2020年5月1日(金曜日)
5月に入っちゃた。
訪問ありがとうございます、今月もよろしくお願いいたします(__)
29日の朝、寒気がするな と思ったら38,2℃の熱が
動けない。この時期の突然の熱なので怖かったです。
近所のお友達にOS-1を頼んででしまった。
すぐ持ってきてくれて半日それですごし
お昼にはまた友達がサンドイッチを持ってきてくれて・・
遠くの親戚よりという言葉が頭をよぎったよ。
それを娘に話したら
「この時期人に頼まないで何でも言ってくれれば送るから」
怒られてしまった。
夕飯にはまた友達が煮物を頭が下がるよね。
ありがたかったです。
いつもの薬に加え「カロナール」腎臓には良いと出された熱さまし
を飲んで一日下がったり上がったりの苦しい寝たきりの一日でした。
夜遅くに36,8まで下がり昨日は消化器の受診日でしたので
こんな時期でなければ受診すのだけど病院に電話して聞いてもらいました。
「受診して下さい」との返事なので行ってきました。
バスは祝日運航で時間が違って10分過ぎても来ない。
祝日運航を忘れていて止まったバスの運転手さんに八王子行ききますよね?
って聞いたら時間が違っているからこのバスで駅まで行ったらと前から乗せてくれて。
親切な運転手さんで乗り換えの停留場まで乗せてくれて・・・
待っていた人が驚いていた。
いきなり止まったバスから私一人が下りたのでね。
あんなに親切な運転手さんもいるんだねとビックリでした。
病院について検温されて血液検査をして診察まで待っていました。
結果はALPが高くて
ALP r-GTB
1月 723 61
2月 724 79
3月 852 95
4月 996 168
胆管炎です。
肝臓にある石を取り除けばいいのだろうけど怖い
小さな針で穴を開けて行ってだんだんに太い針で取り覗くという
2ヶ月かかるそうです。
熱ばかり出しているのなら思い切ってやってしまえばという人も
いるけど・・・やりたくない。
歳を取ったということなのかなぁ~
人生第4コーナ―に入って何でも食べてしまえがいけないのか
普段の生活がいけないのか分からない頭の中で考えられない。
クレアチニンは良いのだけど腎臓の数値は今一だし
胆管癌の手術 iga腎症後は食事はあんなに気を付けていたのに
どんな食事をして気を付けていたのか忘れてしまった。
病院の栄養相談でも受けてみようか・・・
では~またです~~
今夜は唄えるかな~~?元気出さなくちゃーー