2006年7月7日。
七夕
RIP SLYMEのライブ「DANCE FLOOR MASSIVE II」@ZEPP Tokyoに行ってきた。
つまり、七夕の夜はリップちゃんとデートだったのよーん
…そういえば、去年のクリスマスイヴにリップの
ディナーショーに行った時も、同じようなこと言ってたな。
思い込んだモン勝ちっす…ほほほ>あほ
リップのライブを初めて見たのが夏だったから、
夏に見る彼ら . . . 本文を読む
今夜は、「Side of LOWRYS FARM」という、
アパレルショップ「LOWRYS FARM」のパーティーに
いってきました~
LOWRYS FARM、大好きなブランドの1つなんすよねー。
最近も、ドクロ柄のキュートな化粧ポーチ買ったし!
ベルトとか、キャミとか小物もたくさん持ってます。
ストリート感の中に、乙女チックさが散りばめられているところが
あたい好み。
…ティーンズのブランドじ . . . 本文を読む
皆さん、もう聴いてくれました~?
ゲットしてくれました~?
NIRGILISのニューシングル、「24サーチライト」が
先週6/14、発売されました~
ライブでは既におなじみの「24サーチライト」。
ニューウェイヴを感じさせるサウンドに、
ニルちゃんならではのポップさとクールさが
ミックスされた、個人的に大好きなナンバーっす
イントロの音数が少ない中に響く、ギターの旋律も好きだし、
サビの「ひ . . . 本文を読む
来日中の、泣く子も黙るスーパースター・MICHAEL JACKSONが、
私の行きつけ店、
「ビックカメラ 有楽町店」をご訪問、
お買い物したらしいっす~
どひゃ~
スーパースターのお出ましかよ!
その場にいたかった~!!(←ミーハー)
ビックカメラ有楽町は、なにげに有名人との遭遇率が高いのですが、
まさか、マイキーまでご来店とは!
一体、どこのフロアでお買い物したのじゃ?
私の憶測では、6階 . . . 本文を読む
今日の日記はちょっと私信ふうです。
久しく「NIRGILIS」のライブを見ていない方、
最近、ファンになったという方~。
ついに7月、ワンマンライブがあるので、
ぜひ、ぜひ見にいきましょ~
ライブタイトルは、その名も
「ニルガメッシュNiGHT」。
……このB級感、いいっすね~
思わず苦笑…。
どんなニルガメッシュな夜になるんでしょーか!
日程は、
大阪
7/7(金)
心斎橋 twice
. . . 本文を読む
タワーレコード「bounce」のサイトで見つけたこのニュース。
川本真琴、朝日美穂、もりばやしみほ(hi-posi)によるユニット、
ミホミホマコトがファースト・ミニ・アルバム『ミホミホマコト』発表!
ですって~~
ま、まじですか!?
なんて素敵なユニットじゃあ
川本真琴、朝日美穂、もりばやしみほ…3人とも
大好きなシンガーだ。
私にとっては、まさに「歌姫」の3人。
まだ私に少女の名残が . . . 本文を読む
Sony Music Anime Fes.06に
行ってきましたー!
@代々木体育館で、お客は1万人っすよ。すっげー
日頃いかないアニメのイベントなので、
一体どんな展開なのか、当初は想像もつかなかったけど
楽しかったっす~
(招待で入ったから、予備知識ゼロだったんですね)
お客さんは、予想に反してA-BOY系はあまり多くなく、
女の子が多かったですねー。
アニメと声優さんが好きな女の子たちか . . . 本文を読む
本日は出勤なり。
制作職に連休っつーものはないのかも…
通勤電車も会社もガラガラです。
というわけで、なかなかエンジンがかからず、
せこせこ内職に走っております。
出勤の意味、ねー!!
ところで。例のごとく、相方が仕入れてきたCDの中から
超!お気に入りになったタイトルがありました。
Nine Inch Nailsの、
新リミックスEP「Everyday Is Exactly The Sa . . . 本文を読む
どっひゃー!
朝イチびっくりしたニュース。
リップRYO-Zが会社員と結婚
ですって~!!
おめでとうRYO-Zくん
いよ!!妻帯者!!
ひゅーひゅー
ファンにとっては突然だったので、さすがにビックリしたー!
自分の好きなアーティストの結婚に
ショックを覚えることなんて滅多にないのですが、
RIP SLYMEはあたいにとってアイドル的な側面を持つ存在だからのう、
ちとハートブレイク…
. . . 本文を読む
一昨日、首都圏はお花見日和でしたね~!
私は代々木公園で開催されたお花見に参加してきました。
ベテラン敏腕ライターの下僕さま(←ハンドルネームですみません!)
が主催で、参加者はなんと約百数十名!!
すっごーーーーーー
さすが、下僕さま!
ブルーシートが何枚ひかれてたんでしょ。
音楽業界関係の方を中心に、声優さんやらミュージシャンやら
たくさんの人が参加してて、楽しかったっす!
旧友とも再会 . . . 本文を読む