goo blog サービス終了のお知らせ 

マキドッグ のブログ

札幌にあるドッグスクールのブログです。
愛犬と人との暮らしがよりハッピーになりますように!

愛菜ちゃんの赤ちゃん 11日目♪

2014年02月16日 11時19分13秒 | チワワ

2月16日日曜日

さむいなー!まだまだ本当に寒いなー!!

この寒い時にわたし、ソファーで寝てしまった・・・!

風邪、ひかないようにしないとねー

 

オリンピック!すばらしいですね!!

羽生選手に葛西選手!

これから真央ちゃんも見れますね!!

たくさんの勇気と感動を本当に感謝です。

私たちも もっともっと皆さんに喜んでもらえるお仕事をしていかないと!ですね!!

 

 

愛菜ちゃんの赤ちゃん

第一子 オス 323グラム(昨日より26グラム増)

第二子 メス  357グラム(昨日より34グラム増)

10何グラムの増え方のときと 今日のように30グラムも増える時ってどういうことが起こってるんでしょうね。

神秘に満ちたことが沢山あるんでしょうね~

 

愛菜ちゃん、急にバックバク食べるようになってきました。昨日の晩から。

赤ちゃんの成長とともに 摂られる栄養分も量も増えたってことですよね。

動物の飼育って 子供の情操教育にすごくいいのは昔から知られていますが、

人間の妊娠・出産・育児にも参考になること、沢山ありますね!

 

愛菜ママ、お疲れモードです。

もうちょっと頑張ってもらわないとね。

今日はちょっとおいしいものも食べようね。

赤ちゃんが寝ている間は

少し離れたところでお昼寝する姿も。

すぐに赤ちゃんのところへ戻っちゃいますが。

目はうつらうつら・・・・

昨日の夜、愛菜ちゃんの背中から 白いメスが腹の方へ登っていくチャレンジをしていました。

カメラの準備が間に合わなくて 激写はできませんでしたが

走り回る日ももうすぐですね。

 

 

夜の写真を追加。

哀愁漂う お疲れ愛菜ちゃん

 

メスちゃんは 大物になりそうな予感です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

良かったら 3ポチ よろしくお願いします。

他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡

   →   にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ    にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

 

チワワのはどうするか まだまだ考え中。

チワワの記事なのに ポチッとしてくれている方、ありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛菜ちゃんの赤ちゃん 10日目♪

2014年02月15日 12時10分54秒 | チワワ

2月15日土曜日

祝!生後10日!!

第一子 オス 297グラム(昨日より19グラム増)

第二子 メス 323グラム(昨日より17グラム増)

もうちょっとで オスくんも 300グラムの大台だったのにぃ~(笑)

まだまだ 這いつくばっていますが、元気です!

 

北海道犬の赤ちゃんを見ていると やっぱり違う!!

生まれた当日や2日目には立ち上がろうとして ものすごい音で “バタン!”って倒れる音がします(笑)

馬なんか大動物が 出生直後から立ち上がって歩くのがわかるような気がします。

 

それでも、チワワの赤ちゃん、

前は愛菜ちゃんの腹に下から潜り込んで行っていましたが

今は背後から腹側に移動するのが大胆になってきています。

背側にいる時は 愛菜ちゃんの頭側を通って 大急ぎで腹の方へ移動します。

背側から愛菜ちゃんの胴の上に乗ることはできませんが 腹側から胴に身体半分くらいは登れるようになりました。

 

中型犬の北海道犬の赤ちゃんは 1m幅弱の ほかほかマットの上をその向こうにいる母犬のところへ移動するのは

生後3日目にして 一瞬です。

母犬にしても仔犬に運動させようとしているのか なにか考えがあるんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

良かったら 3ポチ よろしくお願いします。

他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡

   →   にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ    にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

 

チワワのはどうするか まだまだ考え中。

チワワの記事なのに ポチッとしてくれている方、ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛菜ちゃんの赤ちゃん 9日目♪

2014年02月14日 13時51分04秒 | チワワ

2月14日金曜日

なぜか今日は道路が大変混んでいるらしく

来客の皆さん、宅配のみなさんまで同じことを言ってました。

私は長年、食材は “らでぃっしゅぼーや”という 無農薬・低農薬野菜中心の宅配を受けているのですが

これも割合だいたい定時に来るのに、今日は1時間遅れ。

本当に今日はひどい渋滞なんですね~

こういう時外に出ない仕事は助かります。

皆さん、ご苦労様です。

 

愛菜ちゃんの赤ちゃん

第一子 オス 278グラム(昨日より18グラム増)

第二子 メス 306グラム(昨日より30グラム増)

 

それもそのはず

鬼のような顔をして おっぱいにくらいついています。メス。

おっぱいひっぱられて伸びています(笑)

愛菜ちゃんはおっぱい中 スヤスヤ・・・

 

夜!!オス君の写真を追加!!

はやくおおきくなーれー・・・・?

いや、ちっちゃい方がかわいいか・・・  フクザツ・・・・

 

 

 

良かったら 3ポチ よろしくお願いします。

他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡

   →   にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ    にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

 

チワワのはどうするか まだまだ考え中。

チワワの記事なのに ポチッとしてくれている方、ありがとうございます

そろそろ赤ちゃんの名前、発表するかなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛菜ちゃんの赤ちゃん 8日目♪

2014年02月13日 12時54分57秒 | チワワ

2月13日木曜日

さて、いつまで続けることができるか??この記録(笑)

 

第一子 オス 260グラム(昨日より16グラム増)

第二子 メス 276グラム(昨日より20グラム増)

 

身体が大きい分、メスの方は おっぱいに吸いついている時に 愛菜ちゃんが動いてもぶら下がって振り落とされる、

というシーンもありますが

オスのほうはまだ、こういった動作はみられません。

でもだんだん成長♪

オスも いつも抱いてもらっていたお母さんの体の上に登ったりもできるようになりました!

愛菜ちゃんも

サークルの外で遊ぶことも多くなってきましたが、ころ合いを見てこうして仔犬と一緒にお昼寝しています。

この箱が せまい、と感じる日が来るのも あっという間なんでしょうね。。。

 

 

夜!追加!!

めっちゃかわいい~

 

 

 

 

良かったら 3ポチ よろしくお願いします。

他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡

   →   にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ    にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

 

チワワのはどうするか まだまだ考え中。

チワワの記事なのに ポチッとしてくれている方、ありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛菜ちゃんの赤ちゃん 7日目♪

2014年02月12日 20時42分54秒 | チワワ

2月12日水曜日

第一子 オス 244グラム(昨日より14グラム増)

第二子 メス 256グラム(昨日より22グラム増)

昨日、オスがメスを追い越すかと思いましたが、今日のところは逃げ切りました~(笑)

 

愛菜ちゃんは おっぱいの時間を見計らうように 赤ちゃんのところに行きます。

ホントにあなた、新米ママですか??

って思う余裕ぶり。

赤ちゃんも、もうほとんど泣きません

メスの方が、おっぱいに吸いつきながら 立ち上がりました~??

愛菜ちゃんがそばに行ったのを逃さないように すっぽんのように吸いついて愛菜ちゃんが動いても離れなかったのです!

これって、ホントに生後1週間の仔犬のすることかしら???

っていうくらい

感心する親子です。

くわえているの、わかるかな?

チュパチュパしてるのは、もう見ていてもたまりませんよ

 

今日、あぶちゃんに成長の具合をチェックしてもらいました。

講評は・・・・ひとこと

           「でかい

つまり、成長がすこぶる良い!! ということだと思います。

本当にでかいし、親子のたち振る舞いは 生後10日以上に匹敵するのではないかと思ってしまうほど・・・

 

まだまだ2週間も先のことですが、目が開くのがとても楽しみです

 

 

 

良かったら 3ポチ よろしくお願いします。

他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡

   →   にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ    にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

 

チワワのはどうするか まだまだ考え中。

っていうか、まだまだ なまくら・・・??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする