goo blog サービス終了のお知らせ 

【 まきじゃっく の ばしょ 】

   分家でございます
    本家はアメブロ ameblo.jp/makijack/

WELCOME

遊びに来てくれてありがとうございます。 ここは不定期更新ですが、本家は毎日更新中。 良かったら来てね。 http://ameblo.jp/makijack/

FAVOURITE

オカメインコ、ホワイトチョコレート、ミルクティー、音速ライン、東京事変、岡村靖幸、松岡英明、サカナクション、RADWIMPS、フジファブリック、MONOBRIGHT、Robbie Williams、幕張メッセ、ROCK IN JAPAN FES.、COUNT DOWN JAPAN、大塚英志、山崎峰水、浅野いにお、古屋兎丸、村上龍、水木しげる、スカイハイ、民俗学、古事記、島根県、鳥取県、フランス、井浦新、成宮寛貴、and so on

終わってしまった

2005年08月07日 20時42分21秒 | ロック・フェス2005
ロックな祭、終りました。終わってしまいました。

大トリのサザンオールスターズ、すごい盛り上がりだった。
それにしても、桑田さんったら、わんぱくでエッチねぇ。

〆の花火、やっぱり感動っ!
また、来年も来ちゃうよ!

ありがとう、ロック・フェス!
ありがとう、ロッキングオン!
ありがとう、渋谷陽一さん!

あ~、しかし疲れた。でも、心地よい良い疲労感。

世界のサカモト

2005年08月07日 17時59分13秒 | ロック・フェス2005
綺麗な空です。
そして、BGMは坂本龍一。
ロックな祭はすっかり癒し空間になっています。

レジャーシートでまったり聴いてるけど、すごいことよね!
世界のサカモトの生BGMだよ!

ロック・フェスに坂本龍一!?って、思っていたわ。
教授!ごめんなさい!
素晴らしい空間をどうもありがとうございます!


アジカン(メガネなし)

2005年08月07日 17時03分07秒 | ロック・フェス2005
ちょっと定期報告が途切れたから、心配しちゃった? ←してねーよ!(自分でツッコミ入れときました)

今、グラスステージでは、アジカン(一応、アジアン・カンフー・ジェネレーションのことね)が、演奏してます。
ボーカルの彼、今日はメガネなしでやってみるそうです。
別人みたいです。
メガネなしだと、何も見えへんて。

夕方になって、日差しが和らぎ、涼しい風が心地よく吹いています。
夕方から夜の雰囲気がすごく好き。
まったりレジャーシートでゴロゴロしてます。
地面が重低音と人々の狂喜乱舞で揺れてるよ。

快晴

2005年08月07日 13時33分11秒 | ロック・フェス2005
午後から雷雨という予報が出てたけど、今のところ、その気配なし。

ついさっき、グラスステージのエレカシ(一応、エレファントカシマシのことね)のアクトが終りました。
ボーカル宮本くん、かなりロン毛になってて、暑そうだった。
でも、かっこええよ。

今から、レイクステージに行って、マボロシを見ます。
楽しみ!

それにしても、ありえないくらいあぢぃ。
まぢでハンパない(クレバ風に読む) ← わからない人は音楽通に聞いて下さい。 ← 放置プレイです。


炎天下ピクニック

2005年08月07日 09時54分35秒 | ロック・フェス2005
今日は、グラスステージの真ん前に、陣地を作ってまったりしてます。
…但し、炎天下ですけど。
でも、芝生の上でレジャーシート敷いて、ゴハン食べたりするのは楽しいねぇ。

今日のお楽しみは、サンボマスター、エレカシ、マボロシ、そしてお笑い。

あと、ふかわりょうが、ロケットマンとして出るね。
お笑いでなく、DJとしてね。見てみようかね。


入場まであと1時間

2005年08月07日 07時44分08秒 | ロック・フェス2005
皆さま、おはようございま~す!
今日は昨日より早く、フェス会場に来ているまきじゃっくです。

入場まであと1時間くらいあるのに、入場ゲートはこんなにすごいひとだかり。

今日の天気は、びみょー。雲が多いなぁ。
昼過ぎから雷雨とも言われてます。
晴れ女まきじゃっくの伝説に終止符が打たれるやも知れん。
小雨は気持ちいいけど、雷雨はイヤだな。
そして、予想最高気温は昨日より高いですから!36℃とか。
今はまだそんな暑くない。心地よい風も吹いてます。

今日もいろいろレポしていきます。
よろしくね~。


帰宅しました。

2005年08月06日 22時21分43秒 | ロック・フェス2005
結局、ミスチルを観ずに、帰ってきました。
とは言っても、〆の花火は見ましたよ。
…駐車場から。
つーか、駐車場から観た方がすごく近い。

明日も参戦なんで、もう休まないと、と言いつつブログる。

残念なお話があるの。
明日、スネオヘアー出られないんだって。
8月2日(火)に急性胃腸炎で入院して、今日まで経過を見守ってたんだけど、医者の許可が下りなかったって。
心配。

明日は、いちばんスネオちゃんに会いたかったの。いちばんのお楽しみがなくなっちゃった。
残念だけど、真夏のロックな祭、エンジョイしてきます。

写真は、本日購入した品々(実は他にも椿屋四重奏グッズとか買ったけど!)
本は、ロック・フェスのパンフ。
CDは椿屋四重奏の最新シングル「紫陽花」とフジファブリックの過去のミニアルバム×2枚。

グラスステージに来ました

2005年08月06日 17時32分40秒 | ロック・フェス2005
シンガーソンガーの出番を待ってます。
あと10分くらいかな。

さっき、DJブースでお笑い見てきました。
DICE、ザブングル、安井順平、18KINを見たよ。
おもろかった。安井順平、結構好きよ。まきじゃっく、テンション低めのピン芸人が大好物。
まきじゃっくは、お笑いも大好きなんで、ロックな祭であっても、この辺も抜かりなくチェック。

シンガーソンガーの後は、ミスチル。
でも、まきじゃっく、また森のステージに行って、ロストインタイムを見ようかと思ってる。
ロストの後、またグラスに来れば、ミスチルも見れるが、どうしましょ。
ミスチル見ないで帰るのは、もったいないですか~!
もったいないオバケ出ますか~!

あー、どないしよ。悩むわ~。

今年から出来た森のステージ

2005年08月06日 14時49分09秒 | ロック・フェス2005
今、サウンド・オブ・フォレストの木陰で休憩中。
ここは、今年から出来た新しい3つ目のステージ。
お池の近くのレイクステージと、広~い芝生の上のグラスステージの間に出来た、一番小さいライヴハウス的ステージ。

林の中にあるので、木陰で涼しいよ。
椿屋の中田クンに浮かされていた まきじゃっく も覚醒してきた。
3時位になったら、DJブースのあたりに行こうかな。
まぢ、ここ、快適。森の木陰でまったり。それだけでもステキ。

まったりと森に基地を作って、見たいアーティストの時に、各ステージへ遠征というスタイルをとるなら、いい場所だわ。
でも、レジャーシートで休みながらも、有名どころを見たいって人には向かないかも。
一番でっかいグラスステージみたいに、すごいメジャーなアーティストは出ないから。
そういう人はやはり、炎天下のグラスステージに基地を作った方がいいかも。

来年の参考にしよう。…って、もう来年の話かよっ!


あと10分で!

2005年08月06日 12時52分53秒 | ロック・フェス2005
大好きな椿屋四重奏の登場。
楽しみ~。

その前のフジファブリックも良かった!好き度アップ!

あのね、さっき、めちゃくちゃ嬉しいメイルがありましたっ!
エントリーしてた椿屋ライヴのプレオーダー、当たりました!
やったよぉ~!当たったよぉ~!
10月はもっと近くで見れるのね。
今から脳内アドレナリンがどろどろ溢れそう(謎) ←暑さでやられとるな。

レイクステージ、いよいよスタート!

2005年08月06日 10時40分48秒 | ロック・フェス2005
レイクステージのスタートです。ロッキングオン誌の編集長がご挨拶しましたよ。

いよいよ出るよ!
レイクのトップバッター、ゴーイングアンダーグラウンド!

まきじゃっくは、今年はステージ前のモッシュでなく、テント下から見るよ。
荷物があって、モッシュに行けないなりよ (T_T)
でも、どんまいける。
すり鉢状だから、良く見えるもん。大モニターもあるもん。
それに、椿屋四重奏が今日の一番のお目当て!ゴーイング、すまん!


ロックな祭

2005年08月06日 09時12分24秒 | ロック・フェス2005
ロック・フェス会場から まきじゃっく ですっ!
暑い!雲ひとつない快晴です。もう30℃越えてんぢゃん!?
でも、ロックな祭りは暑く、熱くないと!

今日は、ほとんどレイクステージで過ごします。
レイクで、ゴーイングアンダーグラウンド → フジファブリック → 椿屋四重奏。
そして、夕方、DJブースでお笑い見て、グラスステージへ。シンガーソンガーを見たい。
グラスのトリのミスチルも見とこうかな。〆の花火、見たいし。

そんな感じで、楽しんできます。
またレポしますねっ!

写真は、まきじゃっくの左腕。
(太くてお見苦しいものを披露してごめんなさいね。暑さのせいか?)
フェスのリストバンドとホワイトバンドのダブル!
変な日焼けしそう。