『BROADWAY MUSICAL LIVE 2011』
2011年8月27日(土)17:30~ 新国立劇場
キャスト
石井 一孝
今井 清隆
岡田 浩暉
キム・ジュンヒョン
戸井 勝海
藤岡 正明
本間 憲一
神田 沙也加
笹本 玲奈
姿月 あさと
知念 里奈
土井 裕子
保坂 知寿
なんと入手したチケットは最前列の席でして
ほんとに目の前に出演者たちが…

それだけでも興奮しちゃうってもんです。
終わってみれば3時間、全35曲。
お尻の痛さだけが時間の長さを感じてたけど

気持ちはそんなに長く感じず、あっという間にすぎたひと時…
楽しかった
さて、お会いしたかった金田(キム・ジュンヒョンって書きづらい

)さん。
まずはアイーダの「Elaborate Lives(迷いつつ)」を歌ってくれました。
私のfirstラダメス☆は金田さんで(というか金田さんでしか観てないけど)
とっても素敵な将軍の歌声にうっとりしたことを思い出すなぁ。
今日の「迷いつつ」も素敵で、そうそう、こうでなくっちゃ、と。
続いてジキル&ハイドから「This Is The Moment(時が来た)」。
あれ?プログラムでは曲順が逆だけど、確かこっちが後だった…
ハングルverで、歌詞の内容はわからなかったけど
こちらの歌も力強くて良かったナ。
今井清隆さんは、初めて拝見しました。
歌はオペラ座の怪人CDで聴いてたけど
生で聴くとやはりすばらしいお声。
「魅惑の宵」(南太平洋)、ムーディーで
見た目と歌声には貫禄があるけど、
トークになるとなんだかお茶目で可愛らしい感じでした。
…もう、全部は書ききれないので特に印象に残った歌をば。
大好きなジーザス・クライスト=スーパースターから
「スーパースター」を歌ったのは岡田さん。
プログラム見て、岡田さんかぁ…と思ったのは、とんだ失礼でした

すごく良かった!
これぞロックミュージカルのナンバーだわ。
ソウルガールたちもちゃんといてね。
ミス・サイゴンから「I'd Give My Life For You(命をあげよう)」。
知念里奈ちゃんが歌ったんだけど、
最後にお辞儀したときにこぼれ落ちた彼女の涙を見逃さなかったわ。
お芝居の中じゃなくても、その1曲に感情をこめて歌えるってすごいな。
戸井さんと藤岡さんがデュエットした「In His Eyes(その目に)」(ジキル&ハイド)
藤岡さん、そのほかにも数曲歌ったけど、歌声が好きかも~
そして!!!これが今回一番の感動!
姿月あさとサンが歌った「Der Letzte Tanz(最後のダンス)」(エリザベート)!
トートの歌を女性が歌う…
トートって、山口祐一郎さんやら、城田優くんやらがやってるアレですが
でも宝塚男役出身の姿月さんだったら男性のナンバーでも言うことなし!
最高にカッコイイ1曲でした!!
宝塚にハマる女性の気持ちがわかる気がしたなぁ。
!マークの多さで、この感動を伝えたい…
もともとは、金田さん目当てでチケットを取ったのだけど
キャストは皆、ミュージカル界で活躍されてる方ばかりなので
もう、大満足なライブでした!
(追記)
ネット検索してみたら、宝塚でもエリザベートって上演してるのね。
姿月さん、持ち役だったんだ~。なるほど!