明日のトレーニングに
テレビ取材が入ります
全員
Banみかしぇ〜Tシャツを着て下さい
3・4年メンバーは、
パンツとソックスも統一して下さい
坂下FCガールズ(中学女子)
選手募集中♪
那覇近郊で
サッカーをやりたい
やってみたい
中学女子を募集中で〜す♪
昨年の春に中学女子を受け入れ坂下FCガールズというものを立ち上げました
o(^o^)o
活動は、水曜日と金曜日
17:00〜
土日は、ゲーム
女子サッカーは、いまからでも遅くないよ♪
高校は、女子サッカー部がいっぱいあるさ〜
(^-^)v
いまから始めて少し上手くなろう
待っちょいびんど〜!
最近な主な活動
那覇ガールズU-15での活動
ユサンディリーグや女子8人制大会参加
宮古島にて那覇宮古交流
石垣・宮古・那覇・浦添混成チームで中学新人大会出場
などなどf(^_^)
まだ人数が少ない為
単独チームでの大会参加ができないため
浦添LFC(女子チーム)との活動になります
坂下FCながどうより♪
沖縄女子短期大学女子サッカー広場
月曜日
今日は、二人の参加だったけど
充実したサッカー広場でした♪
サッカーよりゆんたくハンタクで時間が流れたが
女子には、大事な時間なのかな♪
次は、木曜日じゃ
ちばりよ〜o(^o^)o
むるぶしリーグ第1節
※那覇メンバー6名(まお・りの・ふたば・あゆか・ここな・ゆうき)
7月9日(日)
むるぶしリーグ第1節
場所:読谷村陸上競技場
集合 8時 終了 16時頃
(会場運営あり)
試合 9時30分 対 首里高校
個人で5号ボール持っている選手は持参お願いします
ユニフォーム
赤・黒・赤
各自にて準備
黒いパンツ(ラインなし)
赤いソックス(ラインなし)
サブのユニフォーム:青・青・青も必ず準備すること!大会は、ユニフォーム(正と副)が必要です
今回は、使用しなくても
必ず準備する習慣を身につけて下さい!
※飲料水は、必ず各自にて準備すること!
路線バス(乗換え1回)
おもろまち駅前
112番:国体道路線
具志川ターミナル行き
6:57発→牧港380円
牧港下車乗換え
牧港
29番:読谷線
読谷バスターミナル行き
7:39発→8:15座喜味着760円
読谷陸上競技場
徒歩3分
坂下FCながどうより
那覇ガールズ中学女子へ
沖女カップへ那覇ガールズ(中学女子)にて参加します!!
沖女カップ6人制サッカー大会
主催:沖縄女子短期大学
開催日:7/8(土)12:00〜19:00
場所:沖縄女子短期大学グラウンド(天然芝)
沖縄女子短期大学グラウンド11:30集合
沖女メンバーといっしょにコート設営
各自にて準備
黒いパンツ
青いソックス
飲料水
参加費:200円(1名)
当日スタッフに渡して下さい
昼ごはんは、食べて来ること!
那覇ガールズ
ながどうコーチより
新報児童オリンピックメンバーのトレーニングマッチ
7/9(日)
松島小
9:00〜17:00
※参加チームが多い為
坂下FCは、荷物を運ぶ車(2台)のみ駐車可
あとは、徒歩で参加して下さい!
注意:グラウンドのフェンス沿いに駐車しないように
坂下FCながどうより
藤枝遠征チームのトレーニングマッチ
7/3(火)
新都心公園(人工芝)
19:00〜21:00
遅い時間帯なので参加可能な選手のみ!
7/9(日)
松島小
9:00〜17:00
首里地区の大分遠征チームと11人制サッカーの対戦します
4チームの選手(識名・プリテン・ごさまる・曙)
参加可能な時間帯で参加して下さい
※坂下の選手は、必ず参加
3日と9日
各自にて準備する物
青か黒パンツ
青か黒ソックス
(現在あるもので可)
持っていない選手は、紺など 青か黒系ならOK
飲料水(必ず)
※集合時間は、各自で判断し会場入りして下さい
坂下FCながどうより
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
沖縄JCカップ
3位トーナメント
優勝しました!
と連絡がきたよ♪
速報やいびんo(^o^)o
1回戦
坂下3vs0諸久FC
準決勝
坂下2vs0大山SC
決勝
坂下2vs1FC琉球
3位トーナメント優勝
ε=ヾ(*~▽~)ノ
グッドルーザー賞
(チームMVP)
ななこ
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
夏の静岡遠征もちばりよ〜o(^o^)o
なとん〜ど〜ヾ(^▽^)ノ
今頃は、カンパーイ
ε=ヾ(*~▽~)ノ
って盛り上がっているのかな♪
( ´艸`)
父ちゃん母たち
勝利(^-^)vの美酒は、美味しいさ〜
ちばりよ〜o(^o^)o
坂下FC低学年(1〜4年)
ちばりよ〜o(^o^)o
4年Aチームメンバーは、5年といっしょに
沖縄JC杯へ参加
ちゅ〜ば〜チームとも対戦して
コテンパンにやっつけられたが
6年なったら覚えておけよ〜
Ψ(`◇´)Ψ
気合いが入った♪
やしがよ( ̄◇ ̄;)
やった〜が6年なったら
今回、対戦したメンバーは、うーらんしが
( ´艸`)
まぁ(゜o゜)
いつかBanみかすでしょ(^-^)v
4年Bチームメンバーは、土・日のトレーニングマッチで
でぇ〜じ逞しくなったね♪
昨日のゲームも
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
ましゃかひゃ〜(゜o゜;)
でぇ〜じなっと〜ん( ´艸`)
あぎじゃびよい(°∇°;)
とサッカーに夢中でした♪
今日のゲームも
少ない人数でも
諦めないプレーをしていたさ〜
ヽ(≧▽≦)/
進撃の巨人フージーに走ったり
( ´艸`)
お坊ちゃまと思っていた選手が
やる気満々の顔で
(ノ`△´)ノ
ボールを威嚇したり
相手も威嚇しぇ〜
と思ったが
逆に威嚇され
(;゜O゜)
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
していたり
素晴らしいプレーがいっぱい♪
東郷杯福岡遠征にも参加希望し
やる気満々の選手たち
もうすぐ
新報児童大会那覇地区予選だ♪
Bチームメンバーは、どんなサッカーを見せてくれるのかね?
でぇ〜じ〜楽しみさ〜
ε=ヾ(*~▽~)ノ
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪
Banみかしぇ〜
Ψ(`◇´)Ψ
那覇ガールズのダブルフィールドミニサッカーリーグU10から座安小へ
いっと〜ばい≡≡≡ヘ(*--)ノ
坂下FC低学年トレーニングマッチと中学女子のユサンディリーグだ♪
やしがよ( ̄◇ ̄;)
中学女子は、2名だけの参加
(T^T)
あぎじゃびよい(°∇°;)
ちゃ〜すがや?
坂下FC低学年は、7名の参加
(~_~;)
なんとかゲームができる人数だ
ヽ(≧▽≦)/
低学年は、交代選手がいない
しかも7名という
今日は、オレたちしかいない
アマクマヤミーしてベンチで座っていられない状況だ
とにかく一生懸命走り
夢中になってゲームを楽しんでいる
なとん〜ど〜ヾ(^▽^)ノ
中学女子のユサンディリーグは、助っ人を入れてゲーム
その中で個人テーマのパワーアップ
身体の使い方♪
ボールの運びかた
シュート
と二人のテーマは、違ったが
少しずつできてきた♪
来週のむるぶしリーグと沖女カップで
上の年代の選手に通用するか楽しみさ〜
d=(^o^)=b
やしがよ( ̄◇ ̄;)
わった〜6年は、誰も来なかったね…
やる気度を確認したさ〜
(x_x;)
残念です(T^T)
路線バスに乗れる選手たちなのにな〜
(>_<)
那覇ガールズのダブルフィールドミニサッカーリーグU10
開南小会場
なんとか6名集まったガールズの仲間たち♪
今日もゲームができるさ〜(^-^)v
してからにフル出場だ♪
またまた新たな発見(^-^)v
魔法の絵本を読む選手
ヽ(≧▽≦)/
負けたくない気持ちを出し相手と激しくやり合う選手
Σ(゜□゜;)
駆け引きを覚えた選手
今日のリーグ戦もみんなパワーアップしたね♪
コンタクトスキルがあることが知った選手は、チームに帰ったらコーチといっしょにトレーニングだね♪
やしがよo(^o^)o
コーチは、大変よ〜
ひっちーコンタクトスキルトレーニングやろう
ヾ(^▽^)ノ
って言われるはずよ
Σ(゜□゜;)
でぇ〜じなっと〜ん
( ´艸`)
次のゲームで
ながどうコーチは、確認するさ〜
エンジョイキッズフェスティバル
いきなりの開催で集まるかなσ(^_^;)?
だったが
うりひゃ〜o(^o^)o
12名くらいは、集まったかな
ハーフムーンカップを途中で抜け
いっと〜ばい≡≡≡ヘ(*--)ノ
で奥武山の会場へ
やしがよ( ̄◇ ̄;)
その時は・・・
2名のキッズしかいなかった
でも来てくれているので
サッカーは、やるぜ♪
ボールフィーリングとかは、なしよ
コーチ対キッズでゲームじゃ♪
おっ(゜O゜)
ゲームを楽しんでいたら
キッズが二人
また二人
また二人
女の子が二人
モジモジ君が二人
と増えてきたよ♪
モジモジ君二人は、
ボールを使って遊びだしたら
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
ウーマクーに変身o(^o^)o
おもいっきり楽しんで
コーチにカンチョーして
帰りよったさ〜
ヽ(≧▽≦)/
これでもっとサッカーが好きになってくれたらいいね(^-^)v
やしがよo(^o^)o
モジモジ君は、
ボクとあと3名の仲間で毎日サッカーしているよ〜
次は、いつやるの?
とコーチに伝えてきた!
ヽ(≧▽≦)/
あとから
ワラワラ参加してきたキッズたちも
ゲームが好き!
トレーニングは・・・
(´・ω・`)
でも上手になりたいから
トレーニングもやらないと・・・
(〃▽〃)
素晴らしいさ〜o(^o^)o
トレーニングする理由を
コーチにちゃんと
自分の言葉で伝えることができたさ〜
なとん〜ど〜ヾ(^▽^)ノ
今日のエンジョイキッズフェスティバルは、真和志ブロックのキッズたちに案内したが
真和志ブロックからは、いなかったさ〜
(T^T)
わった坂下からも・・・
やしが
那覇ガールズや他の地区や通りすがりの参加があり
ほんとうに
エンジョイキッズフェスティバルやたんや
ε=ヾ(*~▽~)ノ
ハーフムーンカップ
中学女子チームが3チームが参加して行われた6人制サッカー大会
12分ゲームの7試合
1人84分のゲーム時間だ♪
審判も選手にて行う為に意外にハード
Σ(゜□゜;)
やしがよo(^o^)o
各チーム
いろいろなテーマでゲームをやっていく
その中で選手たちは、勝利を目指す♪
トレーニングマッチみたいな大会
f(^_^)
ただトレーニングマッチをやるより
いいんじゃない(^-^)v
みんなスキルアップするさ〜♪
してからに
中学女子は、少ない人数でもゲームができるさ〜
(^-^)v
対戦相手がいっぱいいるさ〜♪
沖縄には、サッカーがやりたくてもメンバーが足りなくゲームができない
中学女子選手たちが多い
(T^T)
でも少人数制サッカーならできるさ〜
(^-^)v
11人いなくてもできるば〜よ〜
(~▽~@)♪♪♪
今回のハーフムーンカップ
小学生は
チームに高学年が3〜5名しかいないチームがほとんで
当日も1人足りない(T^T)
3人しかいな〜いf(^_^)
四人しか来てな〜い(°∇°;)
と
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
やしがよo(^o^)o
ゲーム時に人数を揃えればいいので
毎回、助っ人を入れてゲーム
うりひゃ〜
コミュニケーションがアップするでしょ♪
(^-^)v
こんなして少人数制サッカーを取り入れると
人数が揃ってなくてもゲームができるさ〜(^-^)v
仲間が増えるさ〜
市町村や県主催の大会に出れなくても
選手たちに同じくらいのゲーム時間を確保してあげられるさ〜♪
じょうとうやらや(^-^)v
みんな
今日、集まってくれたメンバーに感謝感謝よ♪
ヽ(≧▽≦)/