goo blog サービス終了のお知らせ 

マキノ高原スタッフ no つぶやき

滋賀県は「マキノ高原&温泉さらさ」より、

イベントの案内やいろんな情報を発信します♪

お祝いごとは・・・多い方がいいでしょ♪

2013年12月16日 17時47分15秒 | 「マキノ高原」

今日は・・・風が強い日です

お外は、ピュ~ピュ~&冷たい雨が降ったり・・・止んだり・・・そしてピュ~ピュ~

今日も・・・

今日もで・・・「マキノ高原温泉さらさ」の中でぬくぬくしているさらさちゃんです・・・

 

でも、今日は・・・

嬉しいお知らせをしちゃいます・・・ しかも2つも・・・

嬉しいことは、多い方がいいでしょ

では、まず1つ目・・・

アウトドア&RVマガジンの月刊ガルヴィにて、
 
読者が選んだ人気キャンプ場☆最新ランキングで、西日本の部 3位を獲得しました
 
昨年のランキング圏外から、一気に3位に急上昇
 
「さまざまなサイトがあり、自由に選べる」・「とにかく広くて気持ちいい」
 
「温泉がうれしい」・「川遊びができる」etc. たいへん嬉しいお言葉をたくさん頂きました
 
ご来場くださった皆様のおかげです ありがとうございます
 
シーズンは終わってしまいましたが、
 
これからも、「マキノ高原キャンプ場」をよろしくお願いします。
 
なんでも・・・
 
この冬も・・・限定で「雪中キャンプ」するそうですよ・・・
 
ご参加・・・お待ちしています・・・
 

 

それからそれから・・・

はい、2つ目・・・

「おりこうブログアワード2013」にて

マキノ高原のホームページ最優秀CS賞をいただきました
 
マキノの自然と、こちらもご覧くださっている皆様のおかげです
 
ありがとうございます
 
(”CS”とはシステムの種類のことです・・・一応、説明ね
  
 
「これからも、よりよいホームページを目指して頑張っていきます」って、
 
担当の温泉スタッフのMサンが言ってました
 
うふふ、本当でしょうか・・・(笑)

 

 とはいえ・・・立派な楯に・・・

 賞品のミラーレスの一眼カメラ

あの、向井理がCMしてるかわいい&クラシックなヤツです・・・

プラス・・・システムの選べるオプションまで・・・

最優秀賞って・・・スゴイんですね・・・

豪華な花束に、ソエダ(株)サンからお祝いのお菓子もいただいて・・・

参加賞のQUOカード(1,000円分・みんなのお茶代に変わった)・・・

わざわざ、長崎から表彰とインタビューに来てくださって・・・

お土産にカステラをいただき・・・

もちろん、さらさちゃんもお祝いのおすそ分けをた~っぷり いただきましたよ

でも、それだけでは足りず・・・

ご、強引に・・・記念撮影にまでお邪魔しちゃいました

しかも、センター やるでしょ

 

なんでも、インタビューのことが冊子になったり・・・

システム導入販促用のパンフになったり・・・するんだそう

温泉さらさの支配人サンと、温泉スタッフのMサンは・・・

は、恥ずかしい・・・逃げたい・・・  ・・・って言ってました

 

でも、名誉あることですからね・・・  逃げちゃダメですよ 捕まえておきます

でもでも、スゴイですよね・・・

さらさちゃん、あんまり迷惑かけず・・・仲良くしてもらおうっと・・・

だって、これからも情報やお写真をいっぱいもらわないといけないから

それに・・・

さらさちゃんの一応 専属ジャーマネサンだし

 

お互いに・・・協力&切磋琢磨して、「マキノ高原」を盛り上げていかないといけないしね・・・

お祝いごとが・・・いっぱい増えるように・・・

 

 

お祝いごとは・・・いくつあっても・・・いいですよね