今夜のおスバデ(酒の肴) 2017-07-04 19:59:20 | 今晩のおスバデ(酒の肴) 今日は浜でウニの開口があったので頂きもの それと先日の残りの鱸を味噌でつけて焼いた物 飲み物はお客様から頂いた限定品❓ 因みにウチの奥様の晩御飯はウニ丼じゃなくほとんどウニでした💦 ふざけてます😨😨😨
大丈夫!釣れてますよ! 2017-07-02 20:18:51 | 今晩のおスバデ(酒の肴) 少し前にブレークしたようなタイトルですが、ブログの更新がないとあまり釣れていないのかなー?と心配している読者の皆さんに向けたタイトルです😅 最近なぜか忙しくブログ書く前にバタンキューです😨 昨夜も商店街の夜市があり前日から準備があったり、片付けがあったりでてんてこ舞いです。 今夜は頑張って少しだけ書きます✌️ 最近の釣果だけ知りたい方は釣り河北さんのページ、もしくはサンケイスポーツツリのページで確認できます。 ここ一週間程は潮流れが悪くモードに入る時間は少ないですがワラサはトップで5本程、サイズは2〜5kg、ヒラメも結構上がります!もちろんサイズもグッド👍 シーバスも最近デカイですね‼️ こんな感じです‼️ 今日はブリサイズっぽいバラシもありました💦 潮流れ次第で期待大ですね😬😬😬
今夜のおスバデ(酒の肴)7月2日 2017-07-02 20:10:49 | 今晩のおスバデ(酒の肴) 今夜のおスバデは‼️ 又々、小祐丸船長から頂いたウニを使ってこんな感じ😊 と、ホタテの刺し身 それと、この前ニューオシアジガーを購入して頂いた、Y君がジガーに入魂したヒラメのお刺身 デカかったらしいですよ👍
今夜のおスバデ(酒の肴)6月13日 2017-06-13 20:54:11 | 今晩のおスバデ(酒の肴) 今夜のおスバデはこれ! ウニ‼️ 今日は歌津地区でウニの開口でした! 私は釣りに行って来たので、実家からのおすそ分け😬 こんな風にそのままビールのスバデにしたり ウニ丼にしたりしていただきました✌️ ご近所で新築の建て前があったのでお祝いにいった御返しに 定番の これ❗️ 笹かまぼこ 因みに今日の釣りはボートで出たので魚はたくさん釣れましたが全部知り合いの料理屋の大将が持って行きました💦
今夜のおスバデ(酒の肴)6月11日 2017-06-11 19:49:46 | 今晩のおスバデ(酒の肴) みなさんおばんです(宮城弁で今晩は)😅 因みにタイトルのスバデはどうやら宮城弁ではなく南三陸弁らしいです💦 もしかして一部気仙沼方面でも通じるかもしれません⁉️ したがってスバデにおを付けてちょっと丁寧におスバデとなります😬 意味は酒の肴、ツマミ等の意味 それで今晩おスバデはと言うと 今日ジギング船に乗船して頂いたGさん、セレブ会社員で今夜もホテル泊まりらしくクーラーを持って来ていない! それではと頂いたのがこれ それを同じハマーレ歌津内のうたつがねの大将に魚をやるから捌いてくれと言って(ちょっと忙しくて)もらったのがコレ❗️ ヒラメにスズキ、ワラサにアイナメかな⁉️ とホタテの貝柱とミミ このミミがまた美味い😋 それで締めに 頂いた酢飯に載っけて と二度沸かしたのでインスタ映えしないホタテの吸い物 つーか、タッパーの刺し身、そんなにくえるかっつーの😩