間的にも精神的にも少し余裕ができ始めたためか、
バカバカ食べたり飲んだり、暴飲暴食するよーになり。
一気に体重が●キロ増
(●の部分は想像にお任せします…)
はっはっはー!
そーいや、 . . . 本文を読む
夏じゃー祭りじゃー
というわけで、今夜は麻布十番納涼祭りにいってきました
麻布十番のお祭りは、「国際バザール」という会場で
世界各国のお店が屋台を出していて、
インターナショナルな雰囲気を楽しめます。
2~3年に1回は行っているお祭りです。
最終日の今日は、とにかくすごい人!!!
麻布十番の改札から、既に激コミ……
そして、麻布十番という場所がらか、若者のカップル率が妙に高い。
浴衣を着てる . . . 本文を読む
人生史上、まれに見る悔しいデキゴト勃発~
怒髪天つき!!!
憤懣やるかたなし!!!
怒りの鉄拳くらわしてーー!!!
魔太郎(藤子不二雄A)になりそーー!!!
「コノ恨ミハラサデオクベキカ」…ってコワすぎ
こんなに悔しいときって、みなさんどーやって
怒りを消化してるの…
おせえてーーー。
ああー、そういやoasisは
「Don't look back in anger」と歌ってたな。
今から . . . 本文を読む
昼間はオフィスで寒いくらいのクーラー漬け…
夜は自宅で熱帯夜…
(←ずっとクーラー漬けで関節が痛くなるので、
夜は扇風機でねとります)
そんな生活をしてたら、
夏風邪をひいてしまったー
アタマとノドが痛くて、鼻水とまらなくて、
体の節々が痛くなるとゆー。
で、病院で熱を測ってもらったら、38.3度!!
外より暑いがな~
(←熊谷市など、日本記録更新した箇所は除く)
夏に寝込むの何年ぶりだー . . . 本文を読む